【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

Free Space

◆いじめ・PTSD・心の傷に取り組んでいます。
一般社団法人 メンタルサポート・ジャパン

◆心の傷を浄化。メンタル・デトックスで、人生が輝く
「トラウマ解凍ワーク」

◆コミュニケーション力がぐんぐん上がり、人間関係がラクになる
「メンタル・パワーupワーク」

百世Facebook

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/05/19
XML
カテゴリ:社会、時事
密告し放題・・・話しただけで、罰。

物的証拠も何もなしで・・・

「聞いた」とウソをついても・・・

何らかのでっちあげでも・・・

人を罰することができる。


こんな恐ろしいことってある?



戦前の「非国民」に逆戻りするかのような法案です。

当時、モンペをはかないだけでも、戦争に非協力的な非国民になった。

理由なんて、なんとでもつけられる。


それを、笑えていた時代はよかった。

もう笑えない時代が、すぐそばまで来ている!!



WORLD PEACE NOWからの緊急メールを転載します。

イラク自衛隊派遣(戦争・占領協力)に反対したり、
こういったメールも、「政府に反逆」とかってされるのだろうか?

平和を願うことが?


イラクで人質にされた三邦人の人道的な行動をバッシングしたように、
政府に操られて、平和をつぶしてはならないよ。



━━━━━━━━━━━ まるごと 転送 大 歓 迎 ━━━━━━━━━━━
   "WORLD PEACE NOW" ニュース Vol.56  2005/5/19
       最新情報・解除->> http://www.worldpeacenow.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは。
「非戦」・「非暴力」・「イラク占領認めない」・「日本の協力認めない」
"WORLD PEACE NOW"メルマガチームです。ごぶさたしておりました。

5月19日、戦前の治安維持法を髣髴とさせる、「共謀罪」が、国会で強行採決
される危険があります。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000224-kyodo-pol

話しあうことさえ、罪にできうる、とにかく、ありえない法律。
法律は、「疑わしきは罰せず」が基本。
それが、共謀、話し合ってるだけでそうなってしまう。、
「疑わしいから罰せる」、密告も歓迎(密告した人は無罪)。
つまり警察が選べるということ。

もちろん政府は、法律ができるまでは、罰さない と答弁しておりますけど、
法的には、それは重大だ っていえば罰することができるわけで。
できちゃったらあっちのもの。

ストップ!共謀罪。フリートークが当たり前。

------------------------------
目次

■特 共謀罪リンク集
■1 アクション
■2 ニュースピックアップ
■3 カレンダーピックアップ
■4 ピックアップ
■ 編集後記

------------------------------
特●共謀罪リンク集

ヤフー
 http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/conspiracy/

「共謀罪って・・なんだ?」
http://kyobo.syuriken.jp/

日弁連 共謀罪」に関する与党再修正案に対するコメント
http://www.nichibenren.or.jp/ja/special_theme/060515.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060518-00000119-mai-soci

小倉利丸さん投稿
・朝日新聞が「共謀罪」を論じた社説に対する異論
 http://blog.goo.ne.jp/c-flows/e/9e94b49d88998e4ad39bc1a979406fd2
・NSAの違法通信記録収集は共謀罪と無縁ではない
 http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-May/006787.html

ウィキペディア 共謀罪
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E8%AC%80%E7%BD%AA
・・・国際社会とは言っても、賛同しているのはアメリカと日本だけ、単語として正しくない。他の国は全面的に反対

『共謀罪』与党修正案を検証する(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060502/mng_____tokuho__000.shtml

共謀罪ブログ・共謀罪TV
http://wave.ap.teacup.com/kyobozai/

共  謀  罪?5つの質問?自由法曹団 警察問題委員会
http://www.jlaf.jp/iken/2004/iken_20040115_02.html

関組長の東京・永田町ロビー活動日記blog版
http://sekigumi.ti-da.net/

グーグルニュース
http://news.google.co.jp/news?hl=ja&hs=d1v&lr=lang_ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&ct=title&ie=Shift_JIS&q=%8B%A4%96d%8D%DF&scoring=d


盗聴法(組織的犯罪対策法)に反対する市民連絡会
http://tochoho.jca.apc.org/index.html


●できること >> とにかく広めること。

注目し、広め、できることをしましょう。


------------------------------
■1 アクション

<大切なこと>
議員さんにファックスやメールを送るときは、同じ内容ではなく、その
議員さんのHPなどをご覧になって、いつもこちらは見ている(応
援している)という姿勢で書くと効果が高まります。
共謀罪法案を止めようとがんばっている野党議員に抗議メールを送ったら、がっくりして
しまいます。
一人一人に合った内容のものを、そして、野党議員には感謝や励ましの言葉を。


