320835 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しい発見

美味しい発見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

コメント新着

お気に入りブログ

6月最後のレッスンは… New! はやてままさん

コンパルホールでの… New! EMImamaさん

種類おまかせ ロスパ… New! 943さんさん

なにもしないっちょ 市内在住さん
ちびでぶ母ちゃんの… ちさきぃさん

カレンダー

フリーページ

2008年08月24日
XML
カテゴリ:手作りオヤツ
夏休み中に作った手作りオヤツのご紹介。

猛暑にはやっぱりアイスが人気。

混ぜて冷やし固めるだけで出来ちゃうので手間もかからないということで
何度も作りました。

カフェオレアイス ストロベリーチーズケーキアイス

カフェオレはお姉ちゃんのお気に入りに。

私はクリームチーズとヨーグルトの入ったチーズケーキ風味のアイスにハマリまくり。
この時は、冷凍のスライス苺を混ぜ込んで。
某アイス屋さんのストロベリーチーズケーキのあの味!!
ブルーベリーソース&生ブルーベリーの混ぜ込みバージョンも作りましたが
これまた美味しかった~ぺろり

参考レシピはこちらです。

Cpicon クリームチーズアイス by わんこmama

Cpicon 簡単手作り♪カフェオレ味アイスクリーム by つくしぐみ


この日はこの自家製アイス持参でお友達の家に。
ランチとオヤツのパーティーでした。

お友達が持ってきてくれたシュガーバニーズ パティシエレッスン グミレストラン
で、下の子はグミ職人にうっしっし

まずは、液を型に流し入れ。

液を型に流し入れます グミ作り器。可愛い形がいっぱい出来ます

型皿の下には氷と塩を入れるようになっています。
レバーを持ってぐるぐる型皿部分を回してると液が固まってきます。
出来上がったら取り出して出来上がり。

グミ取り出し中 可愛いグミが出来ました

このグミ、アイスやカキ氷のトッピングにも。
出来上がりは柔らかめのプルプルしたグミなんですが
冷えるとぷっちょの中のグミみたいにクニクニした食感に変身~。

みんなでワイワイオヤツを作って食べる楽しいひと時になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月03日 14時13分49秒
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.