1519309 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy days

Happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2018.10.24
XML
カテゴリ:お店

DSC_2610

目黒通りを白金台方面に歩いていくとB1Fにお店はあります。
入口が分かりやすかったので迷わず時間よりちょい早めに到着。
今回は個室を予約。

今回はトマト味噌鍋を堪能できる「トマト味噌の牛なべコース」。
お酒は飲み放題ではありません。
最初にお酒が来たのですが、料理が出てこなくて・・・
お酒が1杯終わってしまった。(これは減点です)

最初に出てきた前菜が想像していたより
和食テイストで出てきたのでびっくり。
とはいえ、よくよく考えれば店名に「目黒の和食」って
入っているんですからびっくりすることもなかったんですよね(^-^;
秋らしい盛り付けで綺麗なだったので
料理が出てこないとちょっとイライラしていた気分は
吹き飛びました。それだけ素敵な料理には威力があるってことです。

DSC_2612
<前菜盛り合わせ>

焼き椎茸と小松菜のお浸し
南瓜豆腐 茄子のオランダ煮
きのこの煮凝り
新秋刀魚生姜煮

秋の食材満載の一皿でした。


DSC_2613
柿とルッコラ 秋の根菜サラダ仕立て


DSC_2615
蕪と里芋饅頭の菊花餡掛け


お店の雰囲気は肩肘張るような雰囲気ではなく、
どちらかというとカジュアルな印象がありましたが、
料理は「和食」で、一皿一皿とても丁寧に盛り付けられてました。

さてメインの牛鍋登場。

DSC_2616
物!特製トマト味噌の牛なべ

直径18cmくらいの鉄鍋の中に、
出汁、牛肉、真ん中に玉ねぎ。玉ねぎの上に特製のトマト味噌が
のって出てきました。

5人に対してこの小さい鍋1つか?と思ったので
お店の方に聞いたら1つとのこと。
いやいやいや、せめて2台くださいよって思いました。



DSC_2617
春菊・たまねぎ・豆腐

鉄鍋が小さいので、投入するの結構大変です。


DSC_2618
牛肉


お味噌の中にトマトが入っているんですけど、
トマトが入っているとは言われなくては気付かなかったですね。
現にトマトが苦手な人も感じないと言っていたので。
(でも味噌をつけずに食べてました。笑)
いつもの味噌より「マイルド」でほのかに甘味やコクもあって
美味しかったです、トマト味噌。


〆はうどんか雑炊が選べるのですが、雑炊にしました。
写真を撮ろうと思ったのですが、小さい鉄鍋に
あふれ出そうなごはん・・・
見た目が美味しそうではなかったので写真はやめました。
味はおいしかったです。だしがすき焼きのたれっぽい感じの
雑炊+溶き卵の味なんだろうなと想像してください。



DSC_2619
自家製 胡桃のパウンドケーキ

最後は温かいお茶と一緒に。
このパウンドケーキ、意外と噛みごたえありました。

トマト味噌鍋はおいしかったです。
これからの季節鍋が多くなりますが、変わり種で
いいんじゃないかなって思います。

ただ、全体的にお料理が出てくるのが遅いです。
お酒のみしかなくなることが結構ありました。
それさえなければよかったのに。。。
あとは鍋、人数に応じて増やして欲しいです。


目黒の和食 さとう割烹・小料理 / 目黒駅白金台駅

夜総合点★★★☆☆ 3.4








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.01 12:12:51



© Rakuten Group, Inc.