6604061 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年10月30日
XML
カテゴリ:モニター


             ステキパッケージのコーヒー豆を頂きました(* ̄m ̄)


龍之助

             1971年(昭和46年)創業 京都烏丸蛸薬師 前田珈琲の
             「スペシャルブレンド珈琲豆 龍之助」 200g 840円。

             前田珈琲の「顔」 とも言われる代表的な豆だそうで、
             名前の由来は、前田珈琲 会長の前田隆弘 氏の父親の名前。
          
             他に プレミアムなブレンド珈琲 「冨久」 は母親の名前から。



豆なり

        袋から豆を出してみたら、アラ、ビックリ(◎_◎) かなり浅煎りなのね。

        生豆原産国は、ブラジル / コロンビア / グァテマラ

        フルオートメーションではなく、専属焙煎技師が熟練の技で煎ってるだって。

        単品焙煎なのか、混合焙煎なのかは 素人の目には分からないけれど、
        粒が揃ってる豆である事は確か。



落とす前

        早速 電動ミルで 中細挽きを目指して粉砕。 
        粉砕の良し悪しで、香味が変わっちゃうんだけど、 ど、、、どうかしら??



香りが良い

        香りが良いッ(*´ -`)~

        ひと口飲んだ最初の感想は 「酸味が強い」

        飲み進めていくうちに、酸味がまったく気にならなくなっていく。 不思議~。
        苦みは もともと抑えで、スッキリ!!

        
        んー、この豆 プレスでいれた方が合うような...
        次回は、フレンチプレスで淹れて 味わいの違いを比べてみよっと!



        ============================================



        「龍之助」 の取扱いは お取り寄せグルメサイト 「わっか」 にて。

        「わっか」 では、商品ひとつひとつ 担当者が現地まで足を運び、
        生産者の話を直接伺った 【こだわりの商品】 のみ掲載。


        わっかオンラインストア
        

        旗  「わっか」 応援中!! 「こだわりの味を 飲めてシワアセ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月30日 17時00分34秒
コメント(10) | コメントを書く
[モニター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こだわりの味   genova1991 さん
龍之助ですか~!
龍之介じゃないのね、、(芥川とは無関係?)
この前芥川龍之介の高校生時代の顔写真を見て
別人かと思うほど驚いたばかりです。
私はコーヒーはあまりよくわからないのですが、
ハギーさんは楽しんで味の違いを比べていらっしゃるようで
さすがだわ!!と感心しています^^

一番のお気に入りはどこのコーヒー豆でしょうか? (2011年10月30日 17時15分07秒)

すばらしい!   チョッパー217号 さん
パッケージから淹れたコーヒーまでの写真とコメントで
こちらまで美味しそうなのが伝わってきました。

ってヨダレが・・・(>_<)
コーヒーの淹れ方にも色々あるんですね~!
勉強不足なのでフレンチプレスでの味比べを
楽しみにしていま~す!


(2011年10月30日 19時24分41秒)

Re:京都・前田珈琲 「龍之助」(10/30)   あんみぃ さん
こんばんは^^

かっこいいパッケージですね!!
潔い感じがしますー^^
あたしもコーヒーはよくわかんないけど、酸味も苦味も軽いのがすきです(笑)

奥は、たまごのパン?クリームパン??

↓↓の「業務用フルーチェ」って、業務用ってことはお店用ってことですか?
お店のデザートで、フルーチェを出すレストランが、ある…??
ちょっと、あんまり歓迎できないかも^^;
レストラン行って、デザートフルーチェだったら、あたしは悲しいです。。 (2011年10月30日 21時12分11秒)

Re:京都・前田珈琲 「龍之助」(10/30)   さともも さん
なるほど!プレスの方が合いそうですか。
普段、浅煎りって飲まないけど、これ見たら飲みたくなってきた!美味しそう。
奥の、卵ホットサンド?も美味しそうです~ (2011年10月31日 08時24分21秒)

Re:京都・前田珈琲 「龍之助」(10/30)   kazukazu さん
コーヒーにも詳しいのね~、hagiさんって。
レポートも分かり易くて、モニターに選ばれるのも納得!
私もコーヒーの後ろに写ってるのが気になるー!
ホットサンドかな? (2011年10月31日 15時22分58秒)

■genova1991さん   hagi_hisa さん

hagi_hisaも最初 芥川からネーミングしたと思ってたの-。
でも「助」の字が違うしな~って思って。
調べてみたら、父親の名前だったヨ。

芥川龍之介の高校の時に風貌ってそんなに違うの?
ググって...もとい。ヤフってみたけど出てこなかった(汗)

σ( ̄∀ ̄)は、コーヒーとのつき合いは結構長ヨ~(爆)
中学生の頃、まったく朝ゴハンが食べられない子供で(食欲ゼロ)
朝、コーヒーだけ飲んで 部活の朝練に行ってたの。

>一番のお気に入りはどこのコーヒー豆でしょうか?

