468187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日記

日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

グレースこびち

グレースこびち

Favorite Blog

久々のバイクネタ … New! PURPLE★HAZEさん

上原理生❌堂珍嘉邦… Sheva-さん

♪ダンスは心と体のハ… レヴェランスさん
よもだ 悠游さん
いなくら日記 いなくらさん
題未亭 キャビン85さん

Comments

グレースこびち@ Re:初カツオ(06/17) > ケンさま ほんとうにいつもありがと…
あでぃ~む@ おかえりなさい!! あれ!同じ時期に。(笑 ボクは、主戦場…
此花朔耶@ いつのまにか・・・ 復活されていたのですね。 目に青葉・…
ケン高倉9116☆彡@ Re:初カツオ(06/17) 千葉から無事到着しましたか!遥か500…
グレースこびち@ Re: お洒落 > ケン高倉9116☆彡さん 私も、かっ…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2006.08.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ハンガリーGP
ふなふなライブ観戦記
CS放送+ライブタイミングモニタ~


昨日、2回目のフリー走行の際のペナルティで
アロンソは予選の各セッションで、プラス2秒の加算。

バトン選手はエンジンブローしたため、エンジン交換
10グリッド降格でございます。


ミハエルシューマッハも、アロンソ君に同様
2秒加算のペナルティが決定…?

We now ecpect M.Schumacher to receive an identical penalty after he supposedly passed under red flags in final practice this morning.
Those red flags were down to an engine fire on Jenson Button's Honda.
フリー3回目のフリー走行の最後で、
ジェンソンバトンのエンジンがボバンした際
赤旗が出ている最中に、やらかしてしまった模様。


日本時間21:00、スタートいたしました。

ラルフ、ニコがまず飛び出し
山本、そしてウエーバーが続きます。

3周目、
山本左近選手がラルフを上回る1:24.016、トップに立ちます!!
おおおおお

アロンソ
残り10分強のところで
ニュータイヤで出撃。

アロンソは
1:20.420(3Laps)
チームが予想するQ1クリアーのタイムを上回ります。

6分
ライコネンが
29.2 28.5 22.2 1:20.080(3Laps)↑1番手


おお、琢磨選手、1:22.967で19番手。

アルバース、山本、モンテイロの前!
ついに、実力でミッドランドを降しましたか!?

時計が止まったあと、最後の最後で
モンテイロが14番手にジャンプアップ!

18番手だったクルサードがラストで1:21.163を出し、
9番手に上がります

ニコちゃん(ロズベルグ)18番手…
おちちゃいました。

───────────────────────────────
Q1 結果
───────────────────────────────
1.マッサ 1:19.742
2.ライコネン 1:20.080
3.バトン 1:20.820
4.クビカ 1:20.891
5.ラルフ 1:21.112
6.バリ 1:21.141
7.クルサード 1:21.163
8.デラロサ 1:21.288
9.ウエーバー 1:21.335
10.フィジケラ 1:21.370
11.トゥルーリ 1:21.434
12.ハイドフェルド 1:21.437
13.ミハエル 1:19.440→1:21.440(+2秒ペナルティ 13番手に)
14.アロンソ 1:19.792→1:21.792(+2秒ペナルティ 14番手に)
15.モンテイロ 1:22.009
16.クリエン 1:22.027
17.リウイッツイ 1:22.068
18.ロズベルグ 1:22.084
19.スピード 1:22.317
20.佐藤琢磨 1:22.967
21.アルバース 1:23.146
22.山本左近 1:24.016


───────────────────────────────

---------------------------------------


Q2が始まりました。

クビカ君が出ます。
気合乗ってます、いい子です。

ビルニューブ クビカ

ときたものでございますから…

…おやぢギャグ言ってる場合ではございませぬ。

クビカ君、子供の頃からカート速くて有名でございましたものね…。
何の後ろ盾もなく、
ポーランド人で、
ここまで出てくるのですから。
応援してあげなければ。
SPIRYTUS REKTYFIKOWANY
ポーランド酸ウォッカの雄、SPIRYTUS REKTYFIKOWANY

なんとアルコール度96%!



