128887 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

音盤道楽

音盤道楽

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/09/13
XML
カテゴリ:All Tomorrow's PARTIES
「海さくら」出演者の演奏について書こうと思ってたら、もう一週間経っちゃった(汗)。

でもって昨夜は昨夜で『サウサリート』にてリクオ氏のライヴが。
レコーディングの合間のオフ日を、わざわざこの日のライヴに充ててくれたんだそうな。

でも「海さくら」からまだ一週間。そして勝手知ったる地元のバーでのライヴ。
何となくではあるが、軽~く流す感じのライヴになるんじゃなかろうかとオレはタカをくくっていたのよ。
が、蓋を開けたらノッケから怒涛のフルスロットル(笑)。
ものの見事に裏切ってくれましたねぇ。さすがは年間120本以上のライヴをこなすバンドマンの根性を見せつけられた思いだ。
しかも普段『サウサ』でやるライブよりも全然尺長いじゃん! 2セット合わせて3時間近くやってたんじゃないか? ホントに恐れ入りました(笑)。
それと、昨夜の特徴はいつもに増してカヴァー曲が多かったこと。元々、地元ライヴでは意識的にカヴァーを増やしてるらしいのだが、いまレコーディング中の次作がカヴァー集になるとのことなので、その辺の試運転的要素もあるのかも。
もっとも、昨夜演った曲がアルバムに入る確証は全く無いのだけど、小坂忠(「海さくら」初日の本人による「機関車」は、今でも強烈に焼き付いてます)、南佳孝(こちらも、2日目メインステージで久々に聴きました生ウォンチュー!)、友部正人(これはカヴァーのカヴァーだ)、原田真二、裕次郎、清志郎あたりは以前から『サウサ』でのライヴではお馴染みのナンバー達だ。
加えて昨夜は、ユーミン、ジュリー(!)、下田逸郎(やっとタイトルと繋がった(笑))、あと何かあったっけ?
既にこれだけでアルバム1枚できそうな気もするが、とにかく期待して待つことにしよう。

写真は「海さくら」初日の小坂忠さん。バックはこの日のためのスぺシャル・メンバーで、右から山口洋(HEATWAVE)、イシイモモコ(ハミングキッチン)、小坂忠、上原“ユカリ”裕、リクオ(写ってなくてゴメン(汗))という面々。
なかなかに凄い面子だが、忠さんを除いて今や全員が湘南の住人だ。
その演奏はフェスの期間通しても1,2を争うパフォーマンスだったと思う。
改めて、地元藤沢でこんな機会を作ってくれた関係者の方々には感謝、感謝ッス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/09/13 02:51:07 PM
コメント(3) | コメントを書く
[All Tomorrow's PARTIES] カテゴリの最新記事


PR

Profile

GREGGERY

GREGGERY

Calendar

Category

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:海の向こうのヴァーチュオーソ(01/20) us cialis softdiferencia viagra y ciali…
http://cialisda.com/@ Re:海の向こうのヴァーチュオーソ(01/20) wat kost cialis bij apotheekwat is de w…
Cane'sゲン@ Re:PC復活!(04/22) Yes! We are 人質!
GREGGERY@ Re:んまんまでしたな♪(12/21) シロミさん >26日はつきましょうぜ。 …
シロミ@ んまんまでしたな♪ 河豚三昧、イエ~イ!! 26日はつきまし…

Favorite Blog

鎌倉の時間 傍らに… クッキー・フェイスさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.