248151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

サカサマ玉子の船中無策

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

お気に入りブログ

Clumsyjerk ひろ@Clumsyjerkさん
AJING(擬餌鯵釣… shige0613さん
BLUE SEA … シャク蔵さん
イカなきゃ釣れん! YaGiさん
イカ大魔王のエギン… イカ大魔王さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

サカサマ玉子

サカサマ玉子

カテゴリ

コメント新着

おーちゃん@ Re:エギフェスの悲劇(10/26) シノさんこんにちわ! とりあえず、出…
カリメロ@ Re:エギフェスの悲劇(10/26) 遠征&宴会部長&ネタ作り おめでとうご…
パーパ@ Re:エギフェスの悲劇(10/26) いや~またまたとっても楽しく読ませてい…
さっぱりでし@ Re:エギフェスの悲劇(10/26) ついに烏賊になった・・・ってとこだけ読…
どんぐりムシ@ Re:エギフェスの悲劇(10/26) お久しぶりです! 玉子さん、その時の光…

フリーページ

2009年02月24日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
久しぶりに外洋に出ると、沖に前線があって波っけがあり、あやうくオエップ(笑)
朝まで潮岬東側、袋港の沖に避難してます…
エギングの名所だし、せっかくやからと船からシャクってみましたが…こんななんの変化も無い砂(泥)底、反応がある訳も無く、30分やっても丸いのも来ず、あっという間に心折れて終了(笑)もう一人シャクリ中毒な人が乗ってたらボート降ろしてシャクリに逝くのに(笑)
しかし今年は紀伊半島側に紀伊水道の冷水が流れる事が多いですね…うちの家の近く(四国東端)と潮岬の水温、殆ど一緒やないですか(^^;)これじゃ紀伊半島側厳しいですわな(汗)
こうなると、こちらは春の多量接岸期待するしかないですね…
ところで、徳島県南の水温もかなり下がってきてるし、帰ってもシャクリはちょっと厳しそう…
どうやら帰るのは3月頭頃になりそうです(^-^)
明日は知多へ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 21時18分45秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.