さて、残り時間10分を切りました。

現在、
1.ニック1:20.623 2.トゥルーリ1:20.656 3.ラルフ 1:20.685 4.クビカ1:20.712 5.ウエーバー1:20.922

おお、ミハエルが激速!
第1区間、第2と、最速表示できますよ。

28.6 28.3 …22.5 1:19.462でトップへ。
第3セクターちょっと勿体無かったです。


あ、クリエンが1:21.236を出してしまいましたから、
シューちゃん、このままではQ2落ちしてしまいますよ…?


現在、ミハエル、ライコネン、バリ、バトン、デラロサ、フィジケラ、ニック、トゥルーリ、ラルフ、クビカ、クルサード、ウエーバー、クリエン、アロンソ。

アロンソ君は、もうやらないのかしら…?

シューちゃん、残り2分半のあたりで、
もう一度出てきますよ。

残り1:50のあたりで
アロンソが出ます!

シューちゃん、アロンソ
ともに2秒加算ペナルティが重く圧し掛かります。

ミハエル
28.7 28.0 22.1 1:18.875
…ああしかし、0.2秒たりませぬ…
1:20.890のクルサードの前、13番手ということになります。

残念、ここで姿を消します!

アロンソは、自己ベストできますが
川井ちゃん「自己ベスト程度じゃあ、ダメです」
1:19.364で2番手タイムですが。

───────────────────────────────
Q2 リザルト
───────────────────────────────
1.マッサ 1:19.504
2.ライコネン 1:19.504
3.バリチェロ 1:19.783
4.バトン 1:19.943
5.デラロサ 1:19.991
6.ウエーバー 1:20.047
7.フィジケラ 1:20.154
8.トゥルーリ 1:20.231
9.ラルフ 1:20.243
10.クビカ 1:20.256
11.ハイドフェルド 1:20.256
12.ミハエル 1:18.875→1:20.875(+2秒ペナルティ 1→12番手に)
13.クルサード 1:20.890
14.クリエン 1:21.207
15.アロンソ 1:19.364→1:21.364(+2秒ペナルティ 2→15番手に)
16.モンテイロ 1:23.767

───────────────────────────────

クビカ君、なんとQ3進出でございます!

バトン選手が、エンジン交換で10グリッド落ちますので
どこまでいくか、が見もの。

バリちゃんも頑張ってますね、
ホンダさん、ついに復調の兆しかしら…♪

秋に向けて、右肩上がりの調子で
いってほしい、ファン心…

---------------------------------------


さあ、Q3がスタートです。

FIA、

クリスチアーノ・ダマッタ選手。
以前、トヨタで走っていた選手ですが
昨日、エルクハートレイク・サーキットでテスト走行中
野生の鹿がコース上に飛び出し
コックピットエリアと、ダ・マッタ選手の頭部に衝突
意識不明の事故があったということでございます。

ダマッタ選手はThedaクラーク医療センターにて
昨日硬膜下血腫削除の手術を受けた模様。
■2006-08-04Da Matta continues to fight for his life

ダ・マッタ選手の早期回復を
そして、
モータースポーツに復帰されることを切にお祈り申し上げます。




8分を切りました。

ぞくぞくとみなさんピットイン。
タイヤを交換いたします。



残り5分

ミハエルはすでにさっぱりとTシャツ姿。

現在の順番は、19.8のマッサを先頭に、デラロサ、バトン、ウエーバー、フィジケラ、ラルフ、バリチェロ、トゥルーリ、クビカ。


残り3分を切りました。


1分を切り
…さあ、
どうくるか。

残り時間がまもなくなくなります…
予選番長、マークウエーバーが2番手タイム!
1:20.266

…と思いましたら、
続々と駆け込みタイム!

バリチェロ、バトン、デラロサ

最後に、ライコネンが1:19.599でトップを決めます!
最後の最後で決める千両役者、キミ

…マッサ君、詰めが甘かったわね
あ~あ、当てが外れちゃった


───────────────────────────────
Q3リザルト
───────────────────────────────
1.ライコネン 1:19.599
2.マッサ 1:19.886
3.バリチェロ 1:20.085
4.バトン 1:20.092(※エンジン交換で10グリッド降格)
5.デラロサ 1:20.117
6.ウエーバー 1:20.266
7.ラルフ 1:20.759
8.フィジケラ 1:20.924
9.トゥルーリ 1:20.132
10.クビカ 1:22.049

───────────────────────────────


ということになりました。

ふなふな!




























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.05 21:31:58
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.