1480234 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

銀河はるかに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

遼 銀河

遼 銀河

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

銀河 遼@ Re[1]:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) ぶっちーさんへ 貴方の行った方法が正解…
mimimi@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) 7000ではありませんが同型のものを分解し…
uzyauzya@ Re:Solidworksの基本機能だけで描く人体多関節モデル無償公開中(02/07) こんにちは。私はとある大学で学生フォー…
田沼裕次郎@ PX-7000のインクヘッドの再生 アドレスを書き忘れました。 tanumayuuit…
田沼裕次郎@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) PX-7000のノズルが詰まって 困っています…
杉浦 M@ Re:EPSON PX-7000 ノズル詰り完全修理(05/16) 初めましてPX-7000ノズルが詰まりました (…
2008.06.11
XML
カテゴリ:美味しい物
P1110454s.jpg

千葉県の南部、館山あたりは枇杷の産地として名高いが、結構値段が張るので、なかなか思う存分食べることは出来ない。

家内が枇杷が好きなので、何方か送ってくれないかと思うが・・・笑。父の生前には、戦友の方が千倉にいたので良く送っていただいたのが懐かしい・・・父も父の戦友の方ももうこの世にはいないのだ・・・。

私は、千葉県の安房地方には知り合いも特にいないので、近くのマーケットで購入して頂くことになるが、今日は形のいい枇杷が安く出ていたので、枇杷が好きな家内にと、一箱買い求めた・・・・。

さてさて、バラと枇杷ではどちらが喜んでもらえるものだろうか?ついでにこれも家内の好きなスイカとアメリカ産のチェリーも買ってきた・・・・・笑。(別に誕生日とかのアニバーサリーな日と言うわけではないが・・・)

P1110310s.jpg

そして上の画像は、親戚に送ってもらったトウモロコシだ!!12本も入っていたので、結構食べでがあったが、先日アサリをくれたお隣さんにおすそ分け・・・と思ったが、お隣のご主人のお子さんは八百屋さんに嫁いでいて、よく野菜などをもっらてたのを思い出して、今回はやめにした・・・何か野菜類以外のものにしなくては・・・・・・笑。

このきぼうと言う名前のついたトウモロコシも、最近の品種なのだろう・・・とっても甘い。
此処まで甘くなると、青臭い匂いを失ってしまったトマトではないが、昔の硬く噛み応えのあるずっしりとしたトウモロコシが食べたくなってしまう・・・・。

つくづく思うが、人間は実に贅沢な生き物である。

それとフランス産でBoursin(ブルサン)のガーリック&ハーブというチーズを家内が昨日買ってきたのだが、それがトーストにとてもよくマッチして抜群に美味しくて、今日もそれを買った店の近くに行くと言うので、もう少し沢山買って来てとたんだ・・・・。

そしたら・・・家内は6個買ってきた・・・・!!

P1110459s.jpg

クリームチーズにハーブとガーリックを練りこんであるのだろう・・・何しろ美味しい!!皆さんもどこかで見かけたら一度お試し下さい・・・・美味しいです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.22 22:23:48
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ(06/11)   ベル&エドワード さん
ガーリック&ハーブのチーズ、おいしそうですね。我が家の庭に、今、ものすごい数の琵琶がなっています。房州琵琶にまけないくらいおいしいと思います。…食を重んじると人生が豊かになるね…ピレより… (2008.06.11 20:13:11)

Re:房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ(06/11)   @とちたん さん
枇杷僕も大好物です(*^^*)
なんであんなに高いのかね~(^_^;)
トウモロコシも美味しそうです、醤油で焼きたい
(*^^*) (2008.06.11 20:18:53)

房州枇杷   vzc01424 さん
びわは出回る時期が短くって、チャンスを逃すと1年間待たなければならない幻のような果実ですね。(^^)
果実といえば桃が大好きです。ああ、早く山梨県一宮出荷組合の桃が食べたいです。 (2008.06.11 20:25:18)

Re[1]:房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ(06/11)   遼 銀河 さん
ベル&エドワードさん
>ガーリック&ハーブのチーズ、おいしそうですね。我が家の庭に、今、ものすごい数の琵琶がなっています。房州琵琶にまけないくらいおいしいと思います。…食を重んじると人生が豊かになるね…ピレより…
-----
こんばんは~・・・。

は~い、Boursinのクリームチーズはとっても美味しくてね~・・・。
なんと6個買って来てくれました~!!!!!!

