271592 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アニマルずぼらんラリアート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年10月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

      CAU1VPU9.jpg

 このレイナ後ろに立ってる高い木、

アフロヘアーはたまたキノコみたいな木の名前ご存じですか?

イヌツゲの木と言うんですって犬びっくり!

解説には

 「ツゲに似ていますが 木材が役に立たないので

この名前 イヌツゲがつきました。生垣に用いられます」とありました。

役に立たないからイヌツゲとはねえ。。。

昔は犬の認識はその程度だったんでしょうかねえ?しょんぼり

帰りの車中 後部座席に座る私のひざをアゴ枕にして 

矢のような視線で 私に抗議するレイナさん。怒ってるいて座

     CAZDD92E.jpg

しょんぼり雫まあまあ レイナ 落ち着いて!

ちゃんと生垣に用いられると書いてあったでしょ。

家を守る大切な役割をしているのよ。

     CA78R0KI.jpg

それだけで納めていいのか思案するレイナさん。。。

     CA24LEZE.jpg

 自分の存在価値を上目づかいで 前列運転席のオッサンに

確認するレイナ女史。。。。。

なぜ 私に確認しない?

 私に確認してもしょうがないのか?そうなのか?!

我が家の役立たずとは 私のことかいな。。。。しょんぼり雫

葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉葉~~葉ポッツン、、とな。

おまけ~大笑い

山でみかけた犬の名がついた植物

       CA0L37XX.jpg

これは 別名「アカマンマ」とも呼ばれていて お子さんがおままごとの時に

これを赤いごはん赤飯に見立てて むしりとってお茶碗に盛って使ったりするそうです。

私が子供のときは これはそう使わなかったんですがおままごとに使ってらした人

いらっしゃいますか?

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月04日 19時51分11秒
コメント(12) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

perroygatos

perroygatos

カレンダー

コメント新着

perroygatos@ Re[1]:良い子は疲れるワン!(08/13) オクハマモさんへ コメントありがとうござ…
オクハマモ@ Re:良い子は疲れるワン!(08/13) きゃははは! 賢い子ですね! ちゃんと使…
めけてー@ Re[2]:良い子は疲れるワン!(08/13) perroygatosさん、ありがとうございました…
perroygatos@ Re[1]:良い子は疲れるワン!(08/13) めけてーさんへ 本当に内弁慶なんですよ。…
めけてー@ Re:良い子は疲れるワン!(08/13) あははは!そっかあ~、とってもおりこう…

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.