【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

777Syndrome

Calendar

Freepage List

2014/01/25
XML
カテゴリ:総括系
( ゚Д゚)ゞ


こんにちは。1月の間に昨年の振り返りを終わらせましょうかね。


前回の日記で、う〇こみたいな収支を赤裸々に載せたわけですが、そんな中でどういう1年だったかなと。


まず、高頻度で打ったのはジャグラーシリーズを除くと

1位 クランキーコレクション 76戦
2位 北斗の拳-転生の章- 71戦
3位 ミリオンゴッドZEUS 56戦
4位 戦国コレクション 42戦
5位 押忍!番長2 38戦


となるわけで、番長以外は2013年に発表された機種ですけど、やっぱり多く打ってる台は高評価ですね。


特に北斗は導入されてからしばらく『こんなの北斗じゃない!』と思ってまったく触らずに過ごしてたんですけど、本当に面白い。


4号機も含めて歴代で1番面白いです。


恐らく他のメーカーがもろパクりで別のコンテンツで作ったとしても、それなりの評価をもらえると思います。


不満なのはマイスロのミッションのバランスがおかしいと思うくらいで、通常時のよくわからない前兆パターンも含めて大好きです。


改めてサミー開発陣は、本当にすごいなと感服している次第です。


いつからか5号機は、純増2~3枚のAT(ART)機が市場を席巻して、上乗せ特化ゾーンがついて、1日中終わらずに30000枚近く出てしまうようなことも都市伝説ではなくなってきましたよね。


実際年末の三重県では50000枚出たって噂もありますしね。



最近では会社でオレの席の後ろに座っている同僚が、獣王で20000枚たたき出しました。


朝イチのサバンナチャンスからダチョウ全問正解してゾウサバとゴリサバを織り交ぜての結果らしいんですが、聞かなくても苦痛ですよね。


だって、完全に作業ですもん。


人によってはわかんないですけど、純増2枚そこそこの台でARTが残り6000Gとかになったらきつくないですか・・・


もちろん嬉しいですよ?


ですけど絶対に取り切れないし、そこにはもう『勝負』の要素はなくて、ただただ1枚でも多く出すための作業。


でも、北斗は違います。


たとえ勝舞魂が200個あっても、終わってしまう可能性があるわけですよ。


実際50連敗くらいまでは耳にしますし、オレも前回2回継続させるのに56個使ってるわけですしね(´Д`)


だが、それがいいんです。


まぁ5号機で万枚すら未経験なオレには、たぶんそんな心配いらないんですけどw





で、次にクランキーコレクション。これはもう暇さえあれば打ってます。


個人的に気に入っている打ち方は


通常時は青7順はさみで消化します。


ベルの次のGで逆押しで右上段に青7狙い。

特殊なケースを除けば

上段止まってベルorチェリーorボーナス

中段止まってリプレイorハズレ

下段止まってスイカorボーナス

となりますので、下段におっこってきたらアッチッチ♪

確率的にはそりゃスイカの可能性もそれなりにあるんですけど、しばらくリールを止められないですw



あとはクランキーチャレンジですね。

賛否両論あると思いますけど、オレは搭載して大正解だと思います。

オレは必ず逆押し下段に鳥をビタ押しっ!

ビタ止まりで鳥揃い1確=BIG確定!!

枠下で中チェor羽でチャンス!しかもチェリーが簡単に角で取れます^^

極めつけは上段に赤7が飛び込んでくると、中チェ+赤BIGが確定の1確!

これが1番好きですね~(´∀`)

あとはいまのところ左はすべての停止型からリーチ目を確認してるので、CC後はどこ狙っても楽しいです^^







忘れちゃいけないのが戦国コレクション。

これは本当にすごい台で、モンキーターンの進化版なんですけどね。

中チェ+BAR揃いの小悪魔目が引きたくて引きたくてずーっと打ってるんですけど、全然引けません(´Д`)

あと宴モードっていう最低200乗る特化ゾーンがあるんですけど、それも引いたことないんです(´Д⊂ク

北斗が出るまでは、これが2013年トップの出来だと思っていました。


そもそもKPEは、どこかでスマッシュヒットを飛ばすだろうとずっと思っているメーカーなので、がんばってほしいですねぇ。

戦コレはTAKASAGOブランドですけど・・・

個人的にはマジハロ4も全然食べられますしねw



書くことはあんまりないんですけど、戦国乙女もいいですね。

演出のバランスとか、いつぞやの平オリから比べたら格段にいいです。



各メーカー、パクりでもなんでもいいので独自のスパイス加えて、どんどんシステムが進化していくといいなと思っています。



そんなわけで、個人的なMVPは北斗!