そりゃ~、神戸の「萩原珈琲」です。 なんちゃって~ f^_^; 冗談。

ハイチコーヒーが好き♪ ラム酒抜きのハイチコーヒー。
あと、交通費を掛けてでも1杯のコーヒーを飲みに行った事があるのは
後にも先にも「サザコーヒー」だけ。 


(2011年10月31日 16時43分12秒)

■チョッパー217号さん   hagi_hisa さん

プレスだと、簡単だし、ダイレクトに豆の個性が味わえるところが良いんだけど、
豆カスの処理が面倒なんだよね~(;´Д`)
だから最近は もっぱらコーヒーメーカーでいれちゃうんだけど。

「龍之助」 実は家に届いたのって 今月初旬なの。
家にあるコーヒー豆を消費してからって思ってたんだけど、飲みきれなくって
結局 30日に開封。(レポート期限が30日だったもんで。)
家に残ってるコーヒー豆と比べると、全~然、色が違くて驚いたよ~!!

開封しちゃった以上、これからガシガシ飲んでいかないと( ̄ロ ̄lll)

(2011年10月31日 16時55分05秒)

■あんみぃさん   hagi_hisa さん

うんうん。格好良いパッケージだよね~。
前田珈琲って、主に4ッの豆を取り扱ってるんだけど、
「龍之助」 「冨久」 の他に「牛若丸」 と 「弁慶」 なの。
ものすごーく【和】なかんじだよね~。
創業者は、イノダで修行したんですって。

奥にちょろっと写ってるのは、タマゴホットサンド。
と、言っても ホットサンドメーカーは使わずに
「サンドでパンだ」を作ったのをトースター焼いたお手軽版!

フルーチェに業務用があるなんて、知ってた?
確かにお店で出て来たらちょっとガッカリだろうけど、
ちゃんと果物やアイスの盛り合わせにしてくれてたら OKだなぁ。
お店に限らず、ホームとか保育園とかで利用したりもするじゃないかなぁ...

(2011年10月31日 17時02分36秒)

■さとももさん   hagi_hisa さん

そそ。奥のは たまごのホットサンド。
ホットサンドメーカーは使わずに、「サンドでパンだ」を使って(笑)
残ったミミも、ホットサンドに使ったクラッシュタマゴの残りと玉ねぎみじん切り混ぜて
ケチャップかけて、アルミホイルで焼いて食べたら 美味しかった~(*゜▽゜*)

コーヒー豆の袋を開けた瞬間って ホント シアワセ気分~♪
なんでコーヒーの香りっていいんだろね?
保存容器に移した後も、袋だけなのにクンクン嗅いじゃうもん、hagi_hisa(笑)

(2011年10月31日 17時09分51秒)

■kazukazuさん   hagi_hisa さん

そそ、タマゴホットサンド。
でもホットサンドメーカーは使わなかったんだー。
hagi_hisaが持ってるホットサンドメーカーは、最初に薄めに油を敷けって取説にあるの。
そういうのが面倒で(鉄板が撮れないタイプだから使い終わった後も面倒)
「サンドでパンだ」を使って トースターで焼いた方がずっと楽チンなの。

「龍之助」 カッコイイパッケージデザインだけど、
キラキラしてる袋って、写真撮る時 難しくって苦手~(;-_-;)
光を反射しちゃうし、なにより 自分が写り込んじゃうんだもん~。

(2011年10月31日 17時15分29秒)

PR

プロフィール

hagi_hisa

hagi_hisa

カテゴリ

コメント新着

hagi_hisa@ ◆やすじ2004さん もう6月ですってよ!! 早すぎてビックリ(…
やすじ2004@ Re:【デニーズ】抹茶白玉のザ・サンデー(05/31) こんにちは!! 今日は休日 ゆっくりでき…
hagi_hisa@ ◆やすじ2004さん   今日も暑かった~。半袖の人多し。 hag…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


 パンダ ABOUT ME

 食いしん坊パンダ LINK

 人民パンダ  Surprised!

 抱きつきパンダ  SP mania

-------

メール

© Rakuten Group, Inc.