1522673 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy days

Happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2018.05.29
XML
カテゴリ:お店
DSC_1788

近くには「鬼わそと」という焼き鳥のお店もあり、
とても興味をそそり、予約を入れました。
どうやら系列店のようです。
「福わうち」は美味しいお魚を堪能できるお店です。
おまかせ¥6,000コースで予約です。

DSC_1771

お通しはアスパラ・ゴーヤ・そら豆に桜エビの赤が
映える一品。


DSC_1772

写真左:いわしのソテー? 写真右:グリンピースのすり流し

すり流しの上にはおつまみで出てきそうな揚げた
グリーンピースがのっており、サクサクいいアクセントに。


DSC_1773

刺身の盛り合わせがとにかく種類が多くてびっくり。
サザエ・ヒラメ・あおりいか・ひらまさ・春子鯛(かすごだい)など
7種類。

春子鯛とは本鯛の稚魚のことで、その名の通り春の時期に産まれます。
桜の花びらのような淡い色合いから、桜鯛という別名もあるそうです。


醤油の他に塩水も出てきて、白身魚や貝などは
塩水も美味しいとのことで食べてみましたが、
結構塩分がきつくて、私は醤油の方が好みでした。


DSC_1776
茶碗蒸し


DSC_1778
名前は忘れていしまったけど、貝が出てきまいた。


DSC_1779
旬の野菜のお浸し?

食べるのと話すのに夢中で
今回はあまりメニュー名をしっかり聞いていませんでした(T_T)


DSC_1780
いわしの春巻き

一口食べた瞬間いわし~でした。
1本でちょうどいいです。これは鰯が強すぎて何本も食べられない(笑)

このあと料理2品と〆になりますというアナウンスがあってから
全然料理がこなくてお店のかたに催促。

DSC_1781
肉じゃがと揚げなす

肉じゃがって意外と外では食べないので、なんかホッとした~。
揚げなすも甘辛いタレと絡み合っていてとっても美味しかったです。

となりの席の人たちは私たちより入店が遅かったのに、
何故か同じ料理が出てきてました。
料理の提供時間を合わせられた感が否めません。
そりゃ遅いと感じるわけだ。

〆はお茶漬け・卵かけご飯・カレーから選べるのですが、
お茶漬けと卵かけご飯でお願いしたら、うちはカレーが
一番人気がありますといの説明があり、
私はお茶漬けからカレーに変更。
夜だったから軽めにしようかと思ったんですが、
人気があるなら食べておかないとね。

DSC_1782
カレー

小鉢で量少なめでまずはホッとした私。
とっても食べやすくてペロリと完食でした(笑)


DSC_1783
たらこのお茶漬け


DSC_1784
卵かけご飯



混ぜた卵かけご飯

DSC_1785


そして最後はデザート。

DSC_1786


食べ終わってお店を出たのが22時半。
コース終了まで3時間を要しました。
ちょっと時間かかりすぎだな、という印象が強く残りました。

お店は混んでました。繁盛されているようです。
お魚にもこだわっているようで、美味しかったです。


福わうち居酒屋 / 白金高輪駅泉岳寺駅白金台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.06.12 12:37:34



© Rakuten Group, Inc.