389255 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリザベラの館

グリザベラの館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

治療の部屋(~斜視と向き合って~入院編)


H14.秋ごろ  地元の眼科にて 1


H15.3.4  地元の眼科にて 2


H15.3.5  初診…S先生との出会い


H15.3.26  CT検査


H15.4. 4  オペ日決定!


H15.4.11  入院前最後の診察


H15.5.14  緊張しまくりの入院日


H15.5.15  オペ日当日


H15.5.16  退院1日延期


H15.5.17  本日退院!


おわりに…


ポエム&エッセイの部屋


        7時30分


更級日記を読んで


思い出道を歩いて


堤中納言物語を読んで


      旅


夏が好き


MY DEAR ~あなたへの想い~


      山のように


私ってヘン!?


文系か...理系か...


私の好きな番組   その1 


私の好きな番組  その2


私の気になる番組


愛読書~学生時代編~


私の好きな唯一の漫画~あさきゆめみし~


おすすめの一冊


2003.10.23 S先生の講演会へ参加する!


みゆくさんと御対面!


ボランティア冥利


私の気になる番組 2


みゆくさんとの再会!


私流栗きんとん


講演会に参加する~病院経営とコスト削減~


勤務先での出来事


ピアノコンサートと市民公開講座 その1


ピアノコンサートと市民公開講座 その2


ピアノコンサートと市民公開講座 その3


わかりやすい眼鏡の話


シンポジウムに参加(1)


シンポジウムに参加(2)


シンポジウムに参加(1)


シンポジウムに参加(2)


学会でちゃめさんとご対面!


学会2日目、今日も出会いが・・・


斜弱シンポ~その1~


斜弱シンポ~その2~


【芸術の秋】の次は【学問の秋】!?


もうひとりのS先生


ふたりのS先生~H大公開講座~呼吸器編


ふたりのS先生~H大公開講座~眼科編


斜視治療を通して~H大眼科のS先生の思い、いち患者の思い~


旅行の部屋


リフレッシュツアー関西2002


くうちゃんセンセに会いに行く!


みかりんさんとの再会!


みゆくさんと花博へ


東京へ行ってきました!


マンマ・ミーア観劇~大阪旅行1日目~


いろんな方との出会い~大阪旅行2日目~


旅行最終日~大阪旅行3日目~


マンマミーア2度目の観劇~大阪旅行1日目


友人との再会~大阪旅行2日目~


ラストはティーで~大阪旅行3日目~


3度目のマンマ・ミーア観劇~旅行1日目~


お食事会~旅行2日目~


最終日~旅行3日目~


4度目のマンマ・ミーア観劇~旅行2日目~


エビータin名古屋


CATS in五反田


ブラックコメディ in名古屋


【アイーダ】当日券チケットゲット!


【アイーダ】観劇してきました


名古屋観光ホテル


友人とのお食事会~大阪旅行1日目~


LUSHでお買い物~大阪旅行1日目~


モンサンミッシェルにて~大阪旅行1日目~


ドラマチックなGreen-Noteさんとの出会い


アイーダin名古屋~2度目の観劇~


アイーダ名古屋元日公演


アイーダ名古屋元日公演 続き


オペラ座の怪人in大阪


旅行先での楽しみは・・・


マンマ・ミーアin名古屋


アスペクツ オブ ラブin東京千秋楽


帝劇で【ルドルフ】を観ました


ブロ友さんにお会いしました 1


ブロ友さんにお会いしました 2


ブロ友さんにお会いしました 3


治療の部屋~斜視と向き合って~その後編


はじめに・・・


H15.5.21  オペ後1週間診察


H15.5.23決めた!抜糸してもらおう


H15.5.26 久々にS先生による診察


H15.5.28  全面解禁なのだが…


H15.6.25  オペ後1ヶ月診察


H15・ 9・ 3   オペ後3ヶ月診察


H16・ 3・ 3    初診から1年経過


H16. 9.1  嬉しい意外な検査結果


H17. 2.16 初診からもうすぐ2年


H17.8.17   経過順調


H18.3.15 もうすぐ術後3年!H大眼科受診 


H18.09.13~今回も経過順調~(1)


H18.09.13~今回も経過順調~(2)


H19.03.28~えぇ~そのなのありぃ~(1)


H19.03.28~えぇ~そのなのありぃ~(2)


H19.09.05 はらはらドキドキH大眼科受診


H20.03.05 慌しかった眼科受診日


H20.9.17 今日はH大眼科受診日


H21.6.17 斜視角はまずまずだけど…       


H21.12.16 H大眼科受診日 術後7度目の冬


22.6.16ヒヤヒヤのちビックリH大眼科受診


H22.12.15 今日はH大眼科受診日


H23.6.15 今日はH大眼科受診日


H23.12.14 今日はH大眼科受診日


H24.6.13びっくり驚きぱなしのH大眼科受診


H24.12.19びっくり驚きぱなしのH大眼科受診


H25.06.12 驚きっぱなしの検査室


H25.06.12 驚きっぱなしの診察室


H25.12.11 今日はH大眼科受診日 検査室編


H25.12.11 今日はH大眼科受診日 診察室編


H26.06.12 今日はH大眼科受診日 検査室編


H26.06.18 今日はH大眼科受診日 診察室編


H26.12.17今日はH大眼科受診日~検査室編~


H26.12.17 今日はH大眼科受診日~診察室編~


H27.06.17 今日はH大眼科受診日 検査室編


H27.06.17 今日はH大眼科受診日 診察室編


H27.12.16 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H27.12.16 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H28.06.22 H大病院でランチ(ビックリな展望喫茶)


