322581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

大阪のお友達、
チチさんの活動です!

bana1

保護犬ちゃん達に
素敵な縁がありますように



東京でセンターからの
保護活動をしているショップの活動です!

bana1

譲渡会も開催しています。
犬や猫を家族にと思った方は
一度見てみてください。


キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

まこたくママ

まこたくママ

カレンダー

お気に入りブログ

大谷さん26号! ア… New! ブルーミント555さん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

黒ラブ小梅との生活 おーちゃん6328さん
はなとらひゅんごの… たんこらはなさん
リサのおてんば日記 midnightcowboyさん
犬バカ日誌 yumitanpeさん
風の街でのチョコラ… ゴーソックスさん
やっぱりラブが好き… チチ★さん
レトばか宣言 はーと39さん
willow家のできごと willow30さん

コメント新着

まこたくママ@ Re[1]:14歳と3ケ月と…4日 たくさんありがとう♪(06/16) かすみさんへ 私こそ、こちらに気がつく…
かすみ@ Re:14歳と3ケ月と…4日 たくさんありがとう♪(06/16) 自分のブログも放置していたので 気付く…
ディープのご冥福をお祈りいたします。@ Re:14歳と3ケ月と…4日 たくさんありがとう♪(06/16) ディープとは昨年の夏に白樺湖で会ったの…
http://buycialisonla.com/@ Re:GWだよ!全員出動・・キャラバンその1(05/07) can i take cialis one day and viagra th…

ニューストピックス

2009年10月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
          IMG_2679



わん子っす!
空が青いっすぅー。

信州って所へ遊びに来ているんだわん。
空が青くって おいらもわくわくしてしまうんだわんよ。








三連休の前日、
忙しサラリーマンなパパさんを『早く帰ってきてね!』とせかして・・・

母はせっせと準備をしましたよ。

今回の目的地は・・・秋の信州 高遠と蓼科です。



次男くんの誕生日だった金曜の夜
出発して直ぐの お店に立ち寄って
『お誕生日おめでとうー』のお祝いを4人でひっそり済ませませたら、

さて、高速道路にGO!


台風の後のすんだ空には
たくさんの星、そして 遠くの町の夜景がとっても綺麗に見えました。


いつもはネムネムになってしまうパパさんも
今回は とても順調に目的のICまで到着です。




      IMG_2558



10日の朝は
とっても景色の良い公園でお目覚めです。



この公園、温泉やドックランも併設されていて
ここで一日過ごす事も出来そうです。

でも、今回は 動物さんに会いに
朝のお散歩を楽しませていただきました。



     IMG_2526



かわいい遊具のある公園を抜けると・・・・




     IMG_2533



何とダチョウさんが待ってくれています!


振り返って考えてみても
ダチョウを間近で観た経験ってあったかな?

とってもかわいい顔をしています。
口もドナルドダックみたい。


     
     IMG_2539



でも! 足はまるで怪獣?恐竜です。

車くらいの速さで走れる理由は
この足と筋肉ですかね?


このダチョウさんは
併設されている旅館で
お料理になってしまうみたいです・・・
ちょっと、複雑な気分です。




      IMG_2543


そのお隣には
かわいいお馬さんが居ましたよ。



           IMG_2547


この白い馬さんを なでさせて貰いました。
犬もそうですが、馬も体温が高く
撫でると とても温かいのですね。

お世話をしていらっしゃる方と少しお話が出来たのですが
とてもかわいがられている子みたいで
ダチョウさんの現実の後で 何故がほっとしてしまいました。




     IMG_2570


今日の目的地、高遠湖へ向かいます。


近くの道の駅によって
湖へのアクセス方法を伺いました。

丁寧に教えていただけたのですが・・・・

そうだった。 台風の直後だったのです。



     IMG_2564



本来なら、湖面の脇に陸地があって
そこへ 車を乗り入れられるのだそうですが

全く陸がありません。

オレンジの浮きの脇に木がみえますか?
その部分までは陸なのだそうです。


水も多く、にごっています。


しばし・・・迷ったのですが
そこは大人の判断! 予定していたカヌーは断念することになりました。



さて、予定を変更して
諏訪の温水プール&温泉に向かいます。

高遠から諏訪までは
杖突峠を通ったのですが
この道、昔の宿場町を巡って行きます。
田園風景に 昔ながらの建物と赤く実ったりんごがとても素敵。
そして、峠の最高点からは
諏訪の町並みを一望できて・・・

空の上を飛んでいるみたいな気分になりました。




          IMG_2583

途中
市立博物館の脇の足湯に浸かりますよ。


この 足湯・・・
とても綺麗なのですが 温度が高い!
足が真っ赤になってしまう程の温度ですよ。


      
      IMG_2586



わん子が大人しく待っていてくれる間
人間組は 足湯を満喫できました。 ありがとうね。




     IMG_2591



こちらの温泉
諏訪湖を一望出来る温泉とプールが入れて 大人600円!

無料の休憩施設もあって
一日居られてこのお値段は とてもお安いですよねぇ。

男子組はプールを母は温泉を・・
それぞれの楽しみ方が出来るので 
とても嬉しい施設です。



     IMG_2596


車に戻ってから のんびりタイムと食事を済ませて

さて、今日の宿泊地へGO!ですよ。



      IMG_2611



      IMG_2614


      IMG_2605


久しぶりの姉の家族と両親が集合です。



     IMG_2632


普段、そっけない長男くんも
何故か? 姪っ子ちゃんたちには大人気。
膝に乗られて、どうしたら良い?って顔をしている長男がちょっとかわいかったりします。




     IMG_2639


息子しか居ない我が家なので
パパさんも 姪っ子ちゃんたちに囲まれて
ちょっと・・いやすごく嬉しそうです。

かわいい声で呼びかけると つい笑顔になってしまいます。
良かったね、パパさん。




     IMG_2600



次男くんの誕生日のケーキを ばーなぁが用意していてくれました。


たくさんのメンバーに
『おめでとう』と祝ってもらって
とても満足そう。 美味しいケーキ、次男くん良かったねぇ。





美味しい夕食を頂いた後は

みんなでゲームタイム!って言っても アナログです


     IMG_2648


男子組はマージャン
女子組&長男くんは 人生ゲームです。

こんな風に みんなで一緒に過ごせる時間が
とっても贅沢で 嬉しいね。





10日の夜は
たわいもないお喋りと 楽しい笑い声でふけて行きました・・・・


11日のお話は 明日へつづく。

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 16時21分20秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.