401925 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

はりまdeあいあい

はりまdeあいあい

Recent Posts

Comments

avviorfgva@ QYEmNAeseYylMdmJ Xm05js <a href="http://jfzjxle…
はりまdeあいあい@ Re[1]:【体験会】お申し込み、受付中です(02/14) あきのり♀さん ご訪問ありがとうございま…
あきのり♀@ Re:【体験会】お申し込み、受付中です(02/14) こんにちは!ブログコメントありがとうご…
はりまdeあいあい@ Re:はじめまして!(01/21) 春霜堂さま コメントいただき、ありが…
春霜堂@ はじめまして! 僕の孫もちょうどこれくらいなんですが、…

Freepage List

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

March 22, 2007
XML
カテゴリ:あいあいカフェ
 2007年3月14日のあいあいハウスプレオープン延期により、お問い合わせ
いただいていた方々、出かけてみようと予定してくださっていた皆さん
にはご迷惑おかけしました。ごめんなさい。
           四つ葉

 
 2007年3月15日は、予定通りあいあいカフェ第17回「一品持ち寄りランチ会」を
開催することが出来ました。9組のご参加、部屋の広さからいうと
これくらいが快適??あいあいハウスの参加を予定されていた方
4人がこちらにいらしてくださったことをとてもありがたく感じ
ました。初参加はKさんお1人でしたが、ちょうどお子さんと
同じ位の月齢の子どもさんが他に3人いらして、お話しやすかった
のではないかなと思いました。一番小さいお子さんはUさんの赤ちゃん
もうすぐ3ヶ月!Mさんにスリングのアドバイスを受けておられました。

 今回は初めての一品持ち寄りランチ会でした。毎回みなさんで
ランチタイムを過ごしてはいますが、おかずを分け合うのは初の
試み。何を持っていこうか、私も考えました。当日も「他の方の
とかぶらないか、みんな持ってきそうなものを外した方がいいの
かと悩みました。。。」というお話も出ましたが、結果として
は見事にばらばらになりましたね。思っていた以上におふくろっぽい
(?)ラインナップになりました。白和え、わけぎのぬた、五目豆
レンコンきんぴら、イワシバーグ・・・それに加えて、「どうやって
作るの?」と質問の出たかぼちゃ2品、さつま芋コロッケ、買って
持ってきてくださったフライやギョウザのボリュームメニュー、華麗な
仕上げを実演してのちくわチーズ、忘れちゃいけないいかなごの釘煮♪
ほんとに豪華にバランスよく、素敵なランチになりました。ちょっと
食べ過ぎたかな。ちなみに今回のおやつはTさんのお手製水羊羹と
スタッフ作くるみとクランベリーのケーキでした。

 食後は持ってきた一品の紹介を交えた自己紹介をしていただき、
スタッフからは今後のはりまdeあいあいのことを少し説明させて
もらいました。あずかりあい、あいあいハウス、あいあいカフェの
ことを改めて聞いてもらって、今後もどんどん活動に参加して
もらえるようお話しました。

 今回は特にスタッフが手薄で、途中のテーブル移動や食器の
片付けなど、いつも以上に皆さんでお手伝いいただいて本当に
助かりました。ありがとうございました。

3月に入って寒さが戻ってきたせいか、体調を崩している人が
大人も子どもも多いようですね。皆さんお元気で、来月また
お会いしましょう!

kotsubu記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 14, 2007 01:50:16 AM
コメント(0) | コメントを書く
[あいあいカフェ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.