479476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

gazengamaのブログ 散歩中に出合った花と趣味の陶芸作品

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

gazengama

gazengama

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.22
XML
カテゴリ:今咲いている花
エリカホワイト・デイライトは園芸作出品種で、ツツジ科エリカ属の常緑低木で、
エリカホワイト・デイライトの花の名は学名の音読みからです。
学名Erica colorans'White Delite'属名はギリシャ語で「砕く」の意味に由来しています。エリカが胆石を砕く薬効を持つと信じられていたことに寄ります。
種小名は「着色する​」の意味です。
エリカホワイト・デイライトの花言葉は「孤独」。
エリカホワイト・デイライトの樹高は20~100cmになります。葉は一見して杉のようなけいじょうをしており、ピン状の短い葉が枝や幹を取り巻きます。
開花期は9月∼12月で葉の脇から長い筒状で、径5mm程度の白色の花をÝ次々と開花します。花冠は浅く4裂しています。咲き始めは白色ですがやがて花の上部(花冠部)から基部へと桃赤いろに色づいてきます。我が国への渡来時期は不明です。​

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.22 15:10:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.