166205 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生活がキャンバス  私の手作り生活

生活がキャンバス  私の手作り生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Sakiko_Hana

Sakiko_Hana

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Favorite Blog

開店準備へ New! G. babaさん

雨で助かる! New! ミーシャ1225さん

お茶席に御呼ばれし… New! 女将 けい子さん

今朝の庭から New! マコ5447さん

【自信&プライド?… New! すずひ hd-09さん

2008.05.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
<ブログ休んでいました
きょうからまた 頑張りますので よろしく

先日大阪で暫く滞在していましてあちこち行ってきました

立山の雪の大谷を歩いてきました

4月の17日にオープンしたばかりの雪の大谷
パノラマロード散策 
立山駅に着いて ケーブルとトローリーバスと高原バスを乗り継ぎ
やっと目的地に到着

お天気が悪く霧がかかっていたけれど
初めて見る雪景色  高く積み上った雪の壁の道路
気温-1度 防寒着を着こんで いよいよ雪の大谷ウォーク

朝一番週末ですごい人出で込み合っていた

壁の高さ16m 圧倒されるような高さの壁の間の道路を歩き
そこから視界が広がった一帯のパノラマ風景は 
夏は高山植物が茂ったお花畑 いまは真っ白に積もった雪に
覆われて 本当にきれい!

雪の反射でまぶしくて目がチカチカ
 
気持よさそうに滑っているスーキーヤーも遠くに見えた

そこからまたバスで大観峰まで昇り 雄大な立山連峰を眺める
標高3015m 苦労することなくこんなところまで難なく来れるとは?
すごい! すごい! の連発 

9月から4月まで雪に閉ざされて山は眠りにつき
4月に除雪車が入り積もった雪を削ってゆく 道路が現れるまで
削っていくそうな

夏は一変して高原全体がお花畑 
そんな景色が目に浮かんできて 行って見たい衝動にかられます
絶対に見に行くから 見に行くぞ~

DSCN5237.JPG

DSCN5254.JPG

DSCN5335.JPG

明日は富山.入善町のチューリップロードの写真をUP します










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.05 15:16:36
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.