612582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Favorite Blog

6AK6という真空管 イィヴィ平野さん

iPad Pro 11とHDMIド… i-ji-さん

NANA ARIA HOUSE タロ=ロロリアさん
脱・プーな日々 「n」さん
マウスの単位は1ミ… 謎のPCメンテ員さん

Freepage List

Headline News

2009.11.20
XML
カテゴリ:PCソフトウェア系
前回はいいところまでいったんだけど無理だったXPでの奈々ボイス使用

奈々テーマでぃすく


これ実はやはりヨミはかなり合っていたようで
WAVファイルの再エンコードは正解だったんだよ
ただし音声のビット数&周波数を

・24→16

・48.000Hz→44.100Hz

これでエンコードし直すそれだけでイイ
これであとはサウンド設定で製作したファイルを振り当てればいい
サウンド設定のサウンド再生で音声が再生されればOK♪

エンコードで使うツールはEcoDecoTooLというフリーソフト使用すると
楽にファイル生成が行なえる 簡単にビットレート調整も行なえるから

というのも昨日コメントにやり方を教えてくれた方がいて
その方法どおりにやってみれば今まで苦戦していたXPでのシステム音の設定が
あっさりと出来てしまった 

ということでディスクをお持ちで挑戦してみるという方は以上の方法で出来ますヨ(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.20 22:54:13
コメント(2) | コメントを書く
[PCソフトウェア系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.