177400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

小さな蜂蜜屋(化粧品屋)のドタバタ日記

小さな蜂蜜屋(化粧品屋)のドタバタ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2004.01.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんわごたらです。妻と子が39度ちかい熱で大変です。どうしよう・・・

こんにちは、こだらです。わたしは独立したらたとえどんなに小さくても経営者としての意識を持ってほしいと思います。経営者は労働者ではありません。労働者は働けばお金がもらえます。しかし、経営者は働けばそれに見合うお金がもらえるとは限りません。また、経営手法に原則けちをつける人はいません。ですので自由ですが、その分リスクが伴います。そして、うまくいかないことを他人のせいにするまた、妻のせいにすることがよくあります。(私も妻によくあたりましたが・・・・)経営者は労働者ではないということです。それは、週末起業でも同じです。私は、週末起業の難しさは労働者意識での起業です。それは多くの場合うまくいかないでしょう。また、失敗したら労働者にもどればいいという発想ではすごいハイリスクではないかと思います。もちろん、ビジネスが失敗したら労働者にもどることがあるでしょう。でも最後の最後まで経営者としてのプライドを持てたらと思います。多くの方はサラリーマンから独立すると思います。サラリーマンの意識が抜けていないのではないですか。ただ自分の得意なことだけをしていればお金が入るわけではない。また、お金が入るとも限らない。すごくリスクなことです。でも、たいへんですが、なんかほっとするときもあります。
夢を追うという楽しみもあります。小さいながらも楽しいこともたまにはあります。ただ独立すると視野が狭くなる可能性が高いのでいろんな人と付き合える姿勢ができたらいいなあと自分では思います。なかなか難しいけれども・・・・
無意識に労働者の姿勢になっていませんか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.21 20:43:11
コメント(0) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ごたら

ごたら

Calendar

Favorite Blog

我以外皆師也 芝浦小僧さん
HOUSE of the LORD kyoroppiさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん

Comments

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
はちみつ君@ 小沢さん 今は、渦中の人ですね。 いかがわしい方…
はちみつ君@ 花畑牧場 有頂天になり過ぎましたね。
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.