房州枇杷はブランドなのですが、昔、修学旅行で熊本の水前寺公園で、バスの窓越しに、売りに来たおばさんから買った枇杷の甘さが今も忘れられません。

あの甘さは千葉県産の枇杷では経験が無いのです。
(2008.06.11 21:18:10)

Re[1]:房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ(06/11)   遼 銀河 さん
@とちたんさん
>枇杷僕も大好物です(*^^*)
>なんであんなに高いのかね~(^_^;)
>トウモロコシも美味しそうです、醤油で焼きたい
>(*^^*)
-----
こんばんは~・・・・。

そうですね~・・・確かに千葉の枇杷は大きくて立派ですが、高いです・・・・涙。

トウモロコシは本当に甘かったです!!
(2008.06.11 21:19:40)

Re:房州枇杷(06/11)   遼 銀河 さん
vzc01424さん
>びわは出回る時期が短くって、チャンスを逃すと1年間待たなければならない幻のような果実ですね。(^^)
>果実といえば桃が大好きです。ああ、早く山梨県一宮出荷組合の桃が食べたいです。
-----
こんばんは~・・・。

そうですよね~・・・。市場に出回る期間が短いと言うことは、日本でも大規模に栽培している地域が限られているからでしょうね?

私の家の近くでは、九州産の枇杷が出た後、地元千葉産の枇杷が並んで、それで終わりです。
でもアンズもそんな感じで1週間~10日ほどで終わりですね~・・・。

その点桃は栽培している地域が広いらしく、しばらく見られますね~・・・・。

桃の甘いのは本当に甘いですからね~・・・・・。
(2008.06.11 21:24:20)

も・も・もろこし~   ちゃりメラマン さん
焼いて、バター醤油~
大雨の九州で、メシ食いにいけず、コンビニ弁当生活が続いている私には目の毒っですぅ~ (2008.06.12 00:11:12)

Re:も・も・もろこし~(06/11)   遼 銀河 さん
ちゃりメラマンさん
>焼いて、バター醤油~
>大雨の九州で、メシ食いにいけず、コンビニ弁当生活が続いている私には目の毒っですぅ~
-----
こんばんは~・・・・。

コンビに弁当・・・結構ウマイッス!!
私も去年は結構お世話になりました~・・・!!!
(2008.06.12 00:49:17)

枇杷の思い出   Rinn さん
こんばんは。
こっちで枇杷のブランドといったら、長崎の茂木ビワが有名ですね。夫が枇杷好きなので、シーズンに一回は買ってくるのですが、今年は買い損ねたかも… 枇杷は足が速い!
夫の思い出なんですが、小学生くらいの頃親の知人の農家で、枇杷をつくってる人がいて収穫の時期には遊びがてら泊まりで手伝いに行ってたそうです。
手伝いと言っても、子供にとっては食べ放題ということ。(笑)そのお宅の子供と、村の共同湯に行ったりが楽しかったそうです。
私たちが結婚して、初正月の年賀状に親戚や友人以外の知らない人がいたのできいたら、そのお宅の方でした。姑母さんが交際上手な人だったので、ずっと付き合いがあったようです。姑母さんが亡くなってからは、わかりませんが…
子供の頃の楽しい思い出があるから、夫は枇杷を食べて懐かしがるのかもしれませんね。
(2008.06.12 01:50:14)

Re:枇杷の思い出(06/11)   遼 銀河 さん
Rinnさん
>こんばんは。
>こっちで枇杷のブランドといったら、長崎の茂木ビワが有名ですね。夫が枇杷好きなので、シーズンに一回は買ってくるのですが、今年は買い損ねたかも… 枇杷は足が速い!
>夫の思い出なんですが、小学生くらいの頃親の知人の農家で、枇杷をつくってる人がいて収穫の時期には遊びがてら泊まりで手伝いに行ってたそうです。
>手伝いと言っても、子供にとっては食べ放題ということ。(笑)そのお宅の子供と、村の共同湯に行ったりが楽しかったそうです。
>私たちが結婚して、初正月の年賀状に親戚や友人以外の知らない人がいたのできいたら、そのお宅の方でした。姑母さんが交際上手な人だったので、ずっと付き合いがあったようです。姑母さんが亡くなってからは、わかりませんが…
>子供の頃の楽しい思い出があるから、夫は枇杷を食べて懐かしがるのかもしれませんね。
-----
こんばんは~・・・・。

