3072463 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

GOAL通信

GOAL通信

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.02.23
XML
カテゴリ:学習方法
 入試一週間前。
 本番に合わせた調整が必要な時期になった。
 食事・起床・就寝などの時間に気配りし、
 今から入試当日のリズムを作っていくことが大事だ。

 音楽を聴きながら過去問を解いているキミ。
 試験中は音楽は聴けないぞ。
 スナックを食いながら暗記チェックをしているキミ。
 試験中は何も食えないぞ。
 姿勢の悪いキミも、何度も席を離れ集中できていないキミもそうだ。
 本番に合わせて50分間は姿勢よく集中を維持できるように練習しておこう。
 これは実力を発揮するためにはとても大切なことだ。

 アスリートたちがよく控室などで音楽を聴いているシーンが映るが、
 あれは競技前に精神集中するためにしていること。
 実際の競技中にイヤホンはしていないだろう。
 君たちの競技は試験問題を解くことなのだから、解いている最中は音は聴けないのだ。

 男子に多いが、字が乱雑だったり、力を入れずにペン先だけでいい加減に書く者。
 本番はちゃんと書きますと言うが、
 そういう横着なヤツには思わぬ落とし穴があるぞ。
 普段と違って無理にかしこまることでリズムが狂うのだ。
 作文のように頭で文章を紡いでいくときなどに特に影響が出やすい。
 本番のつもりで今から、
 「丁寧に」書いて時間内に終わらせる予行練習をしておくことだ。

 ラストランもまだ4日ある。
 みんなへの注意やアドバイスも継続して行っていく。
 どんなに力があってもルールを守らなければロスが出る。
 どんなに力があっても効率のよいやり方でなければロスが出る。
 仕上げの1週間を大事にしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.02.24 11:04:28
[学習方法] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

img2c074974zik6zj.jpg
GOAL通信へようこそ。

プロフィール

masa/k

masa/k

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.