1580537 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hanaのつれずれなるままに

hanaのつれずれなるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hanatowaka

hanatowaka

Freepage List

Feb 18, 2007
XML
Sharapova Named UN Goodwill Ambassador

勝手に難易度:★☆☆☆☆

とてもわかりやすいニュースです。シャラポワがチェルノブイリ出身というのは知りませんでした。
シベリアの発音がサイベリアのような感じで、音だけを聞いているときはシベリアとは思いませんでした・・。

have come a long way:to have made a lot of progress

Maria Sharapova has come a long way in her 19 years.

fallout:the dangerous radioactive dust which is left in the air after a nuclear explosion and which slowly falls to earth

Her parents had moved to Siberia to escape the fallout from the Chernobyl nuclear accident a year earlier, near their home in what is now Belarus.


今回、ピックアップする単語は・・・have come a long way 「出世する、成功する」
どれもこれも簡単な単語なのに・・・覚えるしかないですね。


Computer technology has come a long way since the 1970s.
コンピュータ・テクノロジーは1970年代以降、成功してきた。

We've come a long way since the early days of the project.
私達はプロジェクトの早い時期から成功してきた。

We've come a long way since the days when you had to call an operator to phone another country.
他国へ電話する際、オペレーターにつながなければならなかったときからすると、ずいぶん進歩した。


--

今週の私のプチ目標は多聴リスニング特効薬を全部やるでした。一応、今週の目標は達成!パチパチ~。
※ 英語手帳は月曜日始まりなので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 18, 2007 01:28:31 PM
コメント(2) | コメントを書く
[多聴リスニング特効薬] カテゴリの最新記事


Headline News

Comments

べん9009@ 詳細な体験談ありがとうございます。 仕事で毎年65万ワード前後の英文を読まな…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) pikurusu2225さん > ご無沙汰しておりま…
pikurusu2225@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18)  ご無沙汰しております。 遅ればせながら…
hanatowaka@ Re[1]:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) mariko320さん >はじめまして。 はじめ…
mariko320@ Re:娘の中学(まだ入学してないけど ^^;)(01/18) はじめまして。 この記事を初めて読んで息…

Favorite Blog

How Long Concussion… 恵子421さん

お久しぶりです&近… bona_123さん

グレイズ・アナトミ… 王道名なしさん

mixture tomo_ariさん
Mimosa Tea mimo0952さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.