018105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

午後の日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にがすみ

にがすみ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

にがすみ@ Re[1]:くりかえす小発作(05/07) YUSAKOさんへ 先日はあっさりな返信になっ…
にがすみ@ Re[1]:くりかえす小発作(05/07) YUSAKOさんへ どうかご自愛くださいませ。
YUSAKO@ Re:発作(05/07) 今まで少し上向きに回復してきた方も、こ…
にがすみ@ Re[3]:手ごわいな 予期不安って(04/17) YUSAKOさんへ 返信が遅くなりました。ごめ…
YUSAKO@ Re[2]:手ごわいな 予期不安って(04/17) にがすみさんへ こんにちは(˶′◡′˶)  薬…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.08.29
XML
困りごと

1日中 体に力が入ってしまい力が抜けなくてひどく疲れる
夜も力が抜けず、なかなか眠れない
朝、疲れが取れておらず、体が鉛のように重い
鉛のような体をなんとかするためにカフェインを入れていたが、最近はコーヒーを制限しているので、うまくいかない。
鉛のような体にジェイゾロフトは割りと効くが、
体の力が抜けないときはあまり効かない。

★追記8/29★
「脱力や緊張には抗不安薬(頓服)の筋弛緩作用を使う。効果少なければ二包飲む。あなたの場合一包0.1錠で処方なので体の負担もほとんどないはず。ためらわず薬で対処。また緊張という点で頭痛の時は、ロキソニンを飲む前に抗不安薬を試してみて。不眠で制限していたコーヒーだが、ストレス解消したり気持ちが上がるなら使って良い。ただし睡眠に影響があるから飲むのは午後2時まで。」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.26 23:39:06
コメント(0) | コメントを書く
[不安障害 助手席怖い(精神科)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.