次がクランキーと戦コレと戦国乙女!

これで決まりですな(´∀`)



あんまり打ってないので評価できない機種たちで、もしかして面白いのか?とか打ち込むようになるかも?って思ったのは


ペルソナ4


解析も全然みてなくて、たぶん牙狼みたいなもんなんですけど、ああいうスロットはいいですね。音もいちいち気持ちいいし。

マジハロにもありますけど役物を液晶内で表現するって、ありそうでなかったと思うんですけど、オレからしたらどっちでも同じなんでもっともっといろんなことやってほしいですね^^

まぁ2012年の総括でトロピカーナ推したくらいですから、好きなの当たり前なんですけどねw



それからまどまぎ。

1回しか打ててないんですけど、ユニバーサルの台が面白くないわけないってのもあります。

たぶんこれからそれなりに打つんじゃないかと思っています。



エウレカもあれはあれでありかなと思います。

疑似にしてもボーナスがどこからでも引けるのって、やっぱり当然ながらいいですねぇ。

モード狙いになっちゃいそうですけど、結構打ち込んでみたいとは思っています。





逆にダメなのは全部共通点があるんですけど、、、


男塾とか絶対衝激とかバイオ5とかクイーンズブレイドとか十字架とかなでしこ侍とか花の慶次とかキャプテンパルサーとかとかとかあぁぁぁぁ・・・ッ!


たまたま収支でも下の方に固まってるんですけど、たとえプラスだったとしても評価は変わらないと思います。





嫌いなタイプに共通されるのは、初当たりまでが重く、回らないところ。

=まずもって座りづらい



いわゆる強制解除割合が少ない。

=通常時どうしようもないほどつまらない



引いてからの『何か』が必要なところ。

分母が4桁の強小役引いても20とか、分母が5桁の超小役引いても+30Gとか50%で上乗特化ゾーンとか。

そもそも引けないし引いてもクリアするハードルあんのかよっ!ってね。


十字架とか普通に継続させるのすら困難ですからね(´Д`)


その分天国移行率が高かったりいいこともあるんですけど、大きく乗せること以外でも勝てる可能性のある別の『何か』がなくては、とてもじゃないけどきつすぎます。




あんまり言っても何の生産性もないんでこの辺にしときますけどw



2014年はまずうみねこに期待してます!

最初は1/27導入だったんでそこ休み取って新装行くつもりでいたんですけど、導入日が12月に1週前倒しになったらしく、既に稼動してることを昨日知りました(;・∀・)


予定どおり休んで打ち倒してやろうと思っているんですが、ひょっとしたらバジリスク打ってるかもしれませんね(・∀・;)


サミーとユニバーサルを他のメーカーがしっかり追随して、カジノのこともあるし業界が少しでも活気付けばいいなと、業界に身を置く者として思っております。



とりあえず、毎年1月負けすぎなんだよぉぉぉっ!!( 」゚Д゚)」




(´∀`*)ノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/11/15 01:41:18 PM
コメント(6) | コメントを書く
[総括系] カテゴリの最新記事


PR

Favorite Blog

熊被害は、13日の… New! 真壁 正さん

そんな時期 インセクト9119さん

2024年5月のま… ひろ5823さん

リコのスロット日記… コブくんさん
お買い物とハワイが… チョコのママ1029さん
HAPPY 画像満載パチ… ♪HAPPY招きneko♪さん
元釘師額のパチ日記 gaku417さん
パチンコの世界へ♪♪♪☆ yukiti10000さん
パチンコ店の裏事情… ミスターZRさん

Category

Recent Posts

Free Space

設定されていません。

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.