123422 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小学生ママは、今日も元気★

小学生ママは、今日も元気★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

海辺のQ

海辺のQ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

フリーページ

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

☆marie’s angel☆@ Re:日食(07/22) こんばんわ~^^ 日記の更新、嬉しいです…
海辺のQ@ Re:これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚.(02/11) chilimeさん コメントありがとうです。 …
chilime@ これは美味しそう.。゚+.(・∀・)゚+.゚. もう写真からも伝わってくるサクサク感… …
海辺のQ@ Re[1]:バレンタイン前夜(02/11) ☆marie’s angel☆さん こんばんは~。コメ…
☆marie’s angel☆@ Re:バレンタイン前夜(02/11) お・・・おいしそうぉぉ~♪♪ 予定もない…

お気に入りブログ

日本の教育は、これ… 今日9729さん
kabu☆chanのtreasure kabu☆chanさん
真・おやじ道! touki3141さん
文春新書『英語学習… Izumi Yukioさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

2006年09月02日
XML
テーマ:生き方上手(664)
カテゴリ:ママのはなし
世間では、書類などの電子化にお困りの方が多いのではないかと
思います。

かくいう我が家も、仕事用に買った本棚はすでに満杯。
うーん、どうしたらいいの~、ということで、
スキャン大作戦のはじまりです。

そこで、御用~!
とあいなりましたのが、
富士通のスキャンスナップさん。
[オススメ品]富士通スキャナー ScanSnap FI-S500

正直、富士通と聞いて、なにげに東芝好きの私としては、
・・・いいのかしらん、それで・・・状態ですが、
すでにパパ殿が、決めてしまったため
ついていくことに。。。

そしてこの機に、我が家のIT母艦とすべく、
あわせてデスクトップも購入しました。
この母艦に、すきゃ~ん♪したデータをかたっぱしからほうりこみ、
バックアップを定期的に取る、という計画です。

スキャンして、なにがいいの?といわれれば、
保存の場所がいらなくなったのは
もちろんなのですが・・・、

やはり、スキャンしたPDFファイルを「キーワード検索できる!」
という点が、おおうけ♪の我が家です。
だってこれでもう、書類探すのが数秒の世界ですよ。
うーん、格段に便利です。

私は今まで、
「PDFファイルって、なぜにキーワード検索できるものと、できないものがあるの?」
というはてな?を抱えて生きていましたが、
先日思いきって、職場のコピー機営業さんに聞いてみました。

違いは、こちら↓
ワード文書からパソコン上でPDFへ普通に(ってどんな普通だ?)
変換したものは、キーワード検索できる。
しかし、なにかの文書を普通にスキャンした文書は
通常は検索できない。
それをキーワード検索できるようにしようと思ったら
どこかの会社のソフトなりを購入し
それによりPDF化しないと検索できない。

とのこと(だったかしら?)です。

なるほど~。それで、世間ではこれほど、
スキャ~ン機器(キーワード検索できるタイプのもの)
が売れているわけですか。。。

そういえば、スキャナーといえば、
コピーとプリンターとスキャナーを兼ねた複合機が多い昨今ですが、
我が家にやってきたスキャンスナップさんは、スキャン・オンリー。
スキャンに命をかけた御仁です。

お値段については
ちょっとお高くとまっているように見えますけど、
パパによれば、
この「キーワード検索」
とかできちゃう機能が高いんだよ。
とのこと。。。

読みとりは自動送りで、らくらくスキャン。
なんだか、我が家では夜毎「うぃーん」という
スキャンな音がひびいております。

かたわらには、満足げなパパの姿が。。。

というわけで、買ってすぐにヘビー(?)ユーザーとなってしまった
パパ殿に直撃インタビューしてみましたところ、

スキャンして紙をすてるとき、
たまっていたものが、出てすっきりしたような、
なんとも爽快・・・

だそうです^^;

しかし、新聞と一緒で、
見る時には紙のほうが圧倒的に見やすいため
「よく使うもの、自分の目でぱらぱらと見てさがしたいものは
紙ベースで残したほうがいいよ~」
というアドバイスまでいただきました。

がんばらなくっちゃ^^
(↑じつはまだ、すきゃ~ん♪したことないのでした。。。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月07日 18時50分37秒
コメント(2) | コメントを書く
[ママのはなし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.