320624 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

美味しい発見

美味しい発見

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ゴンザママ

ゴンザママ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

コメント新着

お気に入りブログ

久しぶりの捏ねない… New! はやてままさん

パン焼き~ EMImamaさん

12時 カネ吉の惣… 943さんさん

なにもしないっちょ 市内在住さん
ちびでぶ母ちゃんの… ちさきぃさん

カレンダー

フリーページ

2010年08月04日
XML
カテゴリ:お出掛け
前日の晩は湯来ロッジに泊まって温泉を堪能。朝もまずは朝風呂。
朝食を食べて、チェックアウトしたあと10時から隣にある交流体験センターで地元湯来産の農作物を使った料理のイベントに参加。

夏野菜カレーと、湯来の特産品、蒟蒻を使ったベーコンニャクを作りました。

お姉ちゃんはもう手馴れてます。

ニンニク&生姜を炒め中

下の子も材料切ったり、ベーコンニャクの下ごしらえをせっせとやりました。

切ったコンニャクをベーコンで巻いて爪楊枝で止めてます

ガラムマサラ・クミン・ターメリック・コリアンダー・チリパウダー・塩をブレンドして、
多目の油で炒めたニンニク・生姜・玉ねぎの中に投入。
少量の水で延ばして、刻んだトマトを入れてさらに炒めます。

カレーのいいにおい~♪

水、素揚げした茄子、ザク切りトマトを加えて煮込めば完成。

完成が近づいてきました

彩りに炒めた細切りピーマンをトッピングして出来上がり。

夏野菜カレー&ベーコンニャク

出来たお料理を食べ終わった後、今度はアイスクリーム作り体験。
湯来には宅配牛乳のメーカーさんの牧場もあります。
そこの美味しい牛乳と生クリームを使って、手作りアイスを作ります。

これを今から頑張って冷やし固めます~

ジップロックに氷と塩を交互に入れて、アイスの元の袋を入れて、また上から氷と塩。

氷と塩をドンドン入れるよ~。

それをタオルでくるんでビニール袋に入れたら後はひたすら転がすだけ。

転がせ転がせ~っ!

出来上がりました!

電気の力を使わず人力で作ったエコアイス

ミルクジェラートという感じのミルク風味たっぷりのアイスでした~ぺろり

食べた後は、建物裏の川で川遊び。

今日は服を濡らさないでね

前日より上流なのでさらに水がきれい。

マイナスイオンたっぷりで気持ちいい~

足だけつけてても充分涼しくて、最高です。

ヒンヤリ~♪

街中はこの日猛烈に暑かったようですが、
小一時間車で走るだけでこんなに涼しい天国のようなスポットもあるんですねぇ。

川遊び最高~!

今度は絶対水着持参で、思いっきり遊ぼうと思います~。

前日のさらにハジケた水遊び&魚釣り体験日記はこちらです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月05日 14時49分10秒
コメント(7) | コメントを書く
[お出掛け] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.