H28.06. 22 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H28.06. 22 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H28.12.21 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H28.12.21 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H29.06.21 悪天候のなかH大眼科へ(検査室編)


H29.06.21 悪天候のなかH大眼科へ(診察室編)


H29.12.20 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H29.12.20 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察室編)


H30.06.13 今日はH大眼科受診日(診察が終わってから・・・編)


H30.12.19 今日はH大眼科受診日(検査室編)


H30.12.19 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R1.06.19 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R01.06.19 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R2.01.22 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


2.06.17 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


R2.12.23 今日はH大眼科受診日(検査室&診察室編)


R3.6.23 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R3.6.23 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R3.12.15 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R3.12.15 今日はH大眼科受診日(診察室編)


R4.06.22 今日はH大眼科受診日(検査室編)


R4.06.22 今日はH大眼科受診日(診察室編)


ミュージカル観劇感激!!の部屋


1993年 


1994年


1995年


1996年


お茶の部屋


世界O-CHAフェステバル2003


レピシエ 梅田阪神ショップ店にて


暑い日には…アイスティー  


レピシエ  池袋店にて


都路里   東京店にて


秋はやっぱりフレーバードティ


お茶を『枕草子』第1段に例えると・・・


フレーバードティとの出合い


待ちに待った・・・レシピエの福袋


H16.3月 お気に入りのお茶


H16.8月 お気に入りのお茶


H17.9月 お気に入りのお茶


【マリナ・ド・ブルボン】白金台店にて


病院ボランティアの部屋


病院ボランティアデビュー


リハビリ送迎(6/30)


移動図書(7/7)


ふれあいタイム(7/14)


受付仮デビュー(7/28)


嬉しかったこと(8/11)


トチっちゃいました(8/18)


点滴デビュー…外来編(8/25)


先週は患者さんしてました(9/1)


患者さんの目の高さで・・・(9/22)


白羽の矢!?(9/29)


W先生との再会(10/20)


受付本デビュー~(11/17)


その診療科どこにあるのっ!(12/1)


外国人の患者さん(12/8)


教わる事の多い受付(12/15)


治療の部屋~斜視と向き合って~退院直後編


2003.05.17退院1日目 ~この痛みは何!?


2003.05.18退院してから気付いた事


2003.05.19パソメール復活!


2003.05.20美容院へ行く!


2003.05.22 やはり…痛い!


2003.05.24気になったこと...


2003.05.25 だるいよぉ~


H15.5.27 平熱に!


2003.05.29 S先生からのメール


2003.05.30オペ後初の写真撮り


2003.06.02趣味の復活


2003.06.16 証明写真の試し撮り


2003.06.23 ほんの少しだけ始動!


2003.08.01 発見!?


2003.09.01 オペ後3ヶ月診察まであと2日


2003.09.04 S先生からのメール


2003.09.14 眼のこと


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

Profile

グリザベラ4163

グリザベラ4163

Favorite Blog

4/21「衣笠さくら祭… ききみみやさん

アナビタット ミンキー0204さん
die katze 蓮月さん
** pure eyes… ★JULIET★さん
ある内科医の独り言 どくちるさん

Comments

グリザベラ@ Re:美女と野獣 静岡公演千秋楽を観劇 サチコさん、コメント有り難うございます&…
サチコ@ Re:美女と野獣 静岡公演千秋楽を観劇(09/27) グリザベラさん、美女と野獣の千秋楽を観…
グリザベラ@ Re:アラジン観ました、また観たい! ききみみやさん、コメントありがとう!い…
ききみみや@ Re:アラジン観ました、また観たい!(06/13) 楽しい報告、ありがとう! 来週の観劇がよ…
グリザベラ@ Re:え~そんなぁ~の劇団四季週間キャスト情報 ききみみやさん、コメントどうもです・・・き…
2006.08.12
XML
カテゴリ:医療
 第4回目の今日は、耳鼻科からは難聴について

