320768 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しい発見

美味しい発見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

コメント新着

お気に入りブログ

コンパルホールでの… New! EMImamaさん

種類おまかせ ロスパ… New! 943さんさん

かすて~らのレッス… はやてままさん

なにもしないっちょ 市内在住さん
ちびでぶ母ちゃんの… ちさきぃさん

カレンダー

フリーページ

2007年11月22日
XML
カテゴリ:お出掛け
本日3本目の日記です。1つ目おでん・鶏そぼろご飯・キャベツミルフィーユ
2つ目紅葉の宮島にお出掛け~観光編~

宮島に行ったら絶対食べるのが、お店で食べる焼き立てのもみじ饅頭。

もみじ饅頭のお店はすごくたくさんあるんですけど、私が必ず行くのが【ミヤトヨ本店】
ここには他のお店にはないもみじ饅頭があるのです~。
それは【チーズもみじ饅頭】。

他のお店のチーズは何処もチーズ風味のクリームなんですが、
ミヤトヨのはまんまプロセスチーズ。
残念ながら冷めたらあんまり美味しくないので、お店で焼きたてを食べるのが一番です。

まずはお店で座って出来たてを。お茶も出してもらえます

私はチーズ。娘は抹茶を頂きました。

チーズがトロ~リ。チーズもみじ 抹茶生地にこしあんの抹茶もみじ

この後、鳥居、紅葉谷公園、ロープウェイで山登りをして再び紅葉谷公園へ。
山頂は風が強くて寒かったので、ここであったかうどんを食べて一息。

ふう~。温まる~。

ダーリンへのお土産はお煎餅屋さんの濡れ煎餅。
買い物ついでに?店先で焼いてる焼き立てお煎餅を1枚買ってお茶と一緒にバリバリ。

ほっこりしますねぇ。。

さあ、そろそろ帰りましょう。。と、歩いていたら【揚げもみじ饅頭】という文字発見。
揚げたて1本130円。

・・・うっしっし「食べちゃう~???」

熱そうなのでちょっとおっかなびっくりパクリ 衣が薄く付けてあります

3種類の味から選べたんですけど、我が家のチョイスはやっぱりチーズ。
揚げてトロ~リは、絶対美味しいですよね。最高でした~ぺろり

で、コレだったら家でも作れるじゃん!ということで
ミヤトヨさんにまた寄ってチーズもみじ饅頭買って帰りました。

次の日のオヤツはもちろん、揚げもみじ饅頭チーズでしたウィンク

宮島に行かれる事がありましたら、是非お試しください。美味しいですよ~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年11月24日 16時31分02秒
コメント(14) | コメントを書く
[お出掛け] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


揚げもみじ饅頭   かざの2007 さん
食べてみたい!最近はそんなのもあるんですね
普通のもみじ饅頭も1個売りからあるから食べ歩きには最適ですよね
あ~ ほんとに食べたくなってきた・・
あと私は宮島に行った時に食べた牡蠣めしが美味しかったのがすごく印象に残ってます

紅葉もきれいでいい宮島散策になったみたいですね
我が家は明日紅葉狩りの予定
きれいな紅葉みれるかな~?
(2007年11月24日 17時13分35秒)

Re:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   インド翡翠 さん
へえー宮島に行ったら焼きたてが食べられるんですかあ~
もう間違いないおいしさでしょうね。
今日は珍しく夕食がまだなんでもうたまらないわー
自宅から広島というと遠いので、次に帰省したら是非行ってみようと思ってます。
楽しいお出かけになってよかったですね~
うちは、今年は紅葉狩りはなさそうです。 (2007年11月24日 18時17分55秒)

Re:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   まぐ♪ さん
宮島は帰省したときに実家に帰るよりもまず
そのまま行ってしまう場所です(^^;)
それはズバリ食べ歩きをしに(笑)
私は まずは おきな堂のもみじ饅頭(大納言)を食べ、その後、宮島で焼きガキ&生ガキ三昧ですよ!!!
焼きたてたまらん~~です。
いつも行くのは「はやし」って店の焼きがきです。
牡蠣のあまり得意でなかった旦那が広島で牡蠣を食べて以来大好物ですよ(笑)
あとは おきな堂の近くにある あなご飯のお店
美味しいですよねえ~~~
あ~~宮島行きたい!!(笑)