と言うよりおはよう・・・ですね。

長崎の茂木枇杷、今年は2度ほど頂きました・・・。

千葉のものより小ぶりですが甘みは上回っていると思います。

子供の頃に本当に美味しかったという想い出は、一生の記憶となって深く心に刻まれるのでしょう・・・。

私も、そうした食材はいくつかあって、その記憶を求めるのですが、記憶の感覚があまりに強い為、あの頃の美味しさにはドレも及ばない気がします・・・・。

何も無い時代、と言っても戦後ですから、未だ戦中のことを思えば恵まれていたはずですが、甘いものは特に美味しく感じたのだと思いますね・・・・。
(2008.06.12 04:17:39)

Re:房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ(06/11)   藍太郎侍 さん
もちろん。ビワですよ。^^
懐かしいですね~。昔、父親の友人が良く持って
来てくれました。
自分で買って食べた事は無いかも!?。高価ですからね~。・・・笑
(2008.06.12 23:14:05)

Re[1]:房州枇杷と山梨のトウモロコシとBoursinのチーズ(06/11)   遼 銀河 さん
藍太郎侍さん
>もちろん。ビワですよ。^^
>懐かしいですね~。昔、父親の友人が良く持って
>来てくれました。
>自分で買って食べた事は無いかも!?。高価ですからね~。・・・笑
-----
こんばんは~・・・・。

私も自分のためには買わないかもしれません・・・。

日ごろいろいろと助けてくれる家内が大好物だと言うから買いました・・・・・・笑。 (2008.06.13 01:10:55)

美味いもん食いたい!   ウルフ さん
まるまる1週間、東京を離れて九州に出張、あちこちとびあるいて、
イヤーあそんだ、じゃなくて仕事したな~
やっとすべてが終わり、いまは熊本を出発して東京に向かう寝台特急の車内でこの書き込みをしています。
自宅到着は明日の昼前かな。
今夜も車内で晩飯、駅弁・コンビニ弁当はカンベンと思い、贅沢に吉ギュウ弁当だ~!
ああ、むなしい食生活。 (2008.06.14 16:31:05)

Re:美味いもん食いたい!(06/11)   遼 銀河 さん
ウルフさん
>まるまる1週間、東京を離れて九州に出張、あちこちとびあるいて、
>イヤーあそんだ、じゃなくて仕事したな~
>やっとすべてが終わり、いまは熊本を出発して東京に向かう寝台特急の車内でこの書き込みをしています。
>自宅到着は明日の昼前かな。
>今夜も車内で晩飯、駅弁・コンビニ弁当はカンベンと思い、贅沢に吉ギュウ弁当だ~!
>ああ、むなしい食生活。
-----
こんにちは~・・・・・。

一週間は早いですね~・・・。

もうお帰りですか?なんだか数日・・3~4日の気がします・・・私が忙しい仕事をやっていたからでしょうか・・・・・?

いつも家に居る私にとっては結構そういう生活って羨ましいものなのですよ・・・・。

ビールはご自宅までお預けなのですか???
(2008.06.14 16:56:17)

ブルサン   image@image さん
早速買って食べてみました、、美味ですね~
何かに似てるな?と考えてみました。
ガーリックトースト、、?同じ味の
お菓子もあった気がします・・

何にもつけずにそのまま一個食べちゃいました(笑 (2008.06.18 01:46:57)

Re:ブルサン(06/11)   遼 銀河 さん
image@imageさん
>早速買って食べてみました、、美味ですね~
>何かに似てるな?と考えてみました。
>ガーリックトースト、、?同じ味の
>お菓子もあった気がします・・

>何にもつけずにそのまま一個食べちゃいました(笑
-----
こんにちは~・・・。

そうなんです!私も全く同じ感覚持ちました。
ガーリックの味と言うのはそれだけ支配的なものだと感じましたね~・・・・。

今朝もトーストに塗る感じで頂いたところです・・・・何しろあと6個もあるので・・・・・笑。
(2008.06.18 10:00:55)


© Rakuten Group, Inc.