1973650 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夢と蝶と薔薇の日々

夢と蝶と薔薇の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

花菖蒲928

花菖蒲928

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

February 12, 2008
XML
カテゴリ:料理

今朝6時の気温は2℃くもり
最高気温は3℃でしたくもり


昨日のことです。
お年越しに、
もし、皆で蕎麦打ちを楽しめたらと買っておいた蕎麦粉を
ようやく蕎麦にする気になりました。

お年越しには
皆でお神酒をいただいて蕎麦打ちどころではありませんでしたもの大笑い



先日誰かさんのブログで見てから、
触発されました。

木鉢3年、のし3月、包丁3日といって、
最初の水回しが蕎麦打ちの全てといってもよいそうな。うまくいくかしら・・・。

初体験です。

つなぎにうどん粉を2入れた、2:8蕎麦。

蕎麦粉のいい香りがしますぽっ


耳たぶくらいの柔らかさになるくらいに水を入れて捏ねて丸め

DSC_01900.jpg

伸ばします。
あらあら穴が空いちゃったわ~~しょんぼり

DSC_01920.jpg


空いた穴を麺棒でこんこんと打って塞ぎました。

そして、どうにか、一円玉の厚さに伸ばしウィンク

DSC_01930.jpg

そして、


たたんで1~2ミリの幅に切り、
打ち粉がちょっと足りなかったかもね。

DSC_01950.jpg


DSC_01960.jpg



早速ゆでていただきました。
打ち粉が足りなかったせいでまるで、
「蕎麦がき」みたいになりましたしょんぼり

でも、家族は「美味しいよ」といって食べてくれました号泣

私は最後に飲んだ蕎麦湯が一番美味しかったわぺろり
また打ちましょうウィンク

第一回蕎麦打ちはどんどはれ




ほかに昨日食べたものぺろり
ピンクハートMIちゃんピンクハートから早々と夫と息子に届いたバレンタインデーのプレゼント
チョコレートケーキ

それと、夫が買って来てくれたM市の老舗のケーキ
また「モンブラン」です。

DSC_02720.jpg



モンブラン
アルプス山脈の最高峰
フランスとイタリアの国境に聳える4807メートルの山

連想しながらいただきました。
ご馳走様ぺろり



でもね、ほかのケーキの名前も覚えて欲しいわね。
そういう私も今人気のケーキの名前知りません。
どなたか教えてくださいねウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 12, 2008 06:12:21 PM
コメント(22) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

アジサイ、いろいろ… New! putimimiyaさん

アプリコットから白… New! きらら ♪さん

(令和6年6月26日… New! ドリサンさん

都内公園カワセミ日… ★黒鯛ちゃんさん

ヤマセミの飛び物 フォト原さん

海辺のササゴイ飛ぶ 翡翠♪♪さん

グリーンアドバイザ… zoehideさん
Cutie Grandma~ちゅ… maronikoさん
ターシャ・テューダ… MISUZU.さん
古稀琉憧(元昼寝の… しっぽ2さん

コメント新着

笹井 涼@ Re:岸田袈裟さんパネル展・トークの会のお知らせ(12/13) 初めまして、私は大阪に住んでいますコー…
木村奈央@ Re:忙中閑あり(11/16) はじめまして。 木村奈央と申します。 ア…
花菖蒲@ Re[1]:忙中閑あり(11/16) 滝沢のキイちゃんさんへ ありがとうござい…
滝沢のキイちゃん@ Re:忙中閑あり(11/16)  おつかれさまです。  ブログが更新され…
花菖蒲928@ Re[1]:komeda's cofee(09/24) rosette13さんへ お久しぶりです。   …
rosette13@ Re:komeda's cofee(09/24) ご無沙汰してます♪ 名古屋の喫茶店には、…
花菖蒲@ Re[1]:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02) 滝沢のキイちゃんさん、  こんばんは。 …
滝沢のキイちゃん@ Re:蝶の記録 夏編 スジボソヤマキチョウほか(07/02)  おつかれさまです。 確かに「スジボソヤ…
花菖蒲928@ Re[1]:またまた「エナガ」が来ました(04/04) ちはるさん >かわいいね😍 >でも、蜘蛛…
ちはる@ Re:またまた「エナガ」が来ました(04/04) かわいいね😍 でも、蜘蛛の巣のことは言わ…

バックナンバー

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024
・January , 2024
・December , 2023
・November , 2023
・October , 2023
・September , 2023

© Rakuten Group, Inc.