1522137 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Happy days

Happy days

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2023.04.23
XML
カテゴリ:お店

中国の同僚が一緒だったから入れたお店です。
もちろん、日本人だけでも入れますが、
ほとんど中国の方だったような印象でした。

このビルはほぼ中国料理のお店でこのお店は7Fにあります。

DSC_2101


注文はタッチパネルなので日本語対応があり安心です。
最初に注文したハイボールが炭酸が抜けてて美味しくなく、
2杯目は炭酸強めと注文したのでだいぶましになりました。

メインの鍋のほかに軽めのものを2品注文。

1682250643890
ちゃんとした料理名は忘れてしまいましたが、
レタスを蒸して味付けしたものです。
これはさっぱりしていて食べやすかったけど、なんせ量が多い。


セロリと干豆腐のあえもの

もう1品はセロリと干豆腐を和えたもの。
干豆腐というのは日本ではメジャーではありませんが、
中国や台湾ではよく食べられる食材みたいです。
豆腐を干したもの・・・と思えば初めての食材でしたが
普通に食べられましたし、結構好きかも。
意外とお腹に溜まるので食べ過ぎなくてダイエットにもいいんじゃないか?
とも思いました。
ニンニクが効いてたと思いますが、
さっぱりしていて私的には好きな味付けでした。

1682250643319

さて、次はメインの鉄鍋炖(テツナベトン)。
中国東北地方の鍋料理で一緒に行った中国の同僚も初めて食べる、
と言ってました。
テーブルが巨大な石鍋になっており、そこにトウモロコシやジャガイモ、
ニンジンといった野菜、春雨、肉を入れ、蓋をして蒸し煮にします。
店員さんが全てやってくれます。
お肉は今回「鶏肉」にしてもらいました。

羊や牛、スベアリブなどがあります。
あと鶏の手っていうものあったけど、さすがにそれは無理~と
お断りしました。

1682250643434

鍋の内側にトウモロコシのパン生地をバチーン!と貼り付け、
一緒に蒸し焼きにします。あとで調べたところ、
これこそがこのお鍋の特徴だそうで、このお餅は「大餅子(ダービンズ)」というそうです。
蓋を取ると香辛料が利いた麻辣タレが具材に染み込み、
骨付き肉もほろっほろに柔らか。トウモロコシのパンにタレを付けながら食べます。
味はとても美味しいのですが、とにかく量が多くて見てるだけでお腹いっぱいになります。
女性だったら5~6人、最低でも4人くらいで行った方がよさげです。



DSC_2104

花巻も注文して気持ちは食べたかったのですが、
とにかく量が多くて・・・残念ですが残しました。ただ味見したかったので
一口だけいただきました。これ、食べちゃったら鍋食べられません。
トウモロコシのパンも結構、お腹にずっしりきますので。
(花巻に絡まっているのは春雨です。)


お持ち帰り

そして中国では余った料理を持ち帰る「打包(持ち帰り)文化」
とうものがあります。そんなわけで食べきれるはずもなく、
お持ち帰りすることになりました。
デパートの総菜売り場みたいなパッキングに衝撃を受けました。
これを見て、持ち帰る前提なのか・・・と思った私でした。

そして次回來る機会があれば大人数で来よう。


後日談ですが、お持ち帰りした鉄鍋炖は量が多かったので、
普通に食べていてもなかなか減らないと思ったので
炊き込みご飯にしてみたらこれが美味しかった!!



盛興順 テツナベトン 上野店中華料理 / 上野御徒町駅上野広小路駅御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.2





投稿時 食べログ3.10





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.30 08:20:06



© Rakuten Group, Inc.