970769 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パンとお菓子とせっけんと・・・

パンとお菓子とせっけんと・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちるちる1028

ちるちる1028

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

フランス雑貨chouett… フランス雑貨chouette!!!(シュウェット)さん
ciel cafe シエルドンさん
おひるね日記倉庫 ka-nyanさん
HAND MADE DIARY別館 もそ1971さん
日々物欲~Mix choco… kana_aaaさん

コメント新着

ちるちる1028@ Re[1]:ベーシックスコーン二種類(02/23) 久住咲夜さんへ ありがとうございます😊
久住咲夜@ Re:ベーシックスコーン二種類(02/23) ごろっとした感じが可愛らしくて、美味し…
ちるちる1028@ Re[1]:あいりおーさんの、抹茶のラングドシャ(12/06) まんまる堂さん、 ラングドシャだけでも…
まんまる堂@ Re:あいりおーさんの、抹茶のラングドシャ(12/06) こちらの可愛らしいラングドシャ、美味し…
ちるちる1028@ Re:米粉レモンティークッキー(08/30) うさこさん、 うん! 涼しくなってから!…

フリーページ

ニューストピックス

2022.06.27
XML
カテゴリ:保存食

「きょうの料理」で放送された、ムラヨシマサユキさんの新生姜シロップのレシピです。
一回作ってほぼ全部ハヅに送ったんですが、
めちゃめちゃ気に入ったらしいので倍ほど新生姜買ってまた作りました(^^v)。
初回は、残り滓(^^;)の生姜のスライスは、

Instant Brands Vortex Pro
↑のフードドライヤー機能(を使ってみたかった)でドライジンジャーにしたんですが、
カラッカラ過ぎて歯にくっついて詰め物取れる危険がありそう・・・(^^;)な仕上がりになったので、
第二回は半分以上フープロで刻んでジャムっぽく煮詰めて、
少しはオーブンで100℃で1時間ほど乾かしてセミドライな感じに。
こっちの方が食べやすいけど、油断したらカビて来るかも、なので、
トットと食べ切らないと。

あ、肝心のシロップは3瓶出来ました。
今度送ってあげよう~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.27 03:56:30
コメント(0) | コメントを書く
[保存食] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.