399546 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

天翔ける日記

天翔ける日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

テリウム

テリウム

お気に入りブログ

旅館~白泉~ 旧館 伊坂ケロさん
砂上の楼閣 d砂利さん
DMドリームメーカー… korouさん
season cafe~四季の… yuukinona meetおやしろさん
あの桜はアルカリ 縁@えにしさん
くぅの日記 古 菲さん

コメント新着

俺だ@ 見るな アルバイトはじめましたd(´∀`*)グッ$ ht…
くぅ@ ご無沙汰しております ご無沙汰してしまってすみません、「く…
ムタチュー@ Re:前日(09/06) P4アニメーションはエキストラじゃなく、…
テリウム@ おう んではいってきま
テリウム@ 急ぎ シャトル二口行かない
kurobe@ おねでとうございます 仕事復帰できてよっかたですね、 今僕は…

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

2010.10.26
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
6Vメタモンが欲しいテリウムです。今からでも乱数調整で手に入れようか真剣に悩んでます。
といいつつもブラック進めるんですけどね。悩むばっかよりも行動に移したいので悩みつつもブラック進めます。

明日山間部雪降るとか今年鬼畜。

WGP名古屋大会>
そろそろ近くなりましたね。関東CSで頑張った人がいるんだから俺もこっち頑張んないと。
つーわけでネオスタン思考してみる。
他の開催場所を見ると、ハルヒ、リトバスが多いですね。まぁこれは想定の範囲内ですけどw

ハルヒは各レベルに強いキャラがそれぞれいて、最後にワンチャンのサムデイぶっぱが強み。
サムデイ回避する手段が同じハルヒの情報連結解除くらいしかないので半分諦め。型も複数あるのでどんな型なのかも把握しないといけない。大体同じ動きするけどね。
事故回避の集中要員が若干弱いのが救い。

リトバスは構築がコマリマックスメインで兎に角回復厨というイメージが強い。レベル3になってからが本番といっても過言ではないくらい回復する。
最大でメイド美魚の4点+休憩の8点の12点。更にメイド美魚圧殺→回収再登場でごり押し回復も可能だからストックさえあれば6点回復もできないわけでない。
更にレベル2には常時パワー8000~10000の小毬が出るだろうからかなり手ごわい。ノーコスト集中もあるので事故回避も可能。

と、書き殴ってみたものの、こっちが何を使うかすら決まってません。こんなんじゃ前日まで2択とかいう惨劇になるw

一応タイトル数でいえば4つまで絞ってます。ここから名古屋環境をどこまで読み切れるかですかねぇ。

で、そんな名古屋大会ですが、土曜日の1日目だけの参加になります。ヒモにしてくれたガレさんとムタチューさんのご意向なので。
金曜日は普通に仕事だけど有休も何とか取れたし、問題は調整だけ・・・のはず。

金曜日朝8時に仕事終わる

寝る

夕方ぐらいに起きる

死亡安定

なので、寝ずに仕事終わったら金沢行くかもしれません。電車で寝ればいいし、どこかのカードショップで回してくれる人いますでしょうか?(チラッ


プレメモ>
流石にカードゲームに手のばし過ぎなので、けいおんパート2を期に控えようかと思います。というより、今後のラインナップがworking!以外シラネ状態なので。
ひだまりスケッチにコンビ出してくださいよー。

そして初の公式大会が12月19日に秋葉原で行われるとのことなのでそこに参加して一段落しようかと思います。ちょうど給料日後なので資金は余裕^^
知ってる人でやってそうなのはvaronさんしか分からないんですが一緒に行きませんか>(チラッ


アニメ>
禁書>
オルソラさん相変わらず無双でした。リチアさんあんなキチ顔してますけど2クール目辺りでサービス拝ませてくれます。(反転注意)

ミルキィ>
3話結構面白かったです。新キャラ声優豪華とか知ってたんで(どや)
サブタイが「棺桶」なのに実際に棺桶が登場したのはBパート後半辺りがもうね、じわじわとツッコミどころが増えていってる。
そして新ジャンル「クズデレ」や明智の毒舌キャラと、話題が絶えないアニメで本当によかった!

イカ>
イカちゃん可愛いよイカちゃん。
最後の話面白かったなー。目からマヨネーズ辺りで午後紅茶吹きそうになった。
EDのアレこっち見んなwww




紅茶の味にも慣れてようやく4本目消化・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.27 00:18:01
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.