649774 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

チャム*茶夢*飲茶♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

cha-mu

cha-mu

Free Space

NPO法人犬と猫のためのライフボート~子犬子猫の里親募集中~

いつでも里親募集中

最近の私、心から「主婦」「母」「お家大好き」を楽しんでます。
仕事と介護が中心だった時もそれはそれで全力疾走・苦楽含めて人生堪能しておりましたが、基本「お家好き♪」なので、今になって火がついてるかんじ?(笑)
そして、ふと「子離れまで、もう何年もないな…」なんて感じ始めてから、さり気なく構う率がup☆
なんでも話せる・話してくれる今を大切に、子供たちとの一日一日を積み重ねていけたらいいな~と思っております。

2010/05/吉日

ブログ型ダイエット日記サイト『ダイエット☆マメグラフ』

↓夢・理想・現実↓
■BMI値 22.0%の体を作る。
■喘息死しないのはもとより、重度患者から軽度患者になる。→実行中
□子供を独立させる。
□両親の扶養。→実行中
□電話の買い替え。→11.7達成
□ガスレンジの買い替え。→10.10.06達成
□ゴパンが買える貯金!?(笑)→達成。でも買わない(笑)
□大掃除による大ゴミ捨て。
□自分好みのリビング作る。
□自分好みのキッチン作る。
□自分好みの庭作る。→11.春より着工
□各個室の大掃除&模様替え。
□駐車場の壁の塗り替え。
□家の外壁塗装。
■仕事の更なる充実化。→進行中
■副業を軌道に乗せ、本業を越える。→進行中
■仕事部屋の大模様替え。
■プリンターの買い替え。→11.7達成
■事務・雑務を工夫・強化。→進行中
■ある日突然本業ができなくなっても、生きていける財を蓄えた自分作り。→進行中
■十年後、二十年後に笑っていられるための環境づくり。→進行中

2011/06/02


Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.06.06
XML
カテゴリ: Lfreetalk( ^^) _U~~

----おかけで5分で済むものが、一時間近くかかった。

 

何かと言えば、先日契約した生命保険。

あれこれ検討して、結局二十歳の頃から入っている会社のものを、内容変更して三度目の契約となった。

ようは、もう25年は続けてるってことだ。

で、私はぜんそく持ちなので、特約になる。

しつこいぐらいその話はしてきた。

今回の契約だって、それを前提にして、プランを持ってきたはずだ。

な・の・に----!!

先日契約したものに、突然変更が出たので、了承の印鑑がほしいという。

保険の中の終身保険の分の契約内容が、審査でひっかかったので、15年払い終了のところを終身払いになったという。

ようは、15年間払い続ければ、その後は支払い無しで終身時まで保証されるはずだったものが、ぜんそくでひっかかって、その契約できない。

代わりに、契約をやめるか、死ぬまで払い続ける終身型になってしまったわけだ。

で、その保険の担当さん。
厚顔無恥にも、月額を変えず、料金差額が出た分を、摘み立て契約の分から相殺計算して、追加の承諾書を持ってきたのよ。

そして、印鑑がほしい----と。

は!? 人を馬鹿にしてるの!?

 


そもそも私は三十年も特約で契約してきて、病状もいっさい隠してない。

なのに、作ってきた契約内容が、契約後に変更になるって、どう考えてもおかしいでしょう!?

しかも、十五年払いが死ぬまで払いになるって、どんだけ違うと思ってるんだよ!!

それより何より一番問題なのは、『変更の可能性がある』ことを、事前に私に説明してないこと。

健康診断書を提出したあとに、査定で変わる可能性があることを、わかっていながら「伝え忘れた」と言い訳しやがった!!

しかも、「それは私のミスでした。でも、査定の結果は出るまでわからないし...」と、平気でいいやがった。

恥を知れ!!

あのね、あなた何年、この仕事してんのよ!?

そもそも、生命保険って、安心と信用を売るものでしょう!?

私みたいな特約の契約者だって、一人もいないわけじゃないよね!?

事前に契約内容に変更が出る可能性を説明するのは最低の義務だし、仮に査定の結果がわからなくても、可能性を説明した上で、場合によっては「これぐらい契約料が上乗せされます」とかって計算ぐらい、できるだろう!?

明確じゃなくたって、およそでもさ!!

それぐらいの頭もないのかよ!!

計算を全部パソコン任せにしてるから、自力で計算できないんじゃないの!?

それより何より、「十五年で終わるものが一生払いになる」って、あなた、払う側になったら納得できるの!?

 

----と、まあ、こんな感じでこんこんと叱責です。

 

最終的には、その場で差額分を聞いて、ざっと今後の計算を自分でして、不都合があったらあとで契約変えよう...と割り切って、契約しましたが。

こんなん、一歩違ったら、やみ金と変わらない手口だろうが!!

 

ちなみに、これから数日のうちに、支店長からお詫びの電話の一本ぐらい入るかどうかで、その担当社の責任感を見ようと思います。

これだけお客怒らせたんだよ!?

しかも、無駄な時間取ったんだよ!?

何より、一番やっちゃいけない「説明漏れ」で契約させたんだから、せめて「ご迷惑おかけしました」ぐらい言えなかったら、会社そのものを疑うよ!?


でも、結果的に印鑑もらって、これで済んだとか思っちゃいそうなタイプの担当なんだよね。

ちゃんと顧客とのトラブル報告、上にするかな!?

しなかったら、私電話するよ!!

しつこいようだけど、十五年払いが死ぬまで払いになったんだからね!!

せめてもの礼儀だけは通してくださること希望です。

 

 




。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ランキング参加してます。
励みになりますので、よろしければポチっ☆とクリックお願いしますスマイル

にほんブログ村 ダイエットブログ カロリーコントロールへ にほんブログ村 家族ブログ 舅・姑・小姑へ にほんブログ村 主婦日記ブログ 兼業主婦へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.07 11:21:37
コメント(1) | コメントを書く
[ Lfreetalk( ^^) _U~~] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

cha-mu@ Re[1]:想定外の満足です(01/10) sapone2009さん >よかったですねー♪ ----…
cha-mu@ Re[1]:外壁塗装工事――その1(11/07) えっこ1531さん >お、いよいよ取り掛から…
えっこ1531@ Re:外壁塗装工事――その1(11/07) お、いよいよ取り掛かられたのですね。 旦…
cha-mu@ えっこ1531さんへ こちらこそご無沙汰してます! マメの記録…

© Rakuten Group, Inc.