322539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

大阪のお友達、
チチさんの活動です!

bana1

保護犬ちゃん達に
素敵な縁がありますように



東京でセンターからの
保護活動をしているショップの活動です!

bana1

譲渡会も開催しています。
犬や猫を家族にと思った方は
一度見てみてください。


キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

プロフィール

まこたくママ

まこたくママ

カレンダー

お気に入りブログ

ルドベキアが欲しく… New! ブルーミント555さん

乳がん日記47*第二… 薬剤師てるちゃんさん

黒ラブ小梅との生活 おーちゃん6328さん
はなとらひゅんごの… たんこらはなさん
リサのおてんば日記 midnightcowboyさん
犬バカ日誌 yumitanpeさん
風の街でのチョコラ… ゴーソックスさん
やっぱりラブが好き… チチ★さん
レトばか宣言 はーと39さん
willow家のできごと willow30さん

コメント新着

まこたくママ@ Re[1]:14歳と3ケ月と…4日 たくさんありがとう♪(06/16) かすみさんへ 私こそ、こちらに気がつく…
かすみ@ Re:14歳と3ケ月と…4日 たくさんありがとう♪(06/16) 自分のブログも放置していたので 気付く…
ディープのご冥福をお祈りいたします。@ Re:14歳と3ケ月と…4日 たくさんありがとう♪(06/16) ディープとは昨年の夏に白樺湖で会ったの…
http://buycialisonla.com/@ Re:GWだよ!全員出動・・キャラバンその1(05/07) can i take cialis one day and viagra th…

ニューストピックス

2012年08月20日
XML
カテゴリ:野外活動
     1


わん子っす!元気っす。

夏のお出かけ日記・・・
の途中だったのに、母さん何やら忙しかったらしくって
お休みばかりしていたみたいなんだ。

おいらなんか、
もうどこへ行ったのかも覚えてないのにぃ。
母さん大丈夫かな?

頑張って続きを書くんだぞ!母さん。




          IMG_5151

夏のキャラバン、初日にさくら肉ステーキを食べて
2日目には野麦峠の歴史に触れた一行は
3日目の朝を、開田高原の気持ち良い風の中で迎えます。

恒例の朝の散歩を済ませるると
何だか・・・わん子を抱きかかえているパパさんです。

『何してるの?』と母。

『いやぁー別に』とパパさん。

当のわん子くんは 本当に迷惑そう。

わん子くん、気まぐれな人間に付き合ってくれてありがとうね。
お世話になります。



     IMG_5165


この日の予定は・・・

まずは!
木曽馬の里へ出掛けてみます。

お盆とは言え
平日の朝8時頃なので
全く人が居ない!

素敵な景色を貸切です。



     IMG_5156


なので、車から三脚を出して
年に一回の?記念撮影をしてみる事にしましたよ。

カメラを向けても
笑顔を見せない男子組なので
毎年の年賀状には苦労します。

大量の一年分の写真を振り返っても
一枚も良いものがない年もあったりして。
なので、わん子も家族も揃っている数少ないチャンスに
母も頑張ってカメラマン役を務めます。


     IMG_5161

この日も、とても良いお天気でした。

下調べでは、もう少し栄えている?
商業的な感じの町だと思っていた開田高原ですが
その予想は良い意味で外れていました。

良い意味で何もない!
ただ、綺麗な空と自然が待っている
そんな町なのですねぇ。




     IMG_5168



放牧の時間になると
一斉に馬達が走り出してきます。

かわいい子馬も居たりして
動物が大好きな次男くんとパパさんは
早速ふれあいタイムを満喫です。

1時間くらい滞在していたでしょうか?
二人が満足した!と言うので
お次へ移動する事にします。



     IMG_5180


直ぐ近くの開田高原アイスクリーム。




          IMG_5179


直売所が開店する10時頃に丁度来店できました。
トウモロコシソフト!
優しい甘さで、母はとても気に入りましたよ。




          IMG_5177


子供組はブルーベリーソフト!
こちらも 本格的なお味でとっても美味しかったです。



     IMG_5184


裏手にあった公園でパパさんオンステージ!
その他にも、隣は観光案内所なので
資料や割引券なども 沢山ゲットできちゃいます。



     IMG_5194


美味しいアイスに満足したら
お次の目的地へ移動です

こちらは、太陽の丘公園。

特別な観光地って訳ではないのですが
ルートの途中にあった
小さな公園です。

でも、大きな駐車場もあって
直売やお土産屋さんもありますよ。

何より、わん子くんに嬉しい
水遊びが可能なスポットです。


まずは、人間のランチを簡単に済ませて・・・
直売のトウモロコシを茹でたて食べたら
(我が家のパパさんはトウモロコシが大好き!『だって、夏しか食べられないんだぞ』だって)

わん子の保養の時間ですぞ。



     IMG_5205


綺麗な川へ降りられます。


          IMG_5220


わん子と一緒に泳ぐぞ!と
張り切って海パンに着替えたパパさん

でも、わん子は泳ぐと言うよりは
体を冷やすのが目的なようで・・・

あまり乗り気ではありません。

でも、一緒に水に浸かっていれば
人間もわん子もとても楽しい気持ちになるから不思議ですね。




     IMG_5211


わん子くん、水は冷たくって気持ちが良いね!



     IMG_5217


こんな風に、色んな場所で遊べるのも
わん子のお陰かも知れませんねぇ。



     IMG_5186

わん子の保養が終わったら
さて、お次の目的地へ移動ですよ。


でも、文字数が足りなくなりそうなので
そのお話は 次回へづつくです。


キャラバン記が長くなってすみません。
後少し! お付き合い下さいませね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年08月27日 16時11分16秒
コメント(0) | コメントを書く
[野外活動] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.