244253 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊パラダイス♪

週刊パラダイス♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎゅっさん

ぎゅっさん

Favorite Blog

模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん

Comments

ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) にゃんきち(=^_^=)さん こんちは。 九…
にゃんきち(=^_^=)@ Re:はやぶさかよ。(05/11) おはようございます。 「はやぶさ」!…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) skt48さん おほっ、「すみれ」は新しい…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) キハ28号さん 胸にストンと落ちてこ…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) うなぎ登りさん うなぎ登りさん そ…
2006.03.03
XML
テーマ:鉄道(22077)
カテゴリ:なんでも鉄道
おはようございます。
飲み会続きで、まったく生産性が上がりません。
昨夜は日本酒を大きな鉢で飲んでいた(ばかだなあ。)ので、寮に帰ってから、夜中の2時までの記憶がとぎれとぎれです。そのとき、GAGAさんが寄せてくれたコメントに返事して。

さて、今日は仕事が終わったら、奈良の親戚の家に行きます。ケータイの通じないところ(明日香)で、ちょっと留守にしますので、よろしくお願いします。

小さい頃、茨城県の鹿島に住んでいました。当時(今もそうかも知れませんが)、鹿島は「陸の孤島」という表現がぴったりのところで、コンビナートと砂浜のほかには、何もないところでした。

幼心に閉塞感を感じていたんでしょう、この狭い世界から連れ出してくれる特急「あやめ」が大好きでした。だって、「あやめ」に乗れば大きなデパートのある東京に行けたし、楽しく遊んでくれる従兄の待つ奈良に行くときだって、旅の始まりはいつも「あやめ」だったんですから!

この画像は、単身赴任前に住んでいた津田沼で「あやめ」を見かけ、「ああ、もうすぐこの姿ではなくなるんだなあ」と、惜別の思いをもってケータイで撮ったものです。
183系あやめ
(2004年12月10日20:00頃、JR津田沼駅2番線)

今でも奈良に行くたびに、亡くなった祖母のことや、楽しかった従兄との思い出と同時に、「あやめ」の車内に流れた鉄道唱歌のオルゴールなんかを、懐かしく思い出します。

ちょっとしんみりモードのぎゅっさんでした。

★「かすが」廃止まで
  あと 14 日






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 13:28:53
コメント(8) | コメントを書く
[なんでも鉄道] カテゴリの最新記事


Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.