共謀罪法案成立をなんとかして止めたい、と思っている方々に直接行動のお願いです。

けれども「いまからでもできること」はあります。

●アクション1
「議員にファックス」作戦 


時間がない方は、せめて委員長と理事にファックスを。
とくに選挙民からの訴えは効果抜群だそうです。
選挙区の議員さんがいたら迷わずファックス!
ファックスは届くと目立つので事務所の空気を動かすこともできるでしょう。
批判や苦情ではなく、対話する姿勢でご意見を送るほうが効果があると思います。

委員長
石原伸晃 自民 東京8区
FAX 03-3508-7275 FAX 03-3593-7101   nobuteru@nobuteru.or.jp

ほか
http://tochoho.jca.apc.org/ut/syghm.html

●アクション2
<転載歓迎>

◎5月19日(金)に共謀罪を衆院法務委員会で強行採決しようという動きが強まって
いますが、もし強行採決された場合は、下記のように衆議院議員面会所で緊急集会を
行いますが、強行採決できない状況をつくることが一番重要です。みんなの力で強行
採決をさせないようにがんばりましょう。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

強行採決された場合
5.19共謀罪の強行採決に抗議する緊急集会☆


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
■とき:5月19日(金)午後5時30分~
■ところ:衆議院議員面会所(衆議院第一議員会館の向かい側、地下鉄国会議事堂前
駅1番出口・永田町駅1番出口から徒歩3分)
■発言:国会議員、市民、表現者 ほか

■主催:共謀罪の新設に反対する市民と表現者の集い実行委員会

■呼びかけ人
魚住昭(ジャーナリスト)
大谷昭宏(ジャーナリスト)
岡本厚(『世界』編集長)
小倉利丸(ネットワーク反監視プロジェクト)
石下直子(盗聴法《組織的犯罪対策立法》に反対する神奈川市民の会)
きくちゆみ(グーロバル・ピースキャンペーン)
北村肇(『週刊金曜日』編集長)
木村まき(横浜事件第三次再審請求人)
斉藤貴男(ジャーナリスト)
佐高信(評論家)
佐藤憲一(盗聴法《組対法》に反対する市民連絡会)
設楽ヨシ子(ふぇみん婦人民主クラブ共同代表)
篠田博之(『創』編集長)
高田健(許すな!憲法改悪・市民連絡会)
俵義文(子どもと教科書全国ネット21) 
二木啓孝(日刊現代編集部長)
西野瑠美子(「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク)
寺澤有(ジャーナリスト)
寺中誠(アムネスティ・インターナショナル日本)
富山洋子(日本消費者連盟)
西村仁美(ルポライター)
福山真劫(平和フォーラム事務局長)
元木昌彦(講談社 元『週刊現代』編集長)
森達也(TVディレクター・映画監督・作家)
森原秀樹(反差別国際運動日本委員会)
矢野まなみ(移住労働者と連帯する全国ネットワーク)
星川淳(グリーンピース・ジャパン事務局長/作家・翻訳家)

■問い合わせ先
日本消費者連盟 TEL 03-5155-4765
『創』編集部 TEL 03-3225-1413
mail@tsukuru.co.jp

参考:http://tochoho.jca.apc.org/


■2 カレンダーピックアップ 

5/19
5・19共謀罪の強行採決を許さない緊急集会
http://tochoho.jca.apc.org/

5/20,21,23
懐かしい未来へ ~ヒマラヤ・ラダックに学ぶ持続可能な社会づくり~
http://www.afutures.net/modules/news/article.php?storyid=8

5/23,5/28
マルハバ! パレスチナ・カフェ
http://give-peace-a-chance.jp/118/060523.html

5/28
チャリティライブ ~アフリカの子どもと世界の自由のために@5・28
http://give-peace-a-chance.jp/118/060528.html

7/15,16,17
ap bank Fes06
http://www.apbank-ecoreso.jp/
--------------------------






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/19 10:59:42 AM


PR

Recent Posts

Profile

ルーチェ1000

ルーチェ1000

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Headline News

Favorite Blog

あなたのフアンガリ… New! かめおか ゆみこさん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
子供といっしょ♪ もとぴんyuuzakiさん
よしべえ主夫の自然… よしべえ主夫さん
Hola,Hola,Hola de… みんみんパイさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん

© Rakuten Group, Inc.