1580037 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hanaのつれずれなるままに

hanaのつれずれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hanatowaka

hanatowaka

Freepage List

Feb 11, 2007
XML
カテゴリ:フレンズ
すっごい久しぶりのフレンズチェック。何日ぶりかはチェックするのも恐ろしい・・・。

CHANDLER: 'You're such a nice guy' means 'I'm gonna be dating leather-wearing alcoholics and complaining about them to you'.
字幕:”いい人ね”は”私の好みは危ない男なの グチ聞いてね”
吹替え:あなたっていい人ねは、私が好きなのは危険の香りのする男 だから聞いてね 私のグチを

うーーん。字幕を見ても、吹替えを聞いてもしっくりこない。

I'm goona beで leather-wearing alcoholicsな男とデートする、そして、それらのことの不平をいうつもり、あなたに。

leather-wearing:皮を着たアル中 ←これが危ない男


CHANDLER: Yeah, it's like when you're a kid, and your parents put your dog to sleep, and they tell you it went off to live on some farm.
字幕:ほら 犬を始末して子供には”田舎に預けた”と

put somebody/something to sleep:
to give drugs to a sick animal so that it dies without too much pain - used to avoid saying the word 'kill'

go off:phrasal verb leave
to leave a place, especially in order to do something

直訳:うん、それは、子供のとき、親が犬を安楽死させておいて、君に、犬はとある農場で暮らすために去って行ったんだって言うようなもんだよ。

JOEY: That's ridiculous!
字幕:短すぎる

ridiculous:very silly or unreasonable

直訳:ばかげてる!


CHANDLER: Oh, Satan's minions at work again...
字幕:また悪魔の仕業だ

minion:[countable usually plural] 子分、手先
someone's minions are the people who just obey their orders and do unskilled work - used humorously


PHOEBE: Yes, 'cause now I have to go down there, and deal with them.
字幕:銀行に言いに行くわ
吹替え:だから私これから銀行に知らせに行かなくちゃ

deal with somebody/something:phrasal verb
to take the necessary action, especially in order to solve a problem [= handle]

themは $500 のこと。

「銀行へ行って、500ドルを対処しなくっちゃいけない」という感じかな。


MONICA: We're with you. We got it.
字幕:分かったわ

be with you/me:
to understand what someone is telling you or explaining to you

I've got it:spoken
used to say you have suddenly thought of the solution to a problem or that you suddenly understand a situation

両方とも「わかった」という意味。


PHOEBE: It would be like this giant karmic debt.
字幕:来世でバチが当たるわ

karma:[uncountable] (仏教)カルマ、業(ごう)
the belief that all the good and bad things that you do in this life affect how good or bad your future lives will be, according to the Hindu and Buddhist religions


ROSS: Just think about what you went through the last time you quit.
字幕:この前 禁煙したときつらかったろ

go through:phrasal verb difficult/unpleasant situation
to experience a difficult or unpleasant situation, feeling etc

直訳:最後にやめた時を経験したことを思い出してごらんよ


MONICA: Not after what happened with Steve.
字幕:スティーブで懲りたわ
吹替え:スティーブのときの二の舞になるもの

うーーん。どうしてもこの台詞はしっくり来ない。あとで要チェック。(★)


MONICA: I mean, they're like- coyotes, picking off the weak members of the herd.
字幕:コヨーテみたいに彼に襲いかかるの。

pick somebody/something off:phrasal verb
to point a weapon carefully at one person or animal in a group, and then shoot them

直訳:つまり、コヨーテみたいに、弱い群集の一員に狙いを定めるみたいなのよ。


CHANDLER: I'd marry him just for his David Hasselhof impression alone. You know I'm gonna be doing that at parties, right?
字幕:結婚しろ 彼は物まねの天才だ
吹替え:あんな物まねの天才とは絶対結婚すべきだよ

David Hasselhof ←ナイトライダーのマイケル

you/he etc alone:used to emphasize that there is only one person who knows, can do something etc

直訳:ボクなら彼と結婚するよ。彼のデイビット・ハッセルホフの感想だけでね。ボクはパーティであれをやっちゃうから。

デイビットハッセルホフの物まねがとても上手だったから気に入ったってことかな。

David Hasselhoff
~Wikipediaより


でも吹き替えによると、アランがやった物まねは「ベイウォッチ」のミッチらしい。ナイトライダーだったら、そのあと、その物まねをやったチャンドラーを笑うことができたかもしれないのになあ・・・残念。


ROSS: Yeah, it's his, uh, innate Alan-ness that-that-that we adore.
字幕:自然体だよ そこにホレた

innate:
an innate quality or ability is something you are born with

生まれもった、生粋の、みたいな意味かな。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 12, 2007 01:26:12 AM
コメント(2) | コメントを書く
[フレンズ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


お大事に☆   ミルキー さん
hanaさん、お久しぶりです。いつも拝見させていただいています。ありがとうございます。
せっかくの連休、風邪をひかれてしまったんですね。どうぞお大事になさってくださいね。
フレンズチェックや徹底トレ、私もしようしようと思いながらなかなか…三日坊主になりがちです…
hanaさんを見習いつつ、少しずつ勉強していきます。
明日からお仕事ですよね?無理されませんように。
(Feb 12, 2007 11:17:05 AM)

Re:お大事に☆(02/11)   hana20042524 さん
ミルキーさん
こんにちは。レスありがとうございます。

>せっかくの連休、風邪をひかれてしまったんですね。どうぞお大事になさってくださいね。

ありがとうございますー。でも、じっとしていられないので、いつまでたってもよくなってないかも(笑)。

>フレンズチェックや徹底トレ、私もしようしようと思いながらなかなか…三日坊主になりがちです…
>hanaさんを見習いつつ、少しずつ勉強していきます。

う。私もここのところ、フレンズはサボってました。徹トレと違って、ノルマがないのが痛いですね。

>明日からお仕事ですよね?無理されませんように。

はい。明日から仕事なのですが・・・果たして行けるかどうか・・・。
(Feb 12, 2007 04:33:09 PM)

Headline News

Comments

べん9009@ 詳細な体験談ありがとうございます。 仕事で毎年65万ワード前後の英文を読まな…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) pikurusu2225さん > ご無沙汰しておりま…
pikurusu2225@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18)  ご無沙汰しております。 遅ればせながら…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) mariko320さん >はじめまして。 はじめ…
mariko320@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) はじめまして。 この記事を初めて読んで息…

Favorite Blog

How Long Concussion… 恵子421さん

お久しぶりです&近… bona_123さん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

私は元気です! sazaechanさん

mixture tomo_ariさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.