【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

この地球の、同じ時間を   *百世のカフェ・ルーチェ*

Free Space

◆いじめ・PTSD・心の傷に取り組んでいます。
一般社団法人 メンタルサポート・ジャパン

◆心の傷を浄化。メンタル・デトックスで、人生が輝く
「トラウマ解凍ワーク」

◆コミュニケーション力がぐんぐん上がり、人間関係がラクになる
「メンタル・パワーupワーク」

百世Facebook

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010/10/09
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:トラウマ 心

とんでもなくご無沙汰してしまいました。あうー。m<_ _>m
すみません、百世です。

あれからがっつり体調を崩してしまい・・・(T_T)

痛みや吐き気やセキで
なんとか生きていたのですが、

おかげで、ぴったりだった服が→ゆるくなり、

ゆるめだった服(特にボトム)は→脱げそうになってしまいました。トホホ

やっと食欲も戻ってきて、今からだを復帰させているところです。

 

さて。そんなわけで直前告知になってしまって恐縮なのですが、
トラウマ解凍ワークのご案内です。(^_^)

隔月開催で、10月、12月、2月に開催しています。

少人数制ですので、どうぞお早めにお申し込みください。


もしも心の底に、忘れられない出来事があって、
ほんの少し重荷になっているなら。

 
できればお知り合いの方にお知らせいただけると、うれしいです。
************************************************

      ◆2010年10月のトラウマ解凍ワーク◆

日時:2010年10月16日(土)

□15:30~17:30 トラウマ解凍ワーク

□18:00~20:00 コミュニケーションupワーク


場所:場所:世田谷ボランティアセンター(三軒茶屋駅)
http://www.otagaisama.or.jp/area_s.html
地図
http://www.otagaisama.or.jp/img/sevoramap.gif

対象:以下のいずれかにあたる方(最大12名まで)
   ・過去~現在に、つらい経験・思いがある方
   ・思考や行動のパターンを、見直したい方
   ・トラウマ、心に引っかかっていることを改善したい方
   ・誰かを元気にしたい方(身近な方がいじめにあった場合など)

受講料:当日会場にてお支払いください。
    トラウマ解凍ワーク 3000円
    コミュニケーションupワーク 3000円
    W受講 5000円(6000円相当)
    
↓こちらからお申し込みください。
http://don.jp/ezform109/486/form.cgi

************************************************

◆「トラウマ解凍ワーク」の方向性と内容

抑えていた感情を解き放って、感覚をよみがえらせ、
さらにグループ・ワークをとおして
協力のあたたかさを感じましょう。

あなたの聞きたかった言葉を再現する「プレイ・ホープ(過去の浄化)」など
心の深い部分にある感情に、目を向けてみましょう。

◆「コミュニケーションupワーク」の方向性と内容

人間関係で嫌な思い出や経験があると・・・
つい、人付き合いに「消極的」になってしまったり、
自分を抑えて「ガマン」してしまったり、
「人間不信」が消えなかったり、
相手の言葉に「過剰な反応」をしてしまうことすらあります。

頭で考えても、体は思うように反応してくれないもの。
梅干しを見るとツバが出てしまうように、
反応自体に目を向けて、磨いていきましょう。
このワークでは、「反応や言葉の反射神経」を高めて、
コミュニケーション力を高めていきます。


*どちらもシェアではないので、個人的な体験を話すご心配はありません
*お芝居の経験がない方を基本に設計しています。ご安心ください。
 リラックスして、楽しくやっていきましょう。

はじめてで、ちょっと不安な方は、どうぞこちらをお読みください。
-----------
最初は知らない人同士で「これから何をするんだろう!?」というやや緊張した空気があったのですが、
百世さんがワークショップを行うにあたった経緯や目的、メニューをお話してくださることで安心感が生まれ、
かめおかさんが少しずつ体をほぐしたり
相手の体と触れ合うワークをしてくださるうちに
気持ちがどんどんリラックスしていきました。

終わった後の一番の印象は、
心があたたかいものでいっぱいに満たされたことでした。
http://blog.goo.ne.jp/momose1000/e/7cf893ead2d0d9b0455dd323fd38f6ab
-----------

