8166814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年09月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

こんにちは!
秋ですね~葉鼻がむずむず...くしゅんダッシュ
秋も花粉症、本郷珠美です
四つ葉


さて今月の初め、Kスタ宮城にが来ました!!きらきら

    Tama59.jpg

宮城県観光PRキャラクター
「むすび丸」です音符

豊かな食と文化に恵まれた宮城が「ひとめぼれ」に代表される「おにぎり」おにぎり
「伊達」を象徴する伊達政宗公の兜の飾りによって表現されていますスマイルきらきら

まさに伊達な宮城!!

さぁなぜこのむすび丸がKスタ宮城にいるのかというと…

仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーンが、10月1日から始まるそうなんですひらめき
美味し(うまし)国伊達な旅を12月31日まで、満喫できますよウィンク上向き矢印

この日は「そばだんご「はっと汁」が振る舞われたんですよラーメンダブルハート
美味しそうな匂いに誘われて、しおり菜美とお邪魔しちゃいましたうっしっしダッシュ

  試合前の正面広場にて☆ →  Tama56.jpg 

「はっと」は小麦を練って、薄く伸ばして、季節野菜やきのこ類と一緒に煮るお汁ラーメン
宮城県登米地方の郷土料理ですきらきら

藩政時代から伝わるとされ、
お米の収穫が少なかった時期に、米の代用食として食されたものだそうひらめき
当時、あまりのおいしさに、
お百姓さんが米を作らず小麦作りに精を出してしまうのではないかと領主が心配し、
この料理を禁止(ご法度(はっと))するようになり、はっとと呼ばれるようになったとかダッシュ

はっと汁は我が家ではよく作るので親しみのある料理ですハート(手書き)
作り方を教えてくれたのは、登米に住む祖父の友人ウィンク
はっと作りのスペシャリストと呼んでも過言ではありませんうっしっし!!
一度修行させてもらったこともあるのですが、私が作るはっととはまるで別物でした雫
やはり登米の郷土料理として根付いている料理なんですねきらきら

12/6(日)には全国はっとフェスティバルも開催されるようです星
 
  Tama55.jpg  Tama61.jpg


「そばだんご」は栗原市の新たな郷土料理きらきら
栗原市で栽培された風味豊かなそば粉100%で作られています音符

メンバーも食べるのは初めて!ドキドキどきどきハート興味津々でパクリラーメン
つるっとしていて、ふわっとしている不思議な食感目がハート

そば粉と水を泡立て器で空気を入れるようにして作られるこの「そばだんご」スマイル
オススメです!!

まだまだ宮城にはおいしいものがたくさんきらきら

私も仙台・宮城【伊達な旅】キャンペーンを利用して、
知ってるようで知らない宮城の文化を学んだり、
食を極める旅にでようかな~なんて思いましたウィンク

      Tama62.JPG


メンバーには、早速伊達な旅をしてきた人、計画している人が…四つ葉
どちらもblogをお楽しみにスマイル上向き矢印

宮城にお住まいの方も、県外にお住まいの方も、
是非美味し国伊達な旅をお楽しみ下さ~い音符
詳しくはこちらパソコン



さぁ今日もKスタ宮城では福岡ソフトバンクホークス戦が行われます野球ボール!!
楽天イーグルスの、クライマックスシリーズ進出をかけた熱き戦いをお見逃しなく目炎
クライマックスシリーズ進出までM5星






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月30日 14時48分38秒



© Rakuten Group, Inc.