1522294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy days

Happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2018.12.22
XML
カテゴリ:お店
高校時代の友人と年内に会おう!と本日ランチに
選んだお店は2017年3月にopenしたこちらにしました。
田町のリストランテ ラ チャウの姉妹店らしい。

今回は一休のランチコースにて予約。
ちょっとお得です♪

店内は白を基調として奥行があり広々としています。
半個室も入口脇にあったような。

お店の方に料理はゆっくりでよろしいでしょうか?と聞かれたので
「はい」とお願いしました。


予約したコースには乾杯スプマンテ付!!

乾杯のスパークリングワイン
乾杯のスパークリングワイン

辛口で飲みやすかったです。


前菜盛り合わせ
前菜の盛り合わせ

写真右のピンクはソーセージ、左の赤いのはサラミ。
その下にはお野菜が隠れています。
手前には自家製ポテトサラダほか2種の前菜。


全粒粉のパン
全粒粉のパン

パンが提供された時に発した友人の一言。バターないのかな?(笑)
どんだけバター好きなんだ?!
全粒粉なので小麦粉で作ったパンよりもちもち感がないですね。

最初に出てきたときは温かさを感じなかったのですが、
おかわりしたときは温かかったです。

パスタは4種類の中から選ぶのですが、トマトソースは
あまり好んで食べないのでそうじゃないものからチョイス。

冬野菜のスパゲッティ アーリオ オーリオ
冬野菜のスパゲッティ アーリオ オーリオ

アーリオ オーリオってよく目にしますが、
アーリオはニンニク、オーリオは油っていう意味なんですね。
いわゆるペペロンチーノのことなんだと初めて知った私。
なら絶対好きな味だわ、とこちらに決定。
しかも冬野菜っていうのがいい!
さっぱりしている中にも粉チーズがかかっているのでコクがあり
美味しいスパゲティでした。


友人は限定15食のパスタを注文。
しらすとブロッコリー、フレッシュトマトのカヴァテッリ(限定15食)
しらすとブロッコリー、フレッシュトマトのカヴァテッリ

「カヴァテッリ」はパスタの一種でホットドッグのパンを
とても小さくしたような形の貝殻に似た小型パスタです。
味付けはこちらの方が和っぽかった。


他の2種類のパスタは
■牡蠣と長ネギのピリ辛トマトソース スパゲッティ
■牛肉のラグーとモッツァレラのラザニア トマトクリームソース

そしてメインがきました。
鶏もも肉のロースト 季節野菜のソテーを添えて
鶏もも肉のロースト 季節野菜のソテーを添えて

皮がカリカリ。ここまで焼いてあると食べられます。
味付けもちょうどよく肉もプリプリで美味しかったです。
添えられている黄色のソースは人参です。
緑のお野菜はちぢみほうれん草。
味が濃くて美味しかったぁ!

そしてサイドのデザート。飲み物は珈琲を。
デザート盛り合わせ
デザート盛り合わせ

紅茶のシフォンケーキ、柿のジェラート、フランボワーズのムース


柿のジェラートは干し柿を食べてるかのような濃厚さ。
デザートの盛り合わせはあまり甘いのが得意じゃなくても
食べやすかったです。


お料理の提供のタイミングが絶妙で素晴らしかったです。
ランチは980円からのお手頃価格なものあるようなので
気軽に行けるのが有難い。
夜もトイレに入った時に見たら、結構お手頃なコースが
あるみたいなのでいいかも!!って思いました。


Osteria Tutto Soleイタリアン / 大井町駅下神明駅鮫洲駅

昼総合点★★★☆☆ 3.4







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.12.29 15:02:43



© Rakuten Group, Inc.