下のブログの
キャベツノミルフィーユの画像に
毎度ながらやられてしまいました(--;)
本当に美味しそう。
たまりません。 (2007年11月24日 23時39分02秒)

Re:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   オレンジぶれっど さん
こんにちは。
うわ~、宮島いいですね!!
紅葉の良いですが・・もみじまんじゅうも美味しそう♪
揚げたおまんじゅうもサックリとして良いですし、焼きたてを食べられるなんて羨ましい~。

私はノーマルなあんこ入りしか食べた事がないので、チーズとろ~りに惹かれます!!
あ、抹茶も~(笑) (2007年11月25日 16時14分59秒)

紅葉饅頭狩り(笑)   あおゆ7350 さん
ママと子供達でお出かけって言うのも良いですね。
私も平日に遊びに連れて行ってあげられるママになりたいな♪
以前言ってた焼きたてもみじ饅頭↑ですね。
揚げもあるんですね。チーズも抹茶も食べたいわぁ。
鳥居私も以前足下まで行きましたよ~。
お金が刺さってたような・・。
ロープウェイなら酔わないしアオも楽しめそうです。
紅葉も色づいて綺麗ですね。この3連休がピークかしら?



(2007年11月25日 16時41分35秒)

Re:揚げもみじ饅頭(11/22)   ゴンザママ さん
かざの2007さん
>食べてみたい!最近はそんなのもあるんですね
>普通のもみじ饅頭も1個売りからあるから食べ歩きには最適ですよね
>あ~ ほんとに食べたくなってきた・・
>あと私は宮島に行った時に食べた牡蠣めしが美味しかったのがすごく印象に残ってます

もみじ饅頭も進化してるなぁ。。という印象でした。食べ歩きって何気にすごく美味しく感じますよね。
牡蠣美味しいですよね。
じつはあなご飯もお勧めなんですよ~。

>紅葉もきれいでいい宮島散策になったみたいですね
>我が家は明日紅葉狩りの予定
>きれいな紅葉みれるかな~?

日記アップされてましたね。あとで遊びに行きます~。桜と紅葉という豪華なタイトルがすごく気になりました。
(2007年11月26日 11時12分24秒)

Re[1]:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   ゴンザママ さん
インド翡翠さん
>へえー宮島に行ったら焼きたてが食べられるんですかあ~
>もう間違いないおいしさでしょうね。

やっぱり焼きたては格別です。
温かいお茶と一緒にいただけるのがいいです。

>今日は珍しく夕食がまだなんでもうたまらないわー
>自宅から広島というと遠いので、次に帰省したら是非行ってみようと思ってます。
>楽しいお出かけになってよかったですね~
>うちは、今年は紅葉狩りはなさそうです。

是非、いらして下さい。
お好み焼き&もみじ饅頭。寒い時期なら牡蠣。
宮島口の「うえの」というお店のあなご飯とアナゴの白焼きも是非食べてみていただきたいです~。
チンチン電車も満喫できますよ~。
(2007年11月26日 11時16分13秒)

Re[1]:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   ゴンザママ さん
まぐ♪さん
>宮島は帰省したときに実家に帰るよりもまず
>そのまま行ってしまう場所です(^^;)
>それはズバリ食べ歩きをしに(笑)
>私は まずは おきな堂のもみじ饅頭(大納言)を食べ、その後、宮島で焼きガキ&生ガキ三昧ですよ!!!
>焼きたてたまらん~~です。
>いつも行くのは「はやし」って店の焼きがきです。
>牡蠣のあまり得意でなかった旦那が広島で牡蠣を食べて以来大好物ですよ(笑)

やっぱりコメントに熱が入りますね~(笑)
食べ歩きスポットとしては外せませんよね。宮島。
焼き牡蠣今回は食べなかったんですけど、もうちょっと寒くなったら行って食べようかな~。

>あとは おきな堂の近くにある あなご飯のお店
>美味しいですよねえ~~~
>あ~~宮島行きたい!!(笑)

うえののことですよね。たぶん。
美味しいですよね~。
今は観光シーズンなので11時に行って1時間待ち位だったそうです(妹談)
私は、ここのお店の白焼きがすごく好き。塩とわさびで食べるんだけど。。ああ、唾出てきた。。
お勧めです。

