914872 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

郷土ウォーカー ~歩いて郷土の魅力を再発見!

郷土ウォーカー ~歩いて郷土の魅力を再発見!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Recent Posts

Comments

師子乃@ Re:ノルディックウォーキング用のポールはどこで買えますか?(03/24) お世話になっております。 公明党の伊藤 …
師子乃@ Re:ノルディックウォーキング用のポールはどこで買えますか?(03/24) お世話になります。 公明党の「伊藤 和博…

Category

Free Space

2016.10.29
XML
カテゴリ:仙台市郊外

仙台市の泉総合運動場に用事があって、その空き時間に周辺を歩いてみました。

 


泉総合運動場の案内図

 

仙台市泉体育館前をスタート

 


泉体育館の西側にあるシェルコムせんだい

 

みやぎ生協高森店の裏側にある道

 

八幡神社

 

ここからの景色がとても良く、東北自動車道の向こうにシェルコムせんだいや仙台市中心部のビル街が見えます。

何でココに来たのかというと・・・

 

この神社の裏手にある三等三角点(野村 65.5m)を見つけに来たのです。

 

さて今度は少し南方面に向かいます。

 



ここは宮城県仙台商業高校の野球グラウンド。

ちょうど練習試合がおこなわれていて、スコアボード担当の生徒が、通りかかった私に挨拶をしてくれました。

けっこう気持ちの良い道です。

 


ここにもありました四等三角点(仙台商業高校 27.8m)

 

仙台商業の校舎とはこんな位置関係。

 

[おまけ]

街路樹の高さほどある消火栓の表示。雪国ならでは?

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.29 23:46:47
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:仙台市泉体育館を起点に三角点探し2カ所(10/29)   大ちゃん さん
案合図を見ると「シェルコムせんだい」の周りに池?のようなものが描かれているのが気になります。
もし名前があるなら一周しなくてはいけませんね。(笑) (2016.10.31 23:10:34)


© Rakuten Group, Inc.