1713412 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年07月16日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:寝台列車
 ブログのご来訪者様のカウント数が思うように増えないで悩んでいる?HAKKINYANです。こんにちは。

 ん~、日記のカウント数、思うように増えないですなぁ。

 書かない日は130くらい。書いた日で200くらいかな?
 ちなみに平均は160です。

 ま、カウントを増やすことを目的で書いてはいないので、気にしなきゃいいっていやいいのですが、やっぱ気になるぢゃないですか。

 自分が思うに、こうすれば増えるとは思うんだけど、なかなかねぇ。

○こまめに日記を書く。 → 一応、工作日記にこだわってるから、1日に何回も書けないし。
○コメントはすぐにレスを。→ それもきっついなぁ。
○常連さんのところでもコメントを。 → これが一番うれしいですよね。
○専門性を色濃く。 → 濃すぎるとひかれるし。

 たぶん、楽天ブログで鉄道模型を扱っている方って、少ないってのもあると思うんですよね。

 鉄道模型には、「鉄道模型のトレイン・トレイン」ってサイトがあって、こちらにはたくさんいますからね。
 オイラもよく見には行きますので。

 といっても、今更引越する気もないし。
 
 ま、がんばって作って、オキラクに楽しく書いていきますか!

 秘訣があったら教えてください。m(_ _)m



 さて、本題です。m(_ _)m

 まずは、昨日完成したコンテナを貨車にのっけて、写真を撮ってみました!
 隅田川タ~札幌タの列車ですので、305*レ系統になるんですかね。
 で、コキ250000って書いたけど、30ftはコキ100系にのせるんでしたっけね。びゃははは (≧ω≦)b
 なので、コキ100、101にのせてみます。

netruck車載状態
いい感じですなぁ。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。


 ちなみに、このコキは、TOMIXの旧製品(黒い板オモリのやつね)です。
 「JRF」マークのシールを作って、「JR貨物」マークを更新しようと試みた結果です。
 紙に印刷した結果では、色は車両と同じでよかったんですけど、シール台紙に印刷したら、こんな色になっちゃいました。なんで?
 ちょっとがっかりしたので、そのまま貼って、放置です。
 JRFの白インレタが少しあるので、そっちに変えようかな。
 ちなみに、コキ100・101って、模型の外見はコキ102・103とほとんど同じですね。
 コキ102・103のナンバーを、コキ100・101のナンバーインレタで変えた方が、リアルですね、きっと。


Nゲージ トミックス 92135 コキ102・103(コンテナ無し)4両セット



 続いて、本日の工作です。
 本日は、レンタルビデオを見てしまわないといけないので、見ながらブルトレ通路のシート貼りを行ってました。
 時間がなくて、本日は2両だけです。

 旧富士とトワイライトと終えましたので、次は北斗星行きます。
 まずは、東日本編成。

 で、今日は、スシとオロネをやっつけました!

北斗星東通路1


 ほんと、こんなに簡単な作業でディティールアップできるなんて、いい製品だしてくれました。
 自分でやりたいとも思っていたけど、手間がねぇ。

 残りは、北斗星の東日本と北海道、富士ぶさと、まだまだあります。
 そうそう、さよなら富士ぶさはオロネの通路シートが付属するみたいですね。
 TOMIXもがんばってますなぁ。



 さて、もう一つの模型ネタ。

 …はい、罪を重ねました。

 といっても、プラモみたいに箱が大きくないので、スペースは大して問題になりません。
 プラモ1個分の箱以下ですから。
 お値段はというと、…内緒です。

 物は、朗堂の白コンテナと、まねき屋のデカールです。
 JNMAで買えなかったので、朗堂さんに通販をお願いしました。
 これで、いっぱいコンテナを作ってみようと思います。
 目指すは1051レ、1050レです。
 佐川とネコの箱がいっぱい必要です。
 20ftのカンガルーも欲しいんだけど、どうやって増やそう?
 ちなみに、実車調査はいけないのですが、You Tub○で見て、データを記録してます。
 **便*0ftコンテナが*個のっててって感じで。

朗コンテナ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月17日 12時25分39秒
コメント(8) | コメントを書く
[寝台列車] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.