>下のブログの
>キャベツノミルフィーユの画像に
>毎度ながらやられてしまいました(--;)
>本当に美味しそう。
>たまりません。

今回はソースもウマウマだったので大満足でした。
ロールキャベツより気楽に作れるのがいいです。
(2007年11月26日 11時22分29秒)

Re[1]:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   ゴンザママ さん
オレンジぶれっどさん
>こんにちは。
>うわ~、宮島いいですね!!
>紅葉の良いですが・・もみじまんじゅうも美味しそう♪
>揚げたおまんじゅうもサックリとして良いですし、焼きたてを食べられるなんて羨ましい~。

>私はノーマルなあんこ入りしか食べた事がないので、チーズとろ~りに惹かれます!!
>あ、抹茶も~(笑)

オレンジぶれっどさんも抹茶好きですもんね。
チーズトロリも最高でしょ。
揚げもみじ、サクッとした食感が新鮮でした。
こちらにおいでになる事がありましたら、是非食べていただきたいです~。
(2007年11月26日 11時25分12秒)

Re:紅葉饅頭狩り(笑)(11/22)   ゴンザママ さん
あおゆ7350さん
>ママと子供達でお出かけって言うのも良いですね。
>私も平日に遊びに連れて行ってあげられるママになりたいな♪

ダーリンに車で連れてってもらうのが一番楽ですけどね~。
今回は極力荷物無しの身軽なお出掛けです。
子供が小さいとなかなかできませんね。
下の子も4歳で結構しっかり長い距離歩いても大丈夫になったので私だけでもなんとか。

>以前言ってた焼きたてもみじ饅頭↑ですね。
>揚げもあるんですね。チーズも抹茶も食べたいわぁ。
>鳥居私も以前足下まで行きましたよ~。
>お金が刺さってたような・・。
>ロープウェイなら酔わないしアオも楽しめそうです。
>紅葉も色づいて綺麗ですね。この3連休がピークかしら?

そうです。これが、あのもみじ饅頭ですよ。
食べ歩き最高です。。。確かに紅葉狩りというよりもみじ饅頭狩りです(^^;
紅葉はこの連休が最終じゃないかな~?
ロープウェイは「耳が変になった~」と言ってました(^^;
(2007年11月26日 11時33分07秒)

Re:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   hana0164 さん
もみじ饅頭といえば、お土産なイメージなんですが
焼きたてを食べられるものなんですね(@▽@*)
チーズ入り食べてみたい~!!
娘さんは抹茶なのですね☆シブイわ♪
揚げもみじとは新しいですね☆家で早速再現してみちゃうあたりがステキ(^^*)
(2007年11月26日 12時21分23秒)

Re:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   ましほ さん
限定もみじ饅頭ってあるんですね~
とろ~りチーズ、想像しただけでも美味しそうですね。
食べ歩きできる大きさっていうのも嬉しいですね。
おなかいっぱいになった紅葉狩りだったようですね。
(2007年11月26日 14時47分21秒)

Re[1]:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   ゴンザママ さん
hana0164さん
>もみじ饅頭といえば、お土産なイメージなんですが
>焼きたてを食べられるものなんですね(@▽@*)
>チーズ入り食べてみたい~!!
>娘さんは抹茶なのですね☆シブイわ♪

宮島内では店頭で焼いてる所も多いので、夕方とかじゃなかったら大抵焼きたてが食べれますよ。
ウチのお姉ちゃんは抹茶味大好きっ娘なんですよ~。洋焼き菓子でも、大抵チョイスは抹茶です。

>揚げもみじとは新しいですね☆家で早速再現してみちゃうあたりがステキ(^^*)

一個75円を買って帰って家で揚げたらもっと安く食べられる~という事で(^^;
サッと衣を付けて揚げるだけですから、簡単でしたよ。
(2007年11月26日 15時25分46秒)

Re[1]:紅葉の宮島へお出掛け~食べ歩き編~(11/22)   ゴンザママ さん
ましほさん
>限定もみじ饅頭ってあるんですね~
>とろ~りチーズ、想像しただけでも美味しそうですね。
>食べ歩きできる大きさっていうのも嬉しいですね。
>おなかいっぱいになった紅葉狩りだったようですね。

紅葉狩りなんだか、もみじ饅頭狩りなんだか(笑)
とっても楽しかったです。
子供達は夜になっても「宮島楽しかったね~。」といい続けてました。
(2007年11月26日 15時27分04秒)


© Rakuten Group, Inc.