244263 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

週刊パラダイス♪

週刊パラダイス♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ぎゅっさん

ぎゅっさん

Favorite Blog

模型化資料館2 -… HAKKINYANさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん

Comments

ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) にゃんきち(=^_^=)さん こんちは。 九…
にゃんきち(=^_^=)@ Re:はやぶさかよ。(05/11) おはようございます。 「はやぶさ」!…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) skt48さん おほっ、「すみれ」は新しい…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) キハ28号さん 胸にストンと落ちてこ…
ぎゅっさん@ Re[1]:はやぶさかよ。(05/11) うなぎ登りさん うなぎ登りさん そ…
2010.03.02
XML
テーマ:模型鐵道(693)
北陸方面、乗り鉄してきました。

動ける範囲でベストを尽くしたつもりですが、北陸鉄道浅野川線と、富山地方鉄道いっさいに乗れなかったのは、非常にクヤシイですっ((c)ザブングル)。
おいそれと行けるところじゃないのに……。次は定年退職後かもしれない。


さて、運転会も終わって一段落した感がありますが、模型鐵「道」の修行は続きます。
このところ、完成品のディテールアップに終始していたのですが、ちょっと腰を据えて、未組立のキットを減らしていこうかなと思います。このペースだと、ついに日の目を見ることなく、朽ちていくキットもあるに違いありません。

今回は、GMのクモハ123形をベースに、タヴァサホビーハウスのコンバージョンキット、クモユニ143形に挑戦したいと思います。……大変そうですが、気負わずに行きます。


▼こちらが材料のキットです。まだ車体だけなので、これからお金がかかることでしょう(笑)。

はじめの一歩



▼側板と内張板です。これ、瞬着で貼り合わせます。カンタン(?)です、たぶん。

側面の部品



▼乗務員扉と、奥まっている荷物扉(こちらは裏側から)を接着しました。

側面の部品接合



今夜はここまで。

ところで、昨日からモーレツな花粉症になってます。水みたいな洟が、ポタポタと落ちてきます( * ii * )
昼休みに行った耳鼻科の先生も、僕の鼻の中を見るなり、「ヒドっ」と一言。
仕事になりません。家で寝ていたい……。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.04 12:23:22
コメント(6) | コメントを書く


Calendar

Freepage List

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.