精神科からは森田療法についての講演でした。



 では耳鼻科の講演から・・・

一番初めのスライドにヘレンケラーが出てきました。

彼女の自伝によると、耳が聞こえないということは

言語をもたらし、思考のきっかけとなり

人間同士の知的なつきあいを可能にする声が

伝わらないということなんだそうです。

身体障害者福祉法(1950)の制定に

尽くした人でもあるそうです。

そのあともう一枚、歴史上人物のスライドが・・・

耳に関わる人といえば・・・ベートーベンです。

彼は25歳頃から耳鳴りに悩まされ、次第に聞こえも悪くなったそう。

45歳頃には殆ど聞こえなく、歯にくわえたタクトをピアノに当てて

音を聴いていたそうです。



 次に音の聞こえる仕組みについてですが

頭蓋骨から直接蝸牛に正常に伝わらない感音難聴

外耳道→鼓膜→耳小骨→蝸牛へと正常に伝わらない伝音難聴の

2つがあるそうです。



 伝音難聴を起こす病気としては

急性中耳炎・滲出性中耳炎・慢性中耳炎・真珠腫性中耳炎

外傷性耳小骨離断・耳硬化症などがあるそうです。


急性中耳炎は風邪からおこる痛い中耳炎で膿が出れば

痛くなくなるそうです。アメリカでは抗生物質を一番使用する

病気なんだとか。治療法は薬物療法(抗生物質・鎮痛薬)の他

鼓膜切開があるそうです。


滲出性中耳炎は鼓膜の奥に水が貯まり、聞こえが落ちる

子供や老人に多くみうけられる中耳炎なんだそうです。

この中耳炎は小児難聴の中で一番多いが

7~8歳になると自然治癒する傾向もあるそうです。


慢性中耳炎は鼓膜に穴が3ヶ月以上あいている中耳炎で難聴や耳漏も

あるそうです。


真珠腫性中耳炎は合併症が怖い中耳炎で難聴や耳漏もあるそうです。

ちなみにこの↑病名は日本でしか通用しない病名なんだとか。

合併症には内耳炎・顔面神経麻痺・髄膜炎などがあるそうです。


外傷性耳小骨離断は耳そうじしてるときになりやすくオペが必要で

外傷性鼓膜裂孔は柔道や張り手でなることが多く静観していれば

治癒することが多いそうです。



耳硬化症は伝音難聴になり、白人に多いそうです。

ベートーベンはピアノの強い振動の音は聞こえていたそうなので

耳硬化症だったんじゃないかといわれているそうです。

もしもベートーベンが現在に生き手術を受けたなら

伝音難聴は手術で改善する可能性の高い病気なので

第9番は楽に弾けていたかもしれないということです。




 感音難聴を起こす病気としては成人と乳幼児・小児とでは

種類がちがうそうです。

成人にどんな病気が多いかというと

突発性難聴やメニエール病や中耳炎後遺症や

薬物性障害(ストレブトマイシン・プラチナ製剤=抗がん剤など)や

加齢や内耳炎(髄膜炎)や脳神経腫瘍などがあるそうです。

加齢に伴う難聴は高い音から聞こえなくなり言葉の明瞭度が落ちるそうです。

薬剤性難聴は結核の治療時に服用するストレプトマイシンや

抗がん剤のシスプラチンで起こるそうです。

治療してるはずがベツの病気に罹ったなんてイヤですね。

以前、【チャングムの誓い】で薬は人によって良薬になったり

毒になったりするってシーンがありましたけど、この事ですね。

治療法としては

急性期はステロイドホルモン治療をして

慢性期は治療不可能なことが多く経過観察をしたり

QOLに支障をきたす時は補聴器をつけてもらったり

それでもダメな時は人工内耳の手術をするそうです。



ではもう一方、乳幼児や小児にどんな病気が多いかというと

遺伝子異常や内耳奇形や低体重出生児(1500g以下)や

子宮内胎児感染(風疹・サイトメガロ・トキソプラズマ・梅毒など)や

内耳炎(おたふく・はしか・髄膜炎)や外傷などがあるそうです。

遺伝性難聴は頻度の高い遺伝病で

1000人にひとりが言語獲得前に高度難聴になるが

その半数が遺伝性なんだとか。

この頃、新生児期に聴覚検査をしているが

出生直後の赤ちゃんは眠ってることが多く検査しやすく

両親への説明にも十分な時間が取れるからなんだそうです。

言語の獲得を考えると2~3歳が一番重要で

就学前になると10までの数がわかったり

文章を構成したりすることができるそうです。


この前の学会主催の講演会で子供の両眼視機能の獲得についても

早期発見・早期治療が大切だと話されてましたもんね。

↑6/4のブログ参照



 では最後に補聴器や人工内耳について。

補聴器を使用するに当たって薬事法の改正により

医療機器なので耳鼻科での診察が必要なんだそうです。

アナログ処理するのとデジタル処理するのがあり

デジタルの方が高価だが優れているとは限らないそうです。

また医療機器なので試用してみてもいいそうです。

また人工内耳と言語訓練で普通小学校に通えるそうです。

もしもヘレンケラーが今の時代に生きていたら

人工内耳で快適な生活ができ“奇跡の人”ならぬ

“普通の人”になってたかもしれないそうです。



 後半の精神科の森田療法ですが関心があったのですが

前半に集中しすぎて・・・集中できませんでした、すみません!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.28 11:39:11
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.