583525 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

~ひとり海外旅行「初めてを行く」~♪

~ひとり海外旅行「初めてを行く」~♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

プロフィール

く~ふ

く~ふ

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

◇ 病気と手術 ドニエさん

旅・放題 チキンプリ… 旅・放題さん
韓国◆だ・い・す・き… も るさん
旅、海外生活、そし… ろっくん2さん
旅行の為ならなんの… minnieミニーさん
韓国語広場 韓国語広場さん
美しい和紙でお洒落… lincl-ideさん
ゆずちゃ♪のひとりご… 「「ゆずちゃ」」さん
後悔しない工夫、ラ… Fileteacherさん

コメント新着

 通りすがりの人@ Re:■ 「ルチャリブレ」で日本人覆面レスラー in メキシコ(07/17) Googleの画像検索から来ました 6体のフィ…
 高沢里奈 浦部春香@ Re:■ レバノン・東ベイルート(キリスト教区)の写真(06/28) 秋山ありす 新谷野々花
 痛快TVスカッとジャパン@ Re:■ レバノン・東ベイルート(キリスト教区)の写真(06/28) 痛快TVスカッとジャパン 森由佳
 maaachan@ 教えて下さい!! ルクソールからハルガダにタクシーでいこ…
 バカボンのパパ@ ・・・ 意味分かんない
 タッツー@ Re:■ パスポートのスタンプを1日に8個獲得する方法(03/18) Wの意味ですが。 ウッドランズチェック…
 dyxqpdqpif@ dyxqpdqpif <a href="http://wezvzqcykysxnsk…

日記/記事の投稿

2005.12.02
XML
スペイン 【120cm×180cm】


去年の12月の時点では、

 日本からホテルを予約しないで、
 海外旅行に行くのは、まだ怖かった。

スペインは、
ヨーロッパでは「ホテルが割安」
と聞いていたが、

 日本語のネットで予約できるホテルは
  残念ながら、そうではなかった。

 それでも、【楽天トラベル 旅の窓口】で、
 全日程のホテルを「ガチガチに予約」して行った。


2日目

イベリア航空

 「マドリッド・バラハス空港」到着。

ネットに載っていた地図を見た時に、
ホテルまで歩いていける距離かと思ったが、

 よく見たら8キロある。

 いつも空港のATMでキャッシングするが、遅くついたせいもあり、
 シーンとしており、ATMも見つからない。

 イタリアの時のユーロがまだ残っていたので、助かった。

 
タクシーのメーターは、
6.7ユーロだったが、20ユーロを出しても、
9ユーロしかおつりがこない。11ユーロ。

 空港から乗る場合は送迎料が4ユーロかかる
 というのを、”歩き方”で読んでいたので、しぶしぶ納得。

 もし知らなかったら、文句を言っただろう。


ホテル到着は23時20分くらい。
体育館のような広いロビーにはたくさんの人がいた。

 日本で予約した、マドリッドで泊まるホテル

 AUDITORIUM MADRID HOTEL

    1泊 103.12+サービス料・税金11.51、合計USD114.63

 さすが1日12500円以上のホテルのせいか、
 同じ4ツ星でも豪華&新しくきれい。

   一番良いのは、部屋でインターネットができること。

 部屋番号は「4451」。「4ブロックの4階で」で4451。
 部屋のカードをもらった。余りにも部屋の数が多い。


 「894部屋」で、ヨーロッパのホテルで
 1つの屋根のホテルとしては最大
らしい。


にほんブログ村 旅行ブログへ


3日目 朝

ホテルは、「”歩き方”の圏外」
だったので、場所が全くわからない

 ホテルでもらった地図でも確認できず、フロントに聞く。
 「歩いて行けるメトロはどこですか?」と。

すると、

  「メトロまで、
  歩いて行くことはできません」
と。

 「ホテルのバスを使え」と言われてしまった。

 確かにホテルの周りには来るときに何も無かったので、
 不安だったのだが、「裏の道を行けば街がある」と期待していた。


最初、

ホテルのバスではなく、ホテルの前のバス停から
出ている普通のバスを使おうと思い、行く。

 ホテルの前の道路は、高速道路のように道幅が広く、
 ちょうど都合良く反対側に渡るのに、横断歩道があった。


 しかし、”歩き方”に
 「バスの中ではチケットを買うことができない」
 というのを見て、チケットを買うためにホテルに戻ることに。

すると、

 フロントはいつの間にか、人が集まっており、
 どうやらバスが来るらしい。

 それで、
 自分もホテルのバスを使うことに変更。

 それを使って、
 地下鉄駅のある「空港ターミナル2(国内線)」
                     に行くことに。

3泊、このホテルに宿泊したが、

 空港からホテルまでの送迎バスは、
 「30~60分に1本」くらいの割合だった、と思う。

  空港のターミナル2のチェックインカウンター付近には
  自動販売機もなかった。

  ホテルに到着してから、裏に回って「小売店でもないか」
  探すが、本当に何もない場所でガッカリ。

 しようがないので、部屋についてから、
 冷蔵庫のミネラルウォータ(500ミリ 2.5ユーロ)を
 泣く泣く利用したのだった・・・。


ヨーロッパでは、あまりタクシーに乗る気になれず、

 「身分不相応な豪華なホテル」よりは、
 「市街地にある普通のホテル」の方がいい

                    と、つくづく思った。


バナー

今日役立つコトバ
「我々は他人が幸福でないのを当たり前だと考え、自分自身が幸福でないことにはいつも納得がいかない」エッシェンバッハ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.12.04 07:23:07
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.