|
カテゴリ:簡単レシピ
今日はレンコンの南蛮漬けをご紹介します。 食欲がなくてもさっぱりしていて箸がすすみますよ。 ![]() ![]() ~ 材料3~4人分 ~ レンコン300g 揚げ油 鷹の爪1/2本 だし醤油大さじ2弱(なければ醤油) 酢小さじ1弱、 みりん小さじ1強、 砂糖と塩少々 ~ 作り方 ~ 1、レンコンの皮をむき、厚さ3~5mmの厚さの輪切りにして酢水につけてあく抜きをする。 2、分量の調味料と赤唐辛子の輪切りを加えてつけ汁を作る。 3、 れんこんを油で揚げ、熱いうちに2にひたして味を染み込ませる。 ●調味料はメーカーによって味が異なるのでお好みで調整してください。 例えば同じ醤油でもメーカーによって塩分濃度が随分違ったりするので 味を見て調節して下さいね。 ![]() たま木亭は、今一番京都で有名なパン屋さん♪ しぶる旦那を引き連れて朝からパンの買出しに。 今日も店の前には車の列が絶えない。 店内へ入るとトレーを持った人たちでぎゅうぎゅう詰め。 目的のパンをやっと手に入れレジへ。 お会計3千円也~~ 2人で食べる量ではない(・ω・`汗) ![]() ![]() 私のお気に入りの一つ「パンシュー」 ホクホクじゃがいもと、角切りのベーコンが惜し気もなくゴロゴロ入っています。 またブラックペパーが効いてとってもスパイシー! 角切りベーコンの塩気もたまりません★ ちなみにこの日は6個も買っちゃいました(*^m^*) ムフッ ![]() 続いておやつにおすすめの量り売りのパン こげぱん(一口サイズ) かりかりにこがしたフランスパンにバターとたっぷりの黒糖がからめてあり、 食感はサクサクと言うよりカリッカリ! いくらでも食べれちゃう美味しさ♪ 実際、この日も撮影の前に食べてしまって残るは1個のみ(笑) つづく~ ◆Home 「おしゃれにキッチン」はこちら ![]() ![]() 人気blogランキングへ
[簡単レシピ] カテゴリの最新記事
|