1713424 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年07月12日
XML
テーマ:模型鐵道(693)
カテゴリ:寝台列車
 やっぱメイド イン ザパァンを買いたいHAKKINYANです。こんにちは。m(_"_)m 

 いやぁ、選挙終わりましたねぇ。
 しっかし、自民が票を伸ばすのは意外でした。
 昨秋に自民に突き付けたNO!は何だったんでしょう?
 
 さてさて、オイラの景気対策を一つ。
 ま、冒頭のとおりですが、できるだけmade in JAPANの商品を選ぶってことです。
 いわゆるGDPが上がって経済が活性化されなければ、自分に回ってくる給料も増えないですし。
 中国やら東南アジアやらの海外生産品を買っても、他国のGDPが増えるだけですから。

 例えばスーパーである野菜が国産と外国産とあったら、少々高くても日本産を選びたいと。
 ま、野菜の場合は国産の方が安心って意味もあるんですけどね。

 ニュースで100万を切る日産マーチが海外生産になるってありました。
 外国の安い賃金で生産されるので、車の価格が下がるのはいいことですが、日本のGDPにはほとんど貢献しないんですよねぇ。
 減税で車を買ってもらって、自動車産業を元気にしようにも、これぢゃ景気は良くならないのでは?

 この歳で、少しばかり経済にも関心を持つようになってのでありました。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
 ちなみに、下の本読みました!
 ちょい自民よりで嫌でしたが、経済の勉強には良かったです。


辛坊 治郎(著)・辛坊 正記(著) (幻冬舎) 【日本経済の真実】ある日、この国は破産します




 さて、本題です。m(_"_)m

 はぁ~い、楽しい模型でぇ、みんなぁ~、はっぴはっぴはっぴぃ~。

 本日は、35tスイッチャを組みたかったのですが、職○のロビー展示の準備が終わっていないので、涙をのんで寝台列車の準備をしました。

 今回は、あけぼの用機関車のパーツ装着です。
 KATOのEF64-1000とEF81ね。

 KATO EF64-1000は1032号機にしました。
 双頭連結器を持つ車両です。
 BONAのパーツは持っているのですが、肝心の連結器が入手できていません。
 ホビセンに通販だな!
 その他は説明書どおりにパーツを取り付けました。
 色入れとかやりたかったのですが、時間がないので、今回は省略です。
 JRマークとぉ、Hゴムの黒色化とぉ…。


3023-1 カトー KATO EF64-1000 一般色 Nゲージ(N1879)


 続いてKATO EF81ですが、139号機にしました。
 こちらも同じく双頭連結器を持つ車両です。
 同じくBONAパーツはあるのですが、連結器がないんです。
 後は手摺とナンバープレートを接着して終了です。


3021-8 カトー KATO EF81(ヒサシ付)JR東日本色 Nゲージ(N1773)


 たったこれだけの作業ですが、1時間もかかってしまいました。
 ナックルカプラーへの付け替えが、実は一番かかってたりして。


 ということで、どうにかロビーの展示を終えることができました。
 お盆くらいまで、これらの車両はいぢれません。
 展示するといぢりたくなるんだよなぁ。(⌒▽⌒;;;A

ロビー展示寝台列車2010center>

みんなも作ってアラモード! ばいばーい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月14日 13時45分39秒
コメント(2) | コメントを書く
[寝台列車] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.