1144607 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

えりぃの旅LOG

えりぃの旅LOG

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

◆えりぃ◆

◆えりぃ◆

カテゴリ

サイド自由欄

   ◆人気ブログランキング◆
 
応援(1クリック)よろしくお願いします!

    ◆日本ブログ村◆
  にほんブログ村 旅行ブログへ

    ◆ユートラベルノート◆
 ◆えりぃ◆さんのMyノート

   ◆楽天プレミアムカード◆
海外600ヵ所以上の空港ラウンジを利用できる「プライオリティパス」に無料で登録可能!
 
   
      ◆楽天カード◆
楽天市場でのショッピングを更にお得に!(年会費永年無料)
 

※当ブログの記事は、管理人が旅行した時点での情報であり、最新情報とは限りません。
※記事・画像のお持ち帰りはご遠慮ください。
※味覚や感想等はあくまで個人差があります。
※記事とは関係ないコメントや誹謗・中傷コメント等は削除させていただく場合があります。

カレンダー

楽天カード

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

◆えりぃ◆@ Re[1]:『ラスベガス旅行記 2012.07』(01/18) >りりーさん コメントありがとうございま…
りりー@ Re:『ラスベガス旅行記 2012.07』(01/18) 夏に、初めてラスベガスに行きます。 情報…
◆えりぃ◆@ Re[1]:『ソウル旅行記2013.05』(08/24) >わんだるさん たまには韓国も良いですよ…
わんだる@ Re:『ソウル旅行記2013.05』(08/24) えりぃさん、こんにちはー(◎´∀`)ノ 韓国…
◆えりぃ◆@ Re[1]:REDEYEの可愛いヘアアクセ(08/02) >わんだるさん 私も自制心がほしい。 普…

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

自由… ikurin917さん
わんだろぐ わんだるさん
ラスベガスの虜 トリコ2003さん
2010年05月09日
XML
カテゴリ:盛岡2010.05
人気ブログランキングへ

本日から「盛岡旅行記2010.05」をUPしていきたいと思います。
隣県で日帰り旅行ということもあり、食べ物やさんの紹介のみになるかと思います。

☆★☆2010/05/05(WED)☆★☆

GW最終日、家族で岩手県盛岡市に日帰り旅行しました。

盛岡に着いて、真っ先に向かったのはコチラ。

◆陽月菓子店◆

DSC04962.jpg


看板を見て分かるように盛岡名物「ぶぢょうほまんじゅう」の店です。

DSC04963.jpg


「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された「ぶぢょうほまんじゅう」とは、団子の中に黒蜜が入った和菓子で、気をつけて食べないと黒蜜がプチュッとはねてしまい、不調法するということから名づけられたお菓子です。

11:00過ぎにお店に着いたのですが、すでに「ぶぢょうほまんじゅう」は売り切れ。。。

がっかりしていたら、お店のご主人が「わざわざ宮城から来てもらったから。」と言って売り物のかしわ餅を私達に丸ごと1個くれたのです。

みそ餡のかしわ餅で、とても美味しかったです。

それから、ずんだのお菓子も試食させてくれました。

せっかく来たので、母が「この2品を1パックずつ買います~。」言うと、「俺が買わせたみたいじゃないの~。いいんだよ。」とご主人。

「そんなに美味しいものじゃないから~。」なんてことまで言われましたが、そんなことはありませんよ!
しっかり、購入させていただきました^^

DSC04988.jpg

DSC04989.jpg

↑お値段もこの2パックで¥850って安くないですか!?
お土産にしたのですが、美味しいと評判でした。

次回こそは、本命の「ぶぢょうほまんじゅう」を絶対食べてみたいですね!

昔ながらの小さな菓子店でご主人が一人で作っているので、あまり多くは作れないのだそう。
予約すれば取り置きしてくれるようなので、今度は予約します~。

DSC05016.jpg


~ぶぢょうほまんじゅう物語~
「毎度ありがとがんす。ぶぢょうほまんじゅうは、陽月ぶぢょうほ本舗の登録銘菓でがんして、おらほにすかながんす。米の粉ば、いっしょけんめいこねで、まねっこのできねぇしなみっこど、味っこをだし、中に黒蜜っこをいれ、うえにクルミっこをのせやんす。歯ざわりっこがよぐ、味っこが口いっぺぇ広がりやんすな、とおほめっといただきやんす。蜜っこがプチュッとはねで、不調法するときもありやんすが、お許るしぇってくなんせ。ぶぢょうほまんじゅうと言いやんすからなっす。きょう中に食べてくなんせ。」


次回は、福田パン編でーす☆


     人気ブログランキングへ
 応援(1クリック)お願いします♪


    





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月12日 07時39分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[盛岡2010.05] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.