2221633 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

本日の冷やし中華 … New! aibopapaさん

栗東×イタリアン Orp… さぁちゅん☆さん

SSO2 まめちゃん3383さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん
食べ好き!のブログ 食べるのだいすきんぼさん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年11月28日
XML
カテゴリ:兵庫県姫路市

店名だけ聞くと、大衆的な食堂をイメージする。しかし、大きな窓から差し込む光が開放感を醸し出して、明るい店内を演出、さらにイタリアンやフランスのレストランを彷彿させる高級感ある店内レイアウト。何ともオシャレな洋食屋さんではないかっ!

姫路バイパス(国道2号線)中地出口から北へすぐにある洋食店【洋食屋料理番 (ヨウショクヤリョウリバン】にランチに行って来ました。

IMGP3663.JPG

看板を見つけたら、左へ入って行きます。奥ばった所にきれいな外観の店舗と駐車場があります。

IMGP3655.JPG

11時オープン、1番乗りで店内へ。四人掛けテーブル席に案内されました。

IMGP3662.JPG 

IMGP3661.JPG

奥に向かって広い店内。席数は結構あります。しかし平日にも関わらず、席の半分は予約で埋まっています。人気店ですね(^.^)

IMGP3656.JPG

カウンター席もあるので、ひとりでぶらりと寄ってもOK(^O^)

IMGP3660.JPG

それではメニュー物色。ランチからコース料理もある。また肉料理メインで定食は数種類あり、いろいろ迷ってしまいます。

IMG_20141127_111032.jpg

日替わりで出される「フライパンランチ1200円(税込)」と「本日のお魚ランチ1300円(税込)」が人気。筆者も2人で行ったので、この2種類をオーダーした。

IMG_20141127_110619.jpg

まず、サラダ・スープから登場。丁寧に作られた濃厚かぼちゃポタージュがなかなか美味い、幸先よし(^.^)

IMG_20141127_110640.jpg

続いてフライパンランチの「ジャーマンハンバーグ」がご飯とともに登場。因みに、ごはんorパンが選べる。

IMG_20141127_112057.jpg

ジャーマンハンバーグとは何ぞや?平たく叩いたハンバーグにベーコンを巻いて焼いています。横幅15~20cmはありそうなハンバーグはボリューム満点!(^^)!

IMG_20141127_112101.jpg

牛肉の旨味を生かしたハンバーグにコクの豚脂をベーコンでプラス。全体を締めるデミグラスソースは、ビーフシチュー的要素もあり、濃過ぎずフルーティー。これは肉の味の邪魔せえへんソースやな~。うまい!(^^)!

付け合わせの野菜もオシャレに演出。丸いにんじんや緑黄野菜の盛りつけも手間を掛けています。見た目も高級感がありますね。

IMG_20141127_112237.jpg

もう一皿のお魚ランチは4種類の料理が乗ったプレートがメイン。分厚くカットされたサーモンは白ワインで蒸してホワイトソースを掛けています。上手に魚の臭みを消して旨味を引き出しています。

IMG_20141127_112403.jpg

エビフライとカニクリームコロッケ。オーソドックスな料理ですが、何故か上品。これもシェフの腕のなせる技。ソースは前出のデミグラス。

IMG_20141127_112454.jpg

小鉢料理。冷製で魚介にジャガイモの磨り流しが入っています。センスのいい料理ですね。

IMG_20141127_112451.jpg

あっと言う間に完食。追加でデザートのセットもあるが、お腹いっぱいなので割愛。

またこんな女子会系メニューもある。いろいろ使い勝手も多彩でいいですね。帰り際、12時前にも関わらず、待ち人が出ていました。すごい。

IMG_20141127_111053.jpg

料理の盛り付け・味・店内雰囲気、どれもこれもセンスが良くて上品。そして美味しい洋食屋さんでした。

IMGP3664.JPG

ごちそうさまでした。

【洋食屋料理番】 お店HP

兵庫県 姫路市中地283-2

079-293-6323

営業時間:11:00 ~ 22:00

ランチ:11:00~15:00/ディナー:18:00~22:00

定休日:月曜日(祝日の場合は火曜日)

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【淡路島食道へようこそ!】へも是非お越し下さい。

ランキングに参加しています。クリックのご協力お願いします(^.^)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月29日 09時17分55秒
コメント(0) | コメントを書く
[兵庫県姫路市] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.