327259 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

はっぱーずな日々

はっぱーずな日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

ミントン1209

ミントン1209

日記/記事の投稿

2011.11.17
XML
カテゴリ:ダンナのいない日

録り溜めていた番組の中に

大震災直後の3月19日に放送された

『ONE PIECE THE MOVIE

エピソードオブチョッパー

+冬に咲く、奇跡の桜』

がありました。

 

昨日

DVDにダビングする前に

CM部分をカットしながら、

失敗したときのことを考えて

全編観ました。

 

原作もアニメも見たことがなく、

かろうじてルフィの名前と顔を

知っているだけという

ワンピース初心者だったのですが、

途中からもう号泣…(T_T)

 

ダビング後

飛ばしながらですが

もう1回観てしまうハマりよう。

 

泣き虫トナカイのチョッパーが

可愛くて可哀そうで・・・

 

愛読者間でも

号泣エピソードとして

有名らしいのですが、

連続視聴しても泣けました。

 

ワンピースってこんなマンガだったのか~

 

彼ら普通の人間じゃなかったのね~

 

記録的な大ヒットとなっている理由が

少しだけわかった気がします。

 

冒険と友情なんていう

激アツなテーマのマンガが流行るって

今の若者たちも

そういうの求めているんですかねぇ。

 

行動したくなるというより、

疑似体験の楽しみかもしれないけど、

読むだけでも

感受性が豊かになりそうな感じ。

 

原作も読みたくなって

載っている16巻だけ

アマゾンで中古コミックを

注文してしまいました。

 

 

 

原作は既刊が64巻?

 

大人買いするにも

現実問題として

置くスペースがない…

 

でも

電子書籍で出たら

揃えてしまうかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.17 12:01:22
コメント(2) | コメントを書く
[ダンナのいない日] カテゴリの最新記事


カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

rabbee@ Re:【備忘録】簡易トイレの作り方(10/02) 私も防災意識が高まって関連した番組見て…
ミントン1209@ いい雰囲気♪ ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:知財検定・大吉!?(03/11) 先日は本当にありがとうございました。ス…
ミントン1209@ 前日なんて… ようこさん コメントありがとうございます…
ようこ@ Re:自己紹介はいいから(02/08) 一瞬、勉強会は明日だっけ? と思いまし…

© Rakuten Group, Inc.