118328 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BREAK A LEG!

BREAK A LEG!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎぐばぐ

ぎぐばぐ

Freepage List

2004.01.03
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
以前やっていた仕事の中で、とある携帯キャリアー向けの着信音を作っていた事がある。そのころは、殆どがFM音源と言われるシンセサイザー見たいな物だけが、携帯端末に内蔵されていて、それを或る規格に則ったファイルに変換することで、再生出きるようになっていた。これはいわゆる着メロなのだ。これはゲームボーイや、留守番電話のBGM等でもよく利用されているのだ。

FM音源というのは、正弦波に変調を加えたり、または複数の正弦波を同時に鳴らしたりして音色を作るという原始的なデジタルシンセサイザーだ。この世に産まれたデジタルシンセサイザーの祖とでも言っておこう。それがあんな小さいな筐体の中に、集積回路として収まっているのだから凄いとしか言いようがないが。

現在多くの携帯端末にはそれらFM音源に加えてPCMの再生機能が付いている。これは通常の音声を直接デジタルかしたデータを再生出きるというものだ。こまかく説明すると大変なので、CDの用に音声が直接書き込まれているファイルを再生することが出きる、と考えてもらえば良いだろう。これが着ボイスとして最近では多く利用されるようになった。

前置きが非常に長くなったが、最近少々携帯端末を使いこなそうと思い、携帯でネット上をふらつくことが多くなった。で、着ボイスのフリーサンプルなどを、ちょこちょこダウンロードしては、楽しんでいた。ところが最近これに、ウチの息子が気付いたのだ。なにせ着ボイスには結構くだらない物が多く、これがまた面白いのだ。ちなみにこんな物がある。

「お坊ちゃん、お電話でございますよ。」

「ちょっと、あんた、電話でてよ~~」

「はよでんかい~、きれてまうど~~~」

「あたしよ、あ た し!」

「よっしゃ~~~」

「メールだってば~」

等々。ちゃんとした声優さんのもから、適当に作られているものまであるのだ。実は僕も以前いくつか作った事があるのだが、作る方もこれは結構ばかばかしくて面白いのだ。

余談はさておき、息子の好きそうな物が僕の携帯にも転がっていた。ある時うっかりデータ再生のやり方を見せてしまった。そのなかにこんなのがあった。

「ウンコボットン、、、、ですね!」

奴は病みつきになり、今日は一日中これを言い放っていたのだ。ふ~~~~。全く楽しい奴だ。しかし、携帯端末もこうなってくると、これからがまた面白そうだな。

本当に前置きが長すぎてごめんなさい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.04 00:00:18
コメント(2) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

いろいろあったけど… もとちょっぷさん

栃木発旅日記 総さんさん
小さい花のミクロの… k_tombowさん
ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
LET’S   ENJOY   O… 透明インゲンさん

Comments

ジョンリーフッカー@ Re:I Believe(08/15) 瞑想・・違った迷走キノコ採りスタートで…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
Rosy @ ログアウト中@ お気をつけて! 私もご無沙汰いたしておりますが 元気で…

© Rakuten Group, Inc.