1716155 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

模型化資料館2 -鉄道模型工作日記-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月11日
XML
【プラモ写真追加しましたぁ!】

 ただいま、納車待ちぃ~なHAKKINYANです。こんにちは。

 いやぁ、前回、車を売るって話を書いたんですけど、今度は買う時の話しねん。

 あっ、ちなみに買取業者側のご意見?みたいな記事がありましたので、こちらも併せて読まれると、下取車比較はこんなもんだという理解が深まるかと思います。

 http://charger440.jp/hukumen/vol58/01.php

 さて、本題です。m(_"_)m

 はぁ~い、楽しい模型でぇ、みんなぁ~、はっぴはっぴはっぴぃ~。

 本日は、まずは模型ね。模型と言ってもプラモね。


1/24 スポーツカーシリーズ ニッサン・フェアレディZ 300ZX ターボ 〔24087〕<お取り寄せ> タミヤ(発売中)【楽ギフ_包装選択】【YDKG-u】


 これを作っているんですが、ボディ色の塗料を買ってきて、まずは床下から塗ってみました。エアブラシでね。
 床下もボディーカラーですので、ボディーの色見本も兼ねて、とりあえず噴いてみます。

 うーん、奥まったところまで、色が届かない…( ̄▽ ̄;A。
 もう1回噴く予定です。エンジンルーム内は反対の面でして、今回は塗れてませんから。

0911-Z32-2
床下はこんな感じ。前の方は黒塗装する。

0911-Z32-3
この奥が残っちゃった。覗かないと見えないとこだけどね。

0911-Z32-1
ただ今、パーティングラインやバリ成型中。古いキットだからね。(⌒▽⌒;;;A


 この青ですが、実物はパールが入っています。ま、それは省略するか?
 気が向いたら、ブルーパールを後から噴いてみようかな?
 って、パール系塗料って、混ぜるんですかね?普通は。それともコーティングするのかな?
 ま、調べてみましょうかね。

 で、実車ですが、1型~6型まで、5回のマイナーチェンジをしています。
 このプラモは1型です。一番車体色がたくさんあった時です。
 今回は、コアストライカーがかっこいいからと、息子が青が好きだからの理由で青に決まりです。
 しかも、青い車体の場合、内装も特別に青くなります。
 実物は、内装の交換部品が少ないそうで、やっかいだそうです。
 ちなみに、2型~4型までもブルー系がありますが、ちょっと色が異なります。
 1型のは、カーコレにもあるように、正に紺です。2~4型はメタリックブルーって感じです。

 塗料も買って揃いましたので、また、ぼちぼちと続きを組んで行きたいと思います。


 さて、こちらは1/24の話しでしたが、次は1/1の話。

 はい、40歳前にしてバカやってしまいました。

 「パパが公園デビュー。これって、アリ?」 「アリ!」
 「家族でコンパクトカー。これって、アリ?」 「今どき、アリでしょう!」
  by ラクティスCM(ガキさんいいねぇ)

 ぢゃあ、「家族でスポーツカー。これって、アリ?」

 「ありなんです!」

 えぇえぇ、オイラは公園デビューしましたよ!オイラ、意外と平気でした。
 そして、家族でコンパクトカー、これもちゃんと使いこなしましたよん!
 赤ん坊を乗せるのにとっても便利でした。

 そしてこの度、Z32をめでたく入手することができました!パチパチ。

 学生のころから、一度乗ってみたかったのねん。でも、高くてとても買えなかった。
 そしてコアストライカーに刺激され、早3年半。
 当時400~500万する車が、今は20~1200万くらい。
 一度、乗って遊んでみたいと思います。やっと多○ナンバーに戻れる。

 そこっ!「エコぢゃない!」とか突っ込まないように!
 もちろん、わかってますから。おとなしぃ~く乗るつもりですから。

 なぜ、今なのかという話。
 子どもが自分で車に乗り降りできるようになり、かつ身体がそんなに大きくないタイミング。後ろに乗ってもそんなに苦痛ぢゃないかな。
 ということで今しかないです!子どもの手が離れた10年後とかでは、車が旧車でタマがなくなっちゃいます。
 そして、安くなったから!新車の1/5~1/10です。メンテ費はかかりそうですが。
 だから、今しかないんです。(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
 そして、人生は一度きり。やりたいことをやらしてくれた妻には、大感謝です。m(_"_)m
 とりあえず最低2年。楽しんでみたいと思います。その時に、また家族会議だな…。

 で、買ったのはもちろん、2by2です。3人家族ですから。
 型は3型か4型を探してました。バブルの末期で、標準装備が最も豪華なころです。エアコンのガスが変更になった後です。
 ここでわかるよん!(http://www.z32-zone.com/main.html)