◆参加された方々のご感想
「濃密な時間をシャワーで浴びた感じ」
「自分と向き合うこと、ほかの人に助けを求めること、
 あたたかさを感じることがここちよく・・」
「ありのままでいることの心地よさ」
「過去のこととして冷静にみれるようになってました」
「孤独感から解放されました」
http://blog.goo.ne.jp/momose1000/e/4f206128103882dc8ba33a8b2aea27fe

「いいんだよ、もういいんだよ」
http://blog.goo.ne.jp/momose1000/e/7cf893ead2d0d9b0455dd323fd38f6ab
一番言ってほしいことばは、何ですか?
http://blog.goo.ne.jp/momose1000/e/b98f47855f14e33b12a58e2e05aa9ed5


↓こちらからお申し込みください。
http://don.jp/ezform109/486/form.cgi

************************************************

◆講師:百世瑛衣乎(ももせ・えいこ)
80年代に、いくつかの小劇団で役者を経た後、
劇団「突撃オムライス」を主催。広島県出身。

自身が娘とともにいじめ被害にあい、
数年間に渡る無言電話や嫌がらせ、娘への暴力などを受け、
警察、検察、裁判、心療内科を経験した、いじめサバイバー。

心療内科やカウンセリングでは解消しきれなかった心のキズを、
即興演劇(インプロ)のメソードを使い、体と心の解放をめざす。
「この地球の、同じ時間を」http://plaza.rakuten.co.jp/gomomose


◆共催講師:かめおかゆみこ
児童青少年劇団の脚本を手がけ、あらゆる層の人を対象に演劇指導、
表現とコミュニケーションのワークショップを行っている。

すべてのひとの、まるごとの可能性を広げていく
「ドラマ教育」をすすめる。
著書に『演劇やろうよ!』など。
http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/
メルマガ「生きるとは表現すること」
http://archive.mag2.com/0000070456/index.html
メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」
http://archive.mag2.com/0000119721/index.html
公式サイトURL
http://kamewaza.com/

************************************************


◆ワークの詳細
*あなたは一人じゃない(ワークの解説)
http://plaza.rakuten.co.jp/gomomose/diary/200906130000/
*小さな2文字の言葉
http://plaza.rakuten.co.jp/gomomose/diary/200907220000/


体と心は密接に結びついています。
心療内科やカウンセリングといった、頭で対処を考えるだけでは、
私にはもの足りませんでした。

インプロのノウハウを使って、体全体に響かせることで、
より効果的に心を快復させるワークです。


↓こちらからお申し込みください。
http://don.jp/ezform109/486/form.cgi

ご質問やご希望などありましたら、ご遠慮なくお知らせください。

 

記憶の底で凍っている塊を溶かして、
心のブレーキをはずしましょう。

-------------------------------------------------------------------

かめおかさんが、こんなスゴイ企画を!!! (@o@)

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    あなたがあなたを好きになる!
           
  メルマガ「今日のフォーカスチェンジ」
        7周年記念企画

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

日時/2010年10月24日(日)13時30分~16時45分

会場/こどもの城研修室906(最寄り駅表参道・渋谷)
    ※お申し込み者に、詳細地図をお知らせします。

定員/55名(定員になり次第、締め切ります)
参加費/1人4000円(早割3000円)
   2人参加 1人あたり3500円(早割2500円)
   3人参加 1人あたり3000円(早割2000円)

詳細/http://plaza.rakuten.co.jp/kamewasa/diary/201009290001/

※参加者には、プチプレゼント進呈♪
※早割は、10月15日ご入金までとさせていただきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/10/09 05:37:27 PM


PR

Recent Posts

Profile

ルーチェ1000

ルーチェ1000

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Headline News

Favorite Blog

父の置き土産 New! かめおか ゆみこさん

Kindle英語小説1位に… 内藤みかさん

男の育児 頑張れサ… FAIR CHILDさん
子供といっしょ♪ もとぴんyuuzakiさん
よしべえ主夫の自然… よしべえ主夫さん
Hola,Hola,Hola de… みんみんパイさん
ヨーコの「今日も脳… 茶々丸51号さん

© Rakuten Group, Inc.