214595 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~ H A P P Y ~

~ H A P P Y ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

Recent Posts

Favorite Blog

楽天SS*スタートダ… New! maya502さん

予約購入がお得!夏… New! ひより510さん

「涙の女王」見終わ… misa☆じゅんじゅんさん

ミイのおしゃべり広場 mie(みい)さん
ヨンジュンssiに魅せられ… めんちゃん8517さん
あっけらかんでいら… てぃばぁさん
お買い物ダイアリー pyuasouruさん
のこちゃん 英語・… かわいいnokoさん
着物の着付け:小春… 小春.さん
お昼寝大好き(*^_^*… (^^♪まいりぃさん

Comments

ペ・ゆーなお@ くるちゃん♪ こんちくわ~。 >たっぷり生クリーム…
くるっぴぃ@ Re:堂島ロール(06/03) たっぷり生クリームが入っているのに く…
ペ・ゆーなお@ てぃばぁさん (^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^) >こ…
てぃばぁ@ Re:堂島ロール(06/03) こんばんは♪夕飯前のひととき、あ~観ちゃ…
ペ・ゆーなお@ くるちゃん >大阪に行ったときに、これ見ました! …
くるっぴぃ@ Re:太郎・・・(05/01) 大阪に行ったときに、これ見ました! な…
2007年05月19日
XML
カテゴリ:学校の事
居残り組常連の息子。
習い事にも遅刻したりして、困ったな~っと思っていた矢先、
今日、こんな事がありました。

居残りは、予告があります。
家庭訪問の時に、いきなり居残りでは、何かあったのかと心配するので、
事前に連絡を下さいとお願いしました。
他にも沢山、そんな方がいらしたみたいで、
それからは、前日の連絡帳に、
「明日は居残りが、○時○分まであります」と、書くようになりました。

で、木曜日の連絡帳に「3時半まで・・・(1時間の居残り)」とあり、
そのつもりではいたんですが、息子が帰ってきたのは4時半!

道草か!!と思い、プリプリして、息子に聞くと、
「真っ直ぐ帰って来た」といいます。
それじゃ、学校を出たのは4時前後という事になり、
しかも、上級生もまばらな道を、一人で帰って来たと言うのです。
息子に、詳しく聞けば聞くほど、訳がわからず、
先生にお電話してみました。

先生、予告して居残りさせたのに何の用?って感じで、
ちょっとご立腹の様子・・・。しょんぼり

「今帰ってきましたが、何かありましたか?」と聞くと、
え?と驚いた感じでした。

それから、何時に出したとか、息子が何故居残りさせられたかを、
30分、しゃべるしゃべる・・・。
しかも、うちの前のマンションの子と一緒に帰らせたと言うのです。

ふんふん・・・と、矛盾を感じながらも聞き流してた私。
その「一緒に帰した」の一言で、カチン!ムカッ

先生!
その子は学童さんやんか!


そこを突っ込むと、先生は「ハッ・・・」とした様子でした。

驚いてる場合じゃないでしょ!
もしもの事があったらどうすんの?
安まちメール、見てないの?怒ってる

あのね~・・・。
貴方は、さも自分が、完璧みたいに語るけど、この2ヶ月でボロボロなの。
ホントにこの人は、全く見ていないし、確かめないんだから!

と思いつつも、ぐっとガマン雫

それに、息子の話と照らし合わせると、
居残り中、先生は、教室にずっと居るわけではないみたい。
「やっときや~」みたいな感じで、職員室に帰ってしまい、
時間が来たら、「出来た?」なんて見に来る。

私が想像するに、「3時半になったら帰りなさい」と息子達を残し、
4時過ぎに教室の戸締りをしに戻って来たのかな?と。。。
翌日は、土曜参観で、先生も忙しかったのでしょう。

息子の居残りは、その土曜参観に、壁に貼る遠足の絵の仕上げでした。

息子、絵は真面目に書くのよね~。
決して上手くはないのだけど、ゆっくり丁寧に・・・。

先生は、「何してるの?まだ出来ないの?」と何度も急かしたそうです。
でも、書く時間は何度も取ってくれたみたいです。

先生は、「ぽ~っと考えてたりして、なかなか進まないんです」と言い、
「一緒に居残りしてた子と、お喋りしてたと思う」と言いました。

ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ、見てなかったのに喋ってたって、想像?
息子は、「喋ってない」と言い、どっちがホントやら・・・。

でも私は、成る程な~と思いました。
先生には、ぽ~っと遊んでる様に見えるだろうけど、
息子は、書く事を頭の中で考えてたんだな、と。

漢字の書き取りのお直しも、ゆっくり丁寧に書きすぎて、
結果、「まだここなの?」という事になる。

先生とは、スピード感が違うし、息子も要領が悪い。
何時までたっても、出来ないのです。

だけど、「絵なんて適当に書け」とは言えず、
この先も、こんな事はあるだろうと思っています。

一応息子には、「決められた時間内に書けなくではいけない」
「何時までも、残されて書いてる事は、3年生として恥ずかしい事」と言いました。

次回、先生が息子の事を分かってなかったら、
その時に、言ってみるつもりです。
その間、先生が、息子の性質に気付くかも知れないから。
気付けば、頭ごなしに、「何してたの?」とならずに、
上手に、早く書けるように言ってくれるかも・・・。
ん~・・・、気付かないかもな~・・・。わからん

しかし、息子も要領がいいのか悪いのか・・・。

「先生、業間休みも、昼休みも絵を書いてたのに、居残りしたって言ってたよ」
「そんなに一杯書いたの?ゆっくり書いたの?」と聞くと、

「え?業間も昼休みも書いてないよ」と息子。

あんたね~怒ってる、しっかり休んでるやんか!
全然、必死になってない!

必死に書かんか~怒ってる

と、私から大目玉!

あ~、良かった。
ついでに、居残りの事とか、絵に対する息子の事を言わなくて良かった。
勉強なんかの要領は悪いくせに、先生の言いつけは適当にしてるやん。
やっぱり、確かめない大人は、こんな風に子供にされるんだな~・・・。

先生は、誤魔化せるかも知れないけど、オカンはそうは行かんで!

先生には、一杯言いたい事があるけど、
このままじゃダメだ~!
このまま1年、黙って過ごしたら息子がダメになる。
そう思いました。しょんぼり

ブログランキング

人気プログランキング











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月22日 11時55分56秒
[学校の事] カテゴリの最新記事


Calendar

Profile

ペ・ゆーなお

ペ・ゆーなお

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.