120088 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ぎょぎょブログ  ~gyo gyo blog~

ぎょぎょブログ ~gyo gyo blog~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぎょぎょ23

ぎょぎょ23

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

お菓子と旅と日常と… かざの2007さん
あたしんち かぼす111さん
papa-fine papa-fineさん
ちゃと屋の本棚 ちゃと屋さん
働きマンの日々 mame11さん

Comments

gpihcjk@ EvVVyNebrEzU Vv3A4x <a href="http://oemzomj…
ヴィトン コピー@ xufogdct@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
あーつ@ Re:すっかり(02/07) 姐さんおひさしぶり♪ 中国語勉強しよう…
ぎょぎょ23@ mame11さん そうです~。また中国です。 食べたらア…
mame11@ Re:すっかり(02/07) ぎょぎょさん、また上海ですか~。いいです…

Freepage List

Headline News

September 6, 2010
XML
カテゴリ:旅行
さて、旅行も終わりに近づいてきました。

ミュンヘンからフランクフルトまでICEで一気に帰るともりだったんですが、
フランクフルトで特に行きたいところもなかったので、ハイデルベルグで
途中下車しました。 レイルパスだし、途中下車しないともったいないものあって。

中央駅から市街地へ向かうバスがイマイチわからず、ウロウロとして
しまいましたが、なんとか行けました。

ハイデルベルク城 お城内部
やっぱ、一つぐらいは古城を見て帰らないとアカンかなって思って。

                  聖霊教会
フランクフルトから列車で約1時間ほど。 多くの観光客で賑わってました。
写真は市街地の真ん中にある聖霊教会。

教会の塔から見たお城 聖霊教会からネッカー川を望む
聖霊教会の塔からの眺めはサイコーでしたくま

町のメインストリートハウプト通りは、お土産屋さんや飲食店が立ち並び、
すごく賑やかでした。 夕方5時前の列車に乗り、フランフルトへ戻りました。


フランクフルトで最後1泊し、2時の飛行機だったので、午前中に
お土産をデパートに買いに行って、帰路につきました。


くま旅のまとめ猫
あっと言う間の1週間でした。今回、初めての列車旅行でしたが、
ドイツってこともあり、なんとかうまいこといったような気がします。

ドイツ語のスペルと英語のスペルが似てることもあり、ドイツ語は
話せませんが、なんとなく書いてあることは意味がわかる部分もありました。

何よりヨカッタのが、ドイツの人々の親切さきらきら
ガイドブックや地図を広げて道を確認してると必ずと言っていいほど
"Where are you going??"と声を掛けられ、"I'd like to go to~~"
と言うと行き方を一生懸命教えてくれるんです。
何度助けられたことかウィンクほんとに有難かったです。
又、自分もさっとこのような行動が取れるようにならなければいけないなと
思ったのと、的確に答えられるようもっと英会話力をつけないとアカンと
思ったのでした。

さて次回はドコへ行きますか。 2月に一人卒業旅行に行きたいと思ってるのですが~
いつ課長に言い出そうか・・・って感じです(笑)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 15, 2010 11:32:08 PM
コメント(4) | コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Germany Travel Sketch part5 in Heidelberg(09/06)   cactus さん
お帰りなさい&旅行記楽しみにしていました!今回も楽しい旅行だったようで良かったです^^ 私も10年以上前、トランジットでフランクフルトに一泊したなぁ(遠い目)。一泊でも、ビール飲みに行ったり、ソーセージ食べたりして、楽しかったのを覚えています。
そういえば、今回ハガキが結構早く到着しましたが、やはり先進国からだから??
(September 16, 2010 02:07:44 PM)

Re:Germany Travel Sketch part5 in Heidelberg(09/06)   mame11 さん
わー。古城素敵ですね!ぜひ行ってみたい。
そう遠くないうちに、母と二人で旅行に行こうかと思っているのですが、
ドイツは候補にします!

ドイツ人って確かに親切なイメージ。
なんとなく親近感があるのは三国同盟の国だからなのかなぁ。
他の国に比べて「えええーーっ」と思うことが少ないかと。 (September 16, 2010 07:26:04 PM)

cactusさん   ぎょぎょ23 さん
めずらしく??早く届きましたね。今までで最短だと思います。
タイでも出したかったんですが、店が開くまでに空港へ
戻らねばならず、今回は断念しました。
(September 16, 2010 11:21:52 PM)

mame11さん   ぎょぎょ23 さん
ロマンティック街道で、日本人が巻き込まれる事故が起きてましたよね・・・
最近、ツアー観光客が巻き込まれる事故、多いですよね。

ドイツ、ほんと人がヨカッタです。
でも、ミュンヘンのマリエン広場で変な親父に声を掛けられましたが・・・
日本の某有名企業で働いてて(名刺を貰った^^;)岸和田に
住んでたことがあるとか?
岸和田のサティに買い物に行ってたよ~なんて言うてましたが。
きっと、ワタクシと同じような日本人女性に声を掛けてるんろな・・・と。

どこの国にもヨコシマな心の人がいてますわ。
(September 16, 2010 11:25:46 PM)


© Rakuten Group, Inc.