046312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビーとサインでお話ししましょ!!    和光・朝霞・新座のお教室

ベビーとサインでお話ししましょ!!    和光・朝霞・新座のお教室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

ベビーサイン・ベイビーサイン・おててサイン・お手手でお話しなどなど色々な名前で呼ばれていますが、私が愛用した本はこちら

      ↓

ベイビーサインで赤ちゃ

ベイビーサインで赤ちゃ

価格:円(税込、送料込)





掲載されているサインの数も多く、とても読みやすいです。
「サイン育児」の実用書としてお使いください。

プロフィール

平ここね☆サイン育児で広げよう可能性

平ここね☆サイン育児で広げよう可能性

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.08.09
XML

土日に、下田に行ってきました。

その様子をUPしています。

こちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、小1の長男が夏休みに入ってから始めた、

百ます計算と漢字

 

なんとか順調に進んでおります。

漢字はいやいやながらという感じもありますが、

計算のほうは、タイムが上がっていくのが嬉しいようで

面倒くさがらずに、取り組んでいます。

 

タイムのほうも、順調に上がっていていて、

とりあえずの目標・最初のタイムの半分のタイムを目指す、

というのは10日目にして達成!


陰山メソッド家族の学習奮闘記

 (古本屋で105円でゲットしたもの)

こちらの本によれば、

「突き抜け現象」というのがあるらしく、

停滞していたタイムが、突然速くなるということなのですが、

我が家でも体験できたらよいなと思っています。

 

脳の機能アップ作戦ですね! 

それによって派生する様々な好影響に期待です。

 

サインコミュニケーションも、目・耳・手・口をフル活用して、

コミュニケーションしますので、

脳の機能UPに役立ちますよ~!

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

秋の「サインコミュニケーション」講座・受付中!!

 

さっそくお申込みをいただいております。

ありがとうございます手書きハート 

 

堅苦しい講座ではありません

(講座中の授乳・おむつ替えOK)ので、

お友達などもお誘いの上、ご参加くださいね!

 

日程等は →  こちら をご覧ください。

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.09 15:52:42
コメント(0) | コメントを書く
[子供たちの学習日記] カテゴリの最新記事


コメント新着

わたこ@ ありがとうございます☆ 素敵にご案内してくださり ありがとうご…
平ここね☆サイン育児で広げよう可能性@ Re:うれしいー♪(10/17) >たいちゃんママさん そうでしょ、…
たいちゃんママ@ うれしいー♪ うんうん♪これいいです♪ 赤ちゃんのとき…
どんぐり@ Re:がんばってください♪(08/05) >かなち*さん お久しぶりで~す。 …
かなち*@ がんばってください♪ どんぐりさん、おひさしぶりです☆ミ サイ…

お気に入りブログ

コミュニティカフェ… みみお@夢の玉手箱 はぴくす♪さん
ママの輝き応援しま… Happy Mommyプロデューサー☆山崎洋実さん
Qちゃん先生の子育て… Qちゃん先生さん
Positive M… kanaco*さん
Choco☆っとクラフト Choco☆☆☆さん
ママチャリ便の持っ… ナチュラルスイーツ@ママチャリ便さん
     【集まれ… ママイキ定期会@成増(アドバンス改め)さん
親子英会話サークル@… rainbow-saitamaさん

© Rakuten Group, Inc.