 で、4型だけの約2年しか生産されていないフォレストグリーンパールか、3、4型にあるブルーを探していました。
 白黒赤も嫌いではないですが、せっかくなら希少な色がいいかなと。銀は好きでないので最初から却下。
 で、結局4型(94/10~96/12)のグリーンにしました。しかもフル装備です。
 ミッションはMTがおもしろそうでしたが、もうATでいいです。おとなしく乗りますから。(⌒▽⌒;;;A
 比較で3型のブルーも見たんですが、エアバッグがなかった点や店が遠方だったこともあり、やめました。しかも高価だったし。

 ちなみに、4型の一番高価なグレード、2by2 バージョンSレカロ ツインターボです。
 ターボは正直いらないんですけどね。燃費悪いし。飛ばしませんし。 
 そしてメーカーオプションは、ありがたいことに全部ついてましたね(当時のカタログをオクで入手してチェック!)。
 クルーズコントロールは嬉しいです。オイラ好きでしたから。プレリュードSi4WSに乗っててよく使いました。懐かしいです。ハイキャス(4WS?)もなんか懐かしいなぁ。

 前オーナーさんまでの変更点は2点。ちなみにオイラは4人目オーナーのようです(記録簿より)。
◎レカローシートが電動シートに変更。今のお店で変えてくれました。これはオイラ的には家族で使うので電動の方がよく、OKです。レカロは要りません。ただ、前後席でシートの生地が異なってしまうのがひっかかってます。なので前席は専門店でシートカバーを買おっと。
◎純正16インチBBSが、スカイラインの純正17インチに。最初は16インチ純正BBSがよかったんですが、見ていたらだんだんと17インチの日産ホイールも悪くないなと。ホイールに金かけるつもりはないのでね。
 ま、この2点は納得できたので、決めちゃいました。フル装備と大好きなグリーン。
 中古ですから、こんな車、なかなか見つからないと思ったので。

 新車登録から15年経った車です。正直不安はありますが、買ったのはZ32のことをよく知ってるお店です。
 納車まであと1週間です。今が一番楽しみな時期でしょうか。
 各種メンテとオーディオぐらいはいぢってみようかと思います。
 なんかMINIに乗っていた時のように、また車で楽しめそうです。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。
 手間とお金ははかかりそうですが…。( ̄▽ ̄;A

 ちなみに下取ってもらった車の価格の方が、Z32の売値よりも高価だったのは内緒です。コッソリ ( ^o^)y (~_~ )

 最後にオイラの車歴は約20年でして、これで6台目の車になります。平均は4年/台ですかね。結婚や出産等を理由にちょこちょこと変えてきました。中古車購入は最初の元年プレリュードと、マニアックなMINIだけです。後はホンダの新車が3台で、同じ営業さんから大幅値引きで(この春転勤しちゃった…)。ホンダファンのオイラが、今回MINIに続いて浮気します。日産車は実家がずっとサニーでしたが、オイラ自身は初めてです。

 そうそう、最近思ったのですが、中古車って自動車街とか見ると、すごい数ぢゃないですかぁ。あれ、全部売れるわけぢゃないでしょ?だいぶスクラップになってるんぢゃないのかな?と、ふと思ったのであります。
 新車買わなくてもいいんぢゃない?なんてこともちょっと思ったのでありました。ただ、新車が売れないと、中古車が発生しないんですけどね。(⌒▽⌒;;;A
 結論!一番いいのは、新車を乗り潰すってことですかね。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ。次回から考えます。m(_"_)m

 カーライフ、いろいろ考えながら楽しんでみたいと思います。

 みんなも作ってアラモード! ばいばーい!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月13日 12時43分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[その他模型のお買い物] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

HAKKINYAN

HAKKINYAN

カテゴリ

お気に入りブログ

EF641000番台 New! 翌檜機関車さん

湘南あたりをうろつ… ハローケンさん
ジテンシャ、オデカ… ENIGMAonlineさん
ただいま巡礼中。 … あきべんさん
おっさんの趣味の部屋 yocchi8181さん
ようこそ“お~い!G… GAGAさん
メカニズムショップ… hidesan8246さん
鰻の寝床 うなぎ登りさん
Bトレ三昧blog キハ28号さん
mizugu-'N'blog mizugu30さん

コメント新着

 k29歳@ Re:BRM401埼玉300アタック日光東照宮 初DNF…(´;ω;`)ウゥゥ(04/06) はじめまして。 アタック日光東照宮のルー…
 SOGO@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11) スニーカ27.5な自分はSIDIだと ERGO MEGA4…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) takeさんへ  takeさんも完走おめでとうご…
 take@ Re:BRM909東京400ぐるっと首都圏、完走!(速報)(09/11) 完走おめでとうございます! 私は目標の2…
 HAKKINYAN@ Re:GIRO、SHIMANOのシューズのサイズの比較(再整理)(01/11)  この記事、多くの方にご覧いただいてい…
 HAKKINYAN@ Re[1]:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) takeさんへ  こんにちは。お返事遅くなり…
 take@ Re:BRM624東京300神流川 きっちり反省編(06/30) HAKKINYANさん ブルベお疲れ様でした。 呼…
 HAKKINYAN@ Re[1]:またグローブを買っちゃった…(06/14) takeさん  こんばんは!メール確認してま…

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.