320580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しい発見

美味しい発見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

コメント新着

お気に入りブログ

久しぶりの捏ねない… New! はやてままさん

パン焼き~ EMImamaさん

12時 カネ吉の惣… 943さんさん

なにもしないっちょ 市内在住さん
ちびでぶ母ちゃんの… ちさきぃさん

カレンダー

フリーページ

2007年08月24日
XML
カテゴリ:お出掛け
島根から自宅までの帰り道、ちょっと寄り道してガラスの里に。

いろんなガラス製品の販売と手作り体験ができる工房があって、
ガラス職人さんの仕事の様子の見学もできます。

一番簡単で時間のかからないマドラーつくりをしてみました。

中が空洞になったガラスの棒を300円で購入して、好きな色のビーズを詰めます。
できたら、上のガラスの口をガスバーナーで炙って溶かします。
丸く引っ付いたらしばらく待って、灰の中に差し込んで冷まして出来上がり。

下の子も小さなビーズを一生懸命摘んで管の中に入れましたスマイル
ガラスが真っ赤になってトロ~っと溶ける様子を見るのは初めて。
子供達は真剣な顔で見入っていました。

出来上がりはこちら。

可愛いマドラーできました

お姉ちゃんは水色でまとめた爽やか系、下の子は苺の色(ピンク赤の縞々、上は緑)です。

アクセサリー作りや七宝焼の絵付けなんかもできるみたいで、お姉ちゃんはやりたそうでしたが、下の子が一緒ではちょっと無理。
今度はお姉ちゃんと2人でこっそり来ようということに。

ガラスの城という建物の中には鏡の迷路やおもしろ鏡などもあって
鏡に映る姿を見て大笑い大笑い

ちょっと寄り道のつもりが長居をしてしまいました。

帰り着いたら夕方。
お友達に「帰って食べてね」と貰ったサザエご飯と山盛りのシジミで晩御飯。

島根の海の幸サザエとシジミ

美味しかった~ぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月27日 17時49分00